津和野町日本遺産センター

  • センター外観
  • イメージ01
  • イメージ02

津和野町日本遺産センターは、文化庁により認定された「津和野今昔~百景図を歩く~」のストーリーを、映像やパネル展示などで解説し、津和野町の旅をより興味深く楽しんでいただくためのガイダンスセンターです。

展示室では、百景図(複製)をすべてご覧いただけます。また、ストーリーも「四季」「自然」「歴史文化」「食」というテーマで紹介し、百景図を通じた津和野の新しい歩き方をご提示いたします。

当センターには、コンシェルジュ(案内人)が常駐し、百景図のみならず、津和野の魅力をご案内いたします。


■和紙人形づくり体験

かつての津和野藩の財政を支えた津和野の和紙。
津和野町日本遺産センターでは、津和野の伝統でもある可愛らしい「津和野踊り」と「花嫁人形」の和紙人形づくりが体験できます。
和紙の質感を体感できる良い機会です。旅の思い出に、お子様も一緒に、いかがでしょうか。ぜひご参加ください♪


基本情報

住所
〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田ロ253
お問い合わせ
津和野町日本遺産センター
電話番号
0856-72-1901
FAX番号
0856-72-1902
営業時間
9:00~17:00
休業日
毎週月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日
アクセス
JR津和野駅から徒歩5分200km
中国自動車道六日市ICから車60分60km
中国自動車道小郡ICから車60分60km
萩・石見空港から車60分55km
駐車場
一般:あり(無料)
大型バス:お問合わせください
料金
入館無料
バリアフリー情報
2階の展示場へはスロープ、昇降機の設備がありませんので予めご了承ください。
ウェブサイト
津和野町日本遺産センターのホームページしまね観光ナビ-しまねの日本遺産特集ヘページ-
備考
■和紙人形づくり体験
期間/日時:通年
料金:500円/人
開始時間:要相談
所要時間:30分程度
最少催行人員:1名
予約・事前申込み:必要
ガイド・インストラクター:無し

周辺にあるスポット

【休止】津和野町日本遺産センター ガイド

【休止】津和野町日本遺産センター ガイド

一棟貸しの宿泊施設 町家ステイ:戎丁

一棟貸しの宿泊施設 町家ステイ:戎丁

安野光雅美術館

安野光雅美術館

桑原史成写真美術館

桑原史成写真美術館

一棟貸しの宿泊施設 町家ステイ:上新町

一棟貸しの宿泊施設 町家ステイ:上新町

【百景図】奇跡のサステナブルタウン! 幕末と令和の情景重なるタイムトリップサイクリング

【百景図】奇跡のサステナブルタウン! 幕末と令和の情景重なるタイムトリップサイクリング

資料室 はぜくら

資料室 はぜくら

【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット撮影&ガイドツアー

【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット撮影&ガイドツアー

津和野カトリック教会

津和野カトリック教会

亀井家墓所

亀井家墓所

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

上山文英堂本店跡

上山文英堂本店跡

関見台公園(串崎城跡)

関見台公園(串崎城跡)

SDGs 流木やシーグラスで工作

SDGs 流木やシーグラスで工作

新山口ターミナルホテル

新山口ターミナルホテル

【絶景朝ごはん】ミシュランにも認められた城下町の景色といた…

【絶景朝ごはん】ミシュランにも認められた城下町の景色といた…

永明寺 写経体験

永明寺 写経体験

東行庵

東行庵

津和野夜神楽公演

津和野夜神楽公演

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

緑と文化のプロムナード 桜並木

緑と文化のプロムナード 桜並木