立岩

  • 立岩

周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」のひとつ

海岸にそそり立つ高さ40mの安山岩でできた奇岩。馬頭観音という農耕の守り神として信仰されています。


この立岩と巌門、岩屋権現、帯石観音の四つの奇岩を巡る「しあわせ祈岩」は、古より夫婦和合、家庭円満、子孫繁栄、健康長寿のご利益があるとされ、近年では男女のしあわせを叶えるパワースポットとしても人気を博しています。  

しあわせ祈岩めぐり

巌門
竜崎の西寄りに位置する特異な奇岩。竜崎遊歩道の途中から降り…
巌門
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_15546.html
立岩
海岸にそそり立つ高さ40mの安山岩でできた奇岩。馬頭観音と…
立岩
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_15545.html
帯石(帯石観音)
嵩山中腹にある帯石観音は、弘法大師がここで霊石を見出し、そ…
帯石(帯石観音)
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_13177.html
岩屋(岩屋権現)
嵩山の中腹の洞窟の中にある岩屋権現。大杉が前を囲み、神聖な…
岩屋(岩屋権現)
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_19057.html

基本情報

住所
〒742-2805 山口県大島郡周防大島町東安下庄鹿家(県道60号線沿い)
お問い合わせ
周防大島町商工観光課
電話番号
0820-79-1003
アクセス
・山陽自動車道玖珂ICから車60分
駐車場
付近に約10台分あり
ウェブサイト
周防大島観光協会

このスポットの関連記事

周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」を巡るドライブ旅♪おすすめランチやカフェなどのグルメもご紹介!
周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」を巡るドライブ旅♪おすすめランチやカフェなどのグルメもご紹介!
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_197.html

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています