久賀歴史民俗資料館・八幡生涯学習のむら

  • 八幡生涯学習のむら
  • 民俗資料館

久賀歴史民俗資料館には、周防大島が生んだ宮本常一氏の指導により収集された諸職用具、歴史文化財15,000点(内2,707点重要有形民俗文化財)を展示しています。

基本情報

住所
〒742-2301 山口県大島郡周防大島町久賀八幡上1102-1
お問い合わせ
八幡生涯学習のむら
電話番号
0820-72-2601
アクセス
・JR山陽本線大畠駅からバス25分
・山陽自動車道玖珂ICから車45分
料金
久賀歴史民俗資料館
●開館時間  9:00~16:30(入館は16:00まで)
●休館日  毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始
●入館料  一般400円 小中学生200円
 (15人以上団体1割引き 30人以上団体2割引き)
バリアフリー情報
・車椅子対応トイレ

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

周防大島ふるさと くか夢夏まつり大会

周防大島ふるさと くか夢夏まつり大会

竜崎温泉

竜崎温泉

片添ヶ浜温泉

片添ヶ浜温泉

ホテルトレンド岩国

ホテルトレンド岩国

城下町とっておき体験プラン ”今 むかし 時間の歯車を回す旅”

城下町とっておき体験プラン  ”今 むかし 時間の歯車を回す旅”

防府市文化財郷土資料館

防府市文化財郷土資料館

日本海温泉(鹿島の湯)

日本海温泉(鹿島の湯)

長沢池

長沢池

真宮島(エンジェルロード)

真宮島(エンジェルロード)

蕃書調所跡

蕃書調所跡