俵山女歌舞伎

嘉永4年(1851)8月4日に湯町で大火があり、焼けた俵山温泉の復興に際し、熊野神社への祈願と入湯客への謝罪の意味から歌舞伎が奉納された。それ以来、4月23日の熊野神社祭礼に芝居を奉納するようにまりました。明治の終わりごろ、ひなかつ一行がこの地に住み着いた。この一座は佐賀の中村福時の流れを汲むものといわれ、女性だけで組織されており「ひなかつしば」と呼ばれていました。上演種目は54種にものぼります。これが、俵山女歌舞伎の始まりと言われています。 


県指定 無形民俗文化財

昭和43年4月5日指定

基本情報

住所
〒759-4211 山口県長門市俵山
お問い合わせ
俵山女歌舞伎保存会
ウェブサイト
https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/soshiki/63/24786.html

レコメンド

周辺にあるスポット

俵山温泉
俵山温泉
more
薬師堂
薬師堂
more
古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>
古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>
more
熊野山公園
熊野山公園
more
七重川河川公園(七重川河川プール)
七重川河川公園(七重川河川プール)
more
能満寺
能満寺
more
俵山「里山ローズ」
俵山「里山ローズ」
more
俵山しゃくなげ園
俵山しゃくなげ園
more
千代の滝
千代の滝
more
安徳天皇西市御陵墓(参考地)
安徳天皇西市御陵墓(参考地)
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

牛島
牛島
more
ベイサイド104(肥中海水浴オートキャンプ場)
ベイサイド104(肥中海水浴オートキャンプ場)
more
上関大橋
上関大橋
more