其中庵
俳人・種田山頭火(本名:種田正一、1882~1940年)が、昭和7年から昭和13年のあいだ過ごした庵を、当時親しく訪れていた近木黎々火(ちかきれいれいか)氏による見取り図を元に、平成4年にこの場所に庵を復元し、休憩所、東屋、水琴窟などを設け公園として整備しました。
建物の横には、山頭火の師・荻原井泉水(おぎわらせいせんすい)の筆による句碑と、東屋があり、奥には山頭火の使用していた井戸があります。
また、庭園や水琴窟(すいきんくつ)のある休憩所も無料開放されています。
2月初旬~3月初旬には梅が見ごろを迎えます。
基本情報
- 住所
- 〒754-0002 山口県山口市小郡下郷1811
- お問い合わせ
- 山口市小郡文化資料館
- 電話番号
- 083-973-7071
- FAX番号
- 083-973-7091
- 営業時間
- [10月~4月]9:00~17:00
[5月~9月]9:00~18:00 - 休業日
- 無休
- アクセス
- ・JR山陽本線新山口駅から徒歩約20分
- 料金
- 無料
- バリアフリー情報
- ・車椅子対応スロープ
・車椅子対応トイレ - ウェブサイト
- 山口市小郡文化資料館