41件ありました
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 古地図を片手にまちを歩こう<小串編>
- 慶長国絵図にも描かれている“犬の尻尾のような砂嘴”と陸地と…
-
- 宇部市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<白壁の町・柳井編>
- 中世の町割りが残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている白…
-
- 柳井市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<小郡編>
- 山陽道と石州街道の交わる交通の要所として栄えた小郡を江戸時代の古地図…
-
- 山口市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<川棚編>
- 開湯より800年と伝わる川棚温泉。江戸時代には長府藩内唯一の湯治場とし…
-
- 下関市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<桑山編>
- 大河ドラマ「花燃ゆ」に登場した大楽寺にある楫取素彦夫妻の墓、勤王女流…
-
- 防府市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<秋芳編>
- 赤間関街道中道筋の秋芳地区はカルスト地形の裾を通り、弥生時代からの遺…
-
- 美祢市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<須佐編>
- 萩藩を幕末まで支えた永代家老益田家の本領地であった須佐。碁盤の目状の…
-
- 萩市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<佐々並市編>
- 赤瓦の町家が佇む、萩往還の宿場町。 幕末に志士たちが行き交い、動乱を…
-
- 萩市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<鋳銭司編>
- 鋳銭司(すぜんじ)は、幕末維新の先覚者大村益次郎の誕生地です。明治初…
-
- 山口市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<遠崎・阿月編>
- 江戸時代末期、柳井市阿月地区には克己堂、遠崎地区には清狂草堂があり、…
-
- 柳井市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<阿東徳佐編>
- 小郡津市と国境の野坂を結んだ、いわゆる石州街道の徳佐村。中心部の徳佐…
-
- 山口市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<日積>
- 周防と安芸の国境に位置した小瀬と瀬戸内海の要衝・上関を結んだ「小瀬上…
-
- 柳井市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
- 上関町長島地区の古地図には、総勢500人の朝鮮通信使一行を盛大にもてな…
-
- 上関町
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<浜崎編>
- 萩城下の港町として栄えてきた浜崎。日本海に面することから、物資の流通…
-
- 萩市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<三隅編>
- 藩政改革の中心を担い、維新回天の礎を築いた「村田清風」や、藩の改革派…
-
- 長門市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<大畠編>
- 大畠瀬戸は「日本三大潮流」の一つに数えられ、「竜宮の西門」とも呼ばれ…
-
- 柳井市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<通編>
- 青海島の通地区は昔ながらの漁村特有の細い路地や家並みが日本の原風景を…
-
- 長門市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<益田編>
- 中世、石見国西部最大の国人領主・益田氏の城下町・益田は、この度、日本…
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<阿東編>
- 田園風景に赤瓦の街並みが続く山口市阿東地区はかつて石州街道が縦断して…
-
- 山口市
- more
- 古地図を片手にまちを歩こう<室津編>
- 海上交通の要衝上関・室津には三条実美、吉田松陰、高杉晋作、桂小五郎な…
-
- 上関町
- more