今が旬! おすすめいちご狩りスポット2023
今年も嬉しいいちご狩りの季節がやって来ました♪甘くておいしい、旬のいちごを楽しもう!
山口県内では主に温暖な瀬戸内海側のいちご栽培がさかんで、近年では美味しい新品種もたくさん登場しています。是非お気に入りの品種や農園を見つけてみてくださいね!
※お出かけの際は新型コロナウイルス感染拡大防止に十分ご留意ください。
いちごの生育状況や新型コロナウイルスの感染状況等により、営業時間や定休日、料金などが変更となる場合がございます。最新情報をご確認の上お出かけください。お問い合わせは各農園へお願いします。

広大な敷地で大自然を満喫しよう!「季節体験農場 花の海」
山陽小野田市にある「季節体験農場 花の海」は、西日本最大級のスケールを誇るシステム農場で、いちごハウスだけでもなんとサッカー場3面分の広さです。
そんな広大なハウスで楽しめるいちご狩りは”時間無制限”食べ放題!ゆっくりと散策気分で楽しみたい人も、とにかくお腹いっぱいいちごを食べたいという人にもぴったりです。「よつぼし」、「かおりの」、「あまえくぼ」の3種類をメインに食べ比べが楽めますよ♪
人数制限がある場合がありますので、予約がおススメです!
農場内の直売所では、採れたての野菜や果物をはじめ、地元の特産品や工芸品、花の海で収穫した野菜や果物を使ったオリジナル商品、スイーツやパンなど、魅力的な商品が充実の品ぞろえです!
- 併設レストラン「いたりあん食堂」
-
- 花の海の農場や地元農家さんの新鮮な野菜・果物をふんだんに使用したパスタ・ピザのほか、いちごをはじめ季節によって変わるフレッシュジュースなどカフェメニューも充実しています。
- 「いたりあん食堂」
- 食材は自分で収穫!獲れたて野菜でピザ作り
-
- 敷地内の畑には季節ごとの野菜がたくさん栽培されているのでまずは食材の調達から。生地をこね、具材を盛り付けたら窯で焼き上げます。自分で作ったオリジナルピザのおいしさは格別です!
- 花の海 収穫体験
- 動物とのふれあい&子供に大人気の芝生広場
-
- 動物ふれあい広場はヤギとうさぎに餌をあげることができます。うさぎは小さいお子さんにも大人気。芝生広場には、子供たちに大人気なトラクターが!運転席に乗ることもできますよ。
- 花の海HP
BBQやアクティビティも楽しめる「福田フルーツパーク」
次にご紹介するのは、周南市の須金フルーツランド内にある「福田フルーツパーク」。
いちごは新品種「よつぼし」を栽培しており、欲しい分だけ購入できる「量り売り」システムです(入園料220円)。摘み取ったいちごはイートスペースで食べても、持ち帰って食べてもOK。
ここではフルーツ狩りのほかに、厚いステーキ、骨付きリブを豪快に焼けるアメリカンスタイルの本格的なバーベキューを手ぶらで楽しむことも♪こたつ付テントもあり寒い日でも快適に楽しむことが出来ます!
ほかに、ツリークライミング体験や、動物とのふれあいコーナーなど、1日中楽しめる施設が充実しており、森の中のテーマパークのようです。大人のグループはもちろん、食べ盛り遊び盛りのお子様も大満足まちがいなしです♪
Column
木に親しみ、木と触れ合うツリークライミングを体験!
ロープだけを頼りに、樹上を目指して登るツリークライミング。 一見、体力や技術が必要そうに見えますが 3才のお子様から大人まで楽しめます。木や森との一体感を味わい、五感を研ぎ澄ませ、大自然を満喫!楽しみは無限に広がります。

山口県内のいちご農園「食べ放題」編
いちごは、おもいっきり食べつくしたい!!摘みたていちごをその場で食する幸福感♡大満足な食べ放題プランのあるいちご農園をご紹介します。
高級品種や希少品種も食べ放題OK、いちごスイーツを味わえるカフェ併設、時間無制限etc.農園ごとにさまざまな特長があります。お腹いっぱい胸いっぱいのお気に入りを見つけてください!
山口県内のいちご農園「量り売り」編
量り売りはたくさん食べない小さいお子様やご年配の方もお得に楽しめるのが魅力♪
また感染症対策として、お家に持ち帰って食べたいというニーズにもぴったりです。
量り売りのシステムは、「ハウス内でお好きな量を収穫」→「収穫した重さに応じてお支払い」→「イートコーナーで食べるorお持ち帰り」が一般的。
食べ放題と違い、座ってゆっくり食べられるのでお年寄りや障がいのある方も安心です。
さあ、いちご狩りに出かけよう!
摘みたての新鮮ないちごを味わえるのは今の時期だけ!あま~いいちごを頬張るだけで、ほっこり笑顔になりますね。
子供からお年寄りまで存分に楽しめるいちご狩りで、この時期ならではのお気軽レジャーを楽しもう!