イベント

検索結果

145件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

秋吉台で木星・土星を望遠鏡で覗こう!!

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

■ 基本情報国立天文台監修の本格天体望遠鏡を製作されたリピーター様:3,500円開催日11月17日(日)集合場所カルスター 17:00代金大人・小人:7,000円 軽食付リピーター、グループでお申込みの望遠鏡不要の方:3,500円募集人数20名(最少催行人員:10名)※雨天時はカ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19126.html
秋吉台で木星・土星を望遠鏡で覗こう!!

萩博物館一日館長

  • 萩・長門エリア
detail_19519.html
萩博物館一日館長

【夏休み特別企画】火起こし体験をしてポンポラ飯を食べよう!…

火おこし体験でおこした火を使い竹で焚いたご飯をつくります。…

奈良の大仏様の銅をここ長登から献上していることから奈良の大仏のふるさとと言われています。 火起こしはなかなか難しいですよ!ちゃんと指導がありまので頑張って挑戦してね。 その後は皆で楽しくポンプラ飯でお昼ご飯! 長登銅山特製の豚汁もありますよ!自分で頑…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19156.html
【夏休み特別企画】火起こし体験をしてポンポラ飯を食べよう!…

秋吉台で惑星観察 金星・土星・火星・木星・海王星・天王星!…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

■ 基本情報開催日2025年1月11日(土)集合場所カルスター 17:00代金大人・小人:7,000円 軽食付リピーター、グループでお申込みの望遠鏡不要の方:3,500円募集人数20名(最少催行人員:10名)※雨天時はカルスター内で講師より講義を受けますので催行中止はございませ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19128.html
秋吉台で惑星観察 金星・土星・火星・木星・海王星・天王星!…

ABUキャンプフィールド周年祭&あぶの恵みマーケット

年に1度の「阿武町だからこそできるアクティビティ」を楽しむ祭典「ABUキャンプフィールド周年祭」と阿武町の森里海の恵みを感じるイベント「あぶの恵みマーケット」がABUキャンプフィールドで同時開催!阿武町のここにしかない体験や食が楽しめます。

  • 萩・長門エリア
detail_19282.html
ABUキャンプフィールド周年祭&あぶの恵みマーケット

チェーンソーでスウェーデントーチ作り体験

実際に林業が行われている山へ入り、林業家が使用しているチェーンソーを使って、自分でスウェーデントーチを作ることができます!経験豊富な指導者が教えてくれるので、未経験者でもOK!自分で作ったスウェーデントーチは持ち帰ることができます。

  • 萩・長門エリア
detail_19148.html
チェーンソーでスウェーデントーチ作り体験

萩往還まつり「技・明木展」

昔ながらの赤瓦の町並みと熟練の技が生み出した工芸品が人との…

萩往還交流施設「乳母の茶屋」や周辺民家の軒先を舞台に、県内外の伝統工芸品の展示販売(陶器・木工・布・革等)、絵画等の展示、地元特産品の販売、体験コーナーなどが開催されます。萩往還は、1604年毛利氏の萩開府に伴い萩(萩市)と三田尻(防府市)をほぼ直線で…

  • 萩・長門エリア
detail_14436.html
萩往還まつり「技・明木展」

スマイルハロウィンさんようおのだ2025 オレンジモンスターと…

山陽小野田市内のあちこちを巡るラリーイベント

山陽小野田市内のあちこちにひそむ❝オレンジモンスター❞を探し出すデジタルスタンプラリーを開催!ぜひ参加してね!

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18340.html
スマイルハロウィンさんようおのだ2025 オレンジモンスターと…

山里の暮らし体験

観光施設ではありません。山あいにある素朴な果樹農園です。カジカ ヒグラシ 小鳥の鳴き声 そして川のせせらぎに囲まれながらまったりとお過ごしください。身体がムズムズしてきたら、アクティブに! その時、その場にあるものでお楽しみください。気が向いたら、…

  • 萩・長門エリア
detail_19149.html
山里の暮らし体験

大内文化ウィーク「萩往還ガイドツアー」

萩往還は、毛利氏が萩城築城後、江戸への参勤交代での「御成道」として開かれました。萩~山口~防府を繋ぐ約53kmの街道です。竪小路周辺とニューヨーク・タイムズ紙で「2024年に行くべき52カ所」に山口市が選ばれた記事で紹介された中心商店街周辺をガイドがご案内し…

  • 山口・防府エリア
detail_19068.html
大内文化ウィーク「萩往還ガイドツアー」

秋吉台クエスト デジタルスタンプラリー

360度の大パノラマが見渡せるジオパーク・秋吉台を舞台にした…

秋吉台に10の「ミッション」を用意しました。「ミッション」を実行して、スタンプを集めると豪華プレゼントをゲットできるチャンス。歴史や文化、自然、グルメなど、秋吉台の魅力を再発見できるミッションがいっぱいです。 〇期間2025年2月1日(土)~2025年3月9…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19178.html
秋吉台クエスト デジタルスタンプラリー

岩国城ロープウエー初日の出運転

美しい眺望で晴れやかな新年のスタートに

元旦に初日の出をみませんか?早朝6:30よりロープウエーが運行されます。(6:30~17:00、15分間隔で運行予定。)山頂から見る初日の出は壮観です。(7:15頃)眼下には、錦川、岩国市内や遠くには瀬戸内海の島々を眺めることができます。併せて岩国城も6:45~16:45(…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11328.html
岩国城ロープウエー初日の出運転

【第10回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 長門・俵山…

俵山の美しい景色・紅葉・グルメ・温泉を楽しむウォークイベン…

長門・俵山の紅葉や里山の景色を楽しみながらウォーキングするイベントです。地域の方々による食やおもてなしはもちろん、土地の歴史・文化、温泉もご堪能ください。こころも身体も満腹間違いなし!みなさんのお越しを、俵山でまっちょるよ♪※その土地を歩きながら、食…

  • 萩・長門エリア
detail_19134.html
【第10回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 長門・俵山…

JR山陰本線を利用した「須佐周遊スタンプラリー」

列車を利用して萩市須佐地域を満喫!

一般社団法人須佐おもてなし協会では、JR山陰本線利用促進を目的に、JR列車を利用して須佐駅で下車し、須佐地域で楽しむ「須佐周遊スタンプラリー」を開催します!①須佐ホルンフェルス「つわぶきの館」②お食事処③須佐歴史民俗資料館「みこと館」の3か所を周遊すると…

  • 萩・長門エリア
detail_19086.html
JR山陰本線を利用した「須佐周遊スタンプラリー」

長登銅山跡榧ケ葉山露天掘り見学ツアー【昼食付き】

専門職員の案内で普段は公開していない古代露天掘り跡を見学し…

【健脚コース】約4時間■ 基本情報開催日2025年2月15日(土)集合場所長登銅山文化交流館 9:00旅行代金大人:5,000円 小学生:2,500円(弁当付)募集人数20名(最少催行人数:10名)備考山歩きに適した靴、服装、雨具、飲み物など■ 申込方法下記専用予約フォームよ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19158.html
長登銅山跡榧ケ葉山露天掘り見学ツアー【昼食付き】

秋吉台でふたご座流星群を見よう!!

星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!?

天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます。 今年は満月なので少し見える数は少ないかもしれませんが、大きなものが流れると見えるはずです!360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動すること間違いなしです。■ 基本情報※雨天時はカルスター内で…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19127.html
秋吉台でふたご座流星群を見よう!!

【催行中止】☆秋吉台で冬から春の星座を観察しよう!!

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に?天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます!!春の大曲線・春の大三角?うしかい座?うみへび座?しし座?楽しく星座を観察しましょう!!■ 基本情報…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19299.html
【催行中止】☆秋吉台で冬から春の星座を観察しよう!!

甲冑体験

岩国藩鉄砲隊保存会が所有している、甲冑を身につけて記念撮影ができます。子ども用の甲冑もあります。【日程】2021年2月27日(土)より 毎週土曜・日曜開催※事前に電話でのご予約が必要となります(30日前から予約可能)他のイベント開催等の都合によって…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18037.html
甲冑体験

楽桟敷・YOGA

「赤崎神社楽桟敷」にて癒しのヨガとカフェを楽しむイベント

国指定の有形文化財「赤崎神社楽桟敷」で、癒しのヨガを体験いただきます。ヨガの後はキッチンカー「うふふごはん」特製のケーキ&ハーブティをお楽しみください(朝と夕方の2部開催)。「赤崎神社楽桟敷」は江戸時代からある屋外劇場。自然と歴史を感じる楽桟敷の中で…

  • 萩・長門エリア
detail_19133.html
楽桟敷・YOGA

秋の秋吉台を歩こう!ススキ堪能ウォーキング!

ススキが一面に広がる気持ちの良い季節。センブリやキキョウを…

■ 基本情報開催日11月17日(日)集合場所長者ヶ森駐車場 東屋 10:00代金大人・小人:3,000円お弁当付き歩行距離約5km 約3時間用意する物歩きやすい服装・靴、雨具、タオル、帽子、飲み物募集人数20名(最少催行人数:10名)■ 申込方法下記専用予約フォームよりお申…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19125.html
秋の秋吉台を歩こう!ススキ堪能ウォーキング!