イベント

検索結果

164件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

甲冑体験

岩国藩鉄砲隊保存会が所有している、甲冑を身につけて記念撮影ができます。子ども用の甲冑もあります。【日程】2021年2月27日(土)より 毎週土曜・日曜開催※事前に電話でのご予約が必要となります(30日前から予約可能)他のイベント開催等の都合によって…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18037.html
甲冑体験

2026 ABUキャンプフィールド4周年祭&あぶの恵みマーケット

年に1度の「阿武町だからこそできるアクティビティ」を楽しむ祭典「ABUキャンプフィールド周年祭」と阿武町の森里海の恵みを感じるイベント「あぶの恵みマーケット」がABUキャンプフィールドで同時開催!阿武町のここにしかない体験や食が楽しめます。<参考>3周年祭…

  • 萩・長門エリア
detail_19282.html
2026 ABUキャンプフィールド4周年祭&あぶの恵みマーケット

夏休み!大正洞コウモリツアー

夏休みの自由研究にもぴったりの体験です♪

チラシ(PDF)【イベント情報】コウモリなど、大正洞にすむ生き物について秋吉台科学博物館の学芸員がわかりやすく解説します。実際に洞窟を歩きながら、コウモリを間近で観察できるかも!夏休みの自由研究にもぴったりな体験です。美祢市民の方は、7月発行の「広報げ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19679.html
夏休み!大正洞コウモリツアー

お大師堂めぐり歩け歩け大会

春の風を感じながら歴史文化に思いをはせる

大島八十八ヶ所霊場のうち、屋代地区に点在している十四ヶ所のお大師堂をめぐります。参加者は午前10時頃に開閉会式会場を出発し、各札所において押印帳に押印し、15時頃までに閉会式会場まで帰ります。周防大島町の特産品が当たる大抽選会やガラポン、各種バザー等も…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13335.html
お大師堂めぐり歩け歩け大会

【秀翠園】里山一望の茶畑テラスでお茶農家直伝の特上煎茶体験

「ここでお茶が飲めたら最高だよね」の一言から生まれたお茶テ…

お茶が有名な津和野の地で、4代に渡って茶園を営む「秀翠園」。そんな秀翠園のお茶畑の中に、2021年、「お茶テラス」が誕生しました。このプランではお茶テラスの上で、秀翠園4代目・田中懸志朗さんから直々に美味しい煎茶の淹れ方を教わります。津和野のシンボル・…

  • 山口・防府エリア
detail_18610.html
【秀翠園】里山一望の茶畑テラスでお茶農家直伝の特上煎茶体験

【夏休み特別企画】夏休みの自由研究にも最適☆星の観察に行こ…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!?【夏休み特別企画】夏休みの自由研究に!星の観察ノートを完成させよう!!(観察ノートはお持ち帰りいただけます)7月は天の川と夏の星座を観察します。先生にどん…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19450.html
【夏休み特別企画】夏休みの自由研究にも最適☆星の観察に行こ…

【催行中止】☆秋吉台で冬から春の星座を観察しよう!!

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に?天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます!!春の大曲線・春の大三角?うしかい座?うみへび座?しし座?楽しく星座を観察しましょう!!■ 基本情報…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19299.html
【催行中止】☆秋吉台で冬から春の星座を観察しよう!!

秋吉台で木星・土星を望遠鏡で覗こう!!

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

■ 基本情報国立天文台監修の本格天体望遠鏡を製作されたリピーター様:3,500円開催日11月17日(日)集合場所カルスター 17:00代金大人・小人:7,000円 軽食付リピーター、グループでお申込みの望遠鏡不要の方:3,500円募集人数20名(最少催行人員:10名)※雨天時はカ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19126.html
秋吉台で木星・土星を望遠鏡で覗こう!!

大内文化ウィーク「狂言鑑賞と箏曲を楽しむ山口の夕べ」

箏曲組歌発祥の地ならではの演奏をお楽しみください

狂言とは、対話を中心としたせりふ劇です。箏曲組歌発祥の地である山口市ならではの箏の演奏を野田神社の能楽堂で行われる狂言鑑賞と一緒に披露します。参加費は5,000円。(要予約) 詳しくは下記予約サイトをご覧ください。

  • 山口・防府エリア
detail_19064.html
大内文化ウィーク「狂言鑑賞と箏曲を楽しむ山口の夕べ」

大内文化ウィーク「萩往還ガイドツアー」

萩往還は、毛利氏が萩城築城後、江戸への参勤交代での「御成道」として開かれました。萩~山口~防府を繋ぐ約53kmの街道です。竪小路周辺とニューヨーク・タイムズ紙で「2024年に行くべき52カ所」に山口市が選ばれた記事で紹介された中心商店街周辺をガイドがご案内し…

  • 山口・防府エリア
detail_19068.html
大内文化ウィーク「萩往還ガイドツアー」

コンサート鑑賞付き 山口の絶景・紅葉ツアー!!

西の京都、山口の秋を巡る旅

【旅行日】2025.11.22(土)〜11.24(月・祝)2泊3日鑑賞の秋【プレコンサートイベント】11月23日(日)14:00~16:00あなたに贈る、とっておきの映画音楽映画製作にまつわるエピソードを弁士の喋りに乗せて、カルテットが奏でる映画音楽で、お楽しみいただきます。出…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19087.html
コンサート鑑賞付き 山口の絶景・紅葉ツアー!!

夕暮れの秋吉台ウォーキング!!

夏の暑い日差しを避けて、夕暮れ時の心地よい時間帯にウォーキ…

夏の暑い日差しを避けて、夕暮れ時の心地よい時間帯にウォーキングしませんか?長者が森から北山、冠山を約3時間程度歩きます。夕暮れの植物を観察しながら、軽食は秋吉台上で共に食べ、夕陽を見ながら散策を楽しみましょう。 ■ 基本情報開催日2025年9月14日(日…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19021.html
夕暮れの秋吉台ウォーキング!!

【夏休み特別企画】手ぶらでキャンプを楽しもう!!

キャンプに興味があるけど躊躇しているあなた! 何もわからな…

キャンプに興味があるけど躊躇しているあなた!何もわからない初めての方にも丁寧に、テントの立て方から火の起こし方を伝授します!バーベキュー、話題のテントサウナも体験できます!!滝つぼにダイビングだ!! (前日・当日の天候次第では開催できな場合もあ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19049.html
【夏休み特別企画】手ぶらでキャンプを楽しもう!!

【夏休み特別企画】Bentenます次郎 つかみ取り大会

ニジマス(ます次郎)のつかみ取りに挑戦!!

日時:令和7年7月26日(土)10:00~12:00場所:美祢市養鱒場 特設会場(別府弁天池そば)対象:どなたでも参加可能   先着20チーム(1チーム4名まで)参加費:1,000円/チーム・冷たい弁天池からの清流で、ニジマス(ます次郎)のつかみ取りに挑戦!・制限時間…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19686.html
【夏休み特別企画】Bentenます次郎 つかみ取り大会

夏真っ盛り!恩湯広場のスイカ割り体験!

夏の風物詩「スイカ割り」にチャレンジ

長門湯本温泉では夏休みの始まる7月末から8月中旬にかけて夏の風物詩「スイカ割り体験」を実施しています。長門市の特選品である「日置すいか(へきすいか」は大玉かつ高い糖度とシャリシャリした所感が特徴!青空の下、子供も大人も一緒になって夏の思い出をつくりま…

  • 萩・長門エリア
detail_19729.html
夏真っ盛り!恩湯広場のスイカ割り体験!

JR山陰本線を利用した「須佐周遊スタンプラリー」

列車を利用して萩市須佐地域を満喫!

一般社団法人須佐おもてなし協会では、JR山陰本線利用促進を目的に、JR列車を利用して須佐駅で下車し、須佐地域で楽しむ「須佐周遊スタンプラリー」を開催します!①須佐ホルンフェルス「つわぶきの館」②お食事処③須佐歴史民俗資料館「みこと館」の3か所を周遊すると…

  • 萩・長門エリア
detail_19086.html
JR山陰本線を利用した「須佐周遊スタンプラリー」

長州街道吉田歴史ガイドウォーク

山陽道と赤間関街道が交差する吉田宿は、交通の要所として大名の宿泊や街道を往来する旅人が休息する宿や商家などが立ち並ぶ宿場町として賑わって参りました。街道筋には、勘場や御茶屋、高札場などの史跡があり、往時の繁栄をかいま見ることが出来ます。[集合場所]…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17929.html
長州街道吉田歴史ガイドウォーク

下関市立考古博物館「さわるワークショップ」

感察力で考古学を楽しもう!

視覚にたよらず、さわる感覚を使ってモノを調べる体験型の講座。普段、何気なく使っている「さわる」感覚を意識することで、モノとの対話が深まります。目隠しをして、ドキドキわくわくしながら感察力で考古学をもっと楽しもう!詳しくは下記サイトをご覧ください。[…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19121.html
下関市立考古博物館「さわるワークショップ」

楽桟敷・YOGA

「赤崎神社楽桟敷」にて癒しのヨガとカフェを楽しむイベント

国指定の有形文化財「赤崎神社楽桟敷」で、癒しのヨガを体験いただきます。ヨガの後はキッチンカー「うふふごはん」特製のケーキ&ハーブティをお楽しみください(朝と夕方の2部開催)。「赤崎神社楽桟敷」は江戸時代からある屋外劇場。自然と歴史を感じる楽桟敷の中で…

  • 萩・長門エリア
detail_19133.html
楽桟敷・YOGA

秋吉台で惑星観察 金星・土星・火星・木星・海王星・天王星!…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

■ 基本情報開催日2025年1月11日(土)集合場所カルスター 17:00代金大人・小人:7,000円 軽食付リピーター、グループでお申込みの望遠鏡不要の方:3,500円募集人数20名(最少催行人員:10名)※雨天時はカルスター内で講師より講義を受けますので催行中止はございませ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19128.html
秋吉台で惑星観察 金星・土星・火星・木星・海王星・天王星!…