【秀翠園】里山一望の茶畑テラスでお茶農家直伝の特上煎茶体験

「ここでお茶が飲めたら最高だよね」の一言から生まれたお茶テラス

お茶が有名な津和野の地で、4代に渡って茶園を営む「秀翠園」。
そんな秀翠園のお茶畑の中に、2021年、「お茶テラス」が誕生しました。
このプランではお茶テラスの上で、秀翠園4代目・田中懸志朗さんから直々に美味しい煎茶の淹れ方を教わります。
津和野のシンボル・青野山とお茶畑を眺めながら、お茶と和菓子をいただく安らぎの90分をお過ごしください。


Yu-naと秀翠園さんで打ち合わせをしていた際、「屋外でお茶を飲めるスポットはないか?」と外を散策しました。秀翠園の店舗前にはお茶畑、さらにその先には、津和野町民にとってのシンボル・国名勝の青野山が悠然と佇みます。
青野山の麓には、お茶畑とつつじが広がる麓耕(ろくごう)地区。5月には100匹もの鯉のぼりがあげられ、多くの見物客が訪れる地区ですが、その四季折々の風光明媚な情景は、地元の方たちが土地の手入れや鯉のぼり活動などを継承して守ってきた宝物。そんな情景を眺めながら、誰かが「このお茶畑の中でお茶が飲めたら最高ですよね…」と一言。…なんとその数カ月後にお茶テラスが完成していたのです。勢いで作ったら、予想の2倍の大きさになってしまったのだとか。貴重なお茶畑の一部を切り開いてでも地元の情景を活かしたいという思いによってお茶テラスは誕生したのです。

 

【PV】津和野体験Yu-na

基本情報

住所
島根県鹿足郡津和野町後田イ66-1
お問い合わせ
Yu-na推進協議会(津和野町観光協会内)
電話番号
0856-72-1771
営業時間
9:00-17:00
■体験時間
10:00〜11:30
11:00〜12:30
12:00〜13:30
13:00〜14:30
14:00〜15:30
15:00〜16:30
16:00〜17:30
休業日
なし
駐車場
あり
料金
5,500円/人(税込)
ウェブサイト
茶畑一望「お茶テラス」で愉しむ煎茶体験本当の自分と旅をする 津和野町Yu-na
備考
期間/日時:ツアー実施カレンダーによる
集合場所:秀翠園(島根県鹿足郡津和野町地142秀翠園)
所要時間:90分
定員:9名
最少催行人員:1名
予約・事前申込み:必要(公式サイトから予約が必要です)
ガイド・インストラクター:有り(専門ガイド1名がご案内します)
注意事項
雨天時は室内での煎茶体験とさせていただきます。
開始2日前の21時までに最小催行人数に達しない場合、予約をキャンセルさせていただきます。(全額返金)
悪天候やその他不測事態によってはやむを得ず中止の判断をさせていただきます。(全額返金)

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【絶景朝ごはん】ミシュランにも認められた城下町の景色といた…

【絶景朝ごはん】ミシュランにも認められた城下町の景色といた…

漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と坐禅体験

漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と坐禅体験

第10回湯田温泉スリッパ卓球大会

第10回湯田温泉スリッパ卓球大会

永明寺 坐禅体験

永明寺 坐禅体験

豊田ホタルの里ミュージアム

豊田ホタルの里ミュージアム

大畠ふれあいビーチ

大畠ふれあいビーチ

SDGs 流木やシーグラスで工作

SDGs 流木やシーグラスで工作

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起…

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起…

歴食認定! 高杉晋作の好物料理3種 宿泊プラン

歴食認定! 高杉晋作の好物料理3種 宿泊プラン

「あさひ製菓」本社工場見学

「あさひ製菓」本社工場見学