条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
下関さかな祭
下関市ならではの人気一大イベント!
「新鮮な魚のにおいがする下関ならではの催し」として年々人気が高まっており、下関漁港で、新鮮な魚介類や水産加工品のほか、ふく鍋、あんこう鍋などを販売します。※公共交通機関をご利用ください。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

天神おんな神輿
全国トップクラスのおんな神輿
男の祭り「防府天満宮裸坊祭(御神幸祭)」の翌日は、華麗なおんなの祭り「天神おんな神輿」です。約200人の粋な防府っ娘たちが御神輿2体を担いで「ソイヤーソイヤー」のかけ声のもと市内の中心部を練り歩きます。 「燃え尽きてこの一瞬 美しくしなやかに そし…
- 山口・防府エリア

くまげ鶴の里ウオーク大会・八代観光収穫祭
鶴の里、周南市八代で自然に触れてリフレッシュ
ナベヅルの渡来地として有名な周南市八代地区で、第34回目の開催となるイベント。ウオーク大会では、チームメイトと協力して地図を解読し、クイズや競技に挑戦して得点を競います。また、八代観光収穫祭では、朝採れた新鮮野菜などのバザーを楽しむことができます。鶴…
- 岩国・柳井・周南エリア

TOKIWAファンタジア2025
山口県内最大級のイルミネーション!夜の遊園地が鮮やかな光の…
中国地方トップクラスのイルミネーションイベントが、ときわ公園内のときわ遊園地で開催されます。テーマは「音と光のStar light illumination」夜の遊園地が家族・子連れの夜のお出かけにも人気のスポットに。煌びやかなイルミネーションによる光り輝く公園内は、イ…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

12月、山口市はクリスマス市になる。
クリスマスを日本で初めて祝ったとされる“クリスマス発祥の地”…
「12月、山口市はクリスマス市になる。」を合言葉に、市内各所で「灯り」や「音楽」、「美術・舞台」、「食」、その他のイベントを開催します。歴史に抱かれた山口の街がクリスマス一色に!期間中はイルミネーションが山口をロマンチックに演出します。室町時代に山口…
- 山口・防府エリア

シクラメンフェア
冬を彩るシクラメンの出荷がピークを迎える12月初めに、道の駅ハピネスふくえにて「シクラメンフェア」が開催されます。地元農家が厳選した約2,000鉢のシクラメンをはじめ、花苗の販売や新鮮野菜の販売があります。
- 萩・長門エリア

未来に繋げる 光と音のページェント2025
駅周辺エリア、表参道・上天神エリア、アスピラート・ルルサスエリアが幻想的な光に包まれます。点灯期間中は、各所で様々なイベントが行われます。点灯式未定点灯期間2025年12月6日(土)予定〜 2026年1月12日(月祝)17:00~22:00▼2024年のチラシです。最新版は随時…
- 山口・防府エリア

笑い講(神事)
全国的にも珍しい神事
鎌倉時代から始まったとされる大道小俣地区の神事で、紋付袴姿の講員たちが、榊を手に「ワーッハッハッ」と笑います。今年の豊作の感謝、来年の豊作の祈願、今年一年の苦しかったこと・悲しかったことを忘れるために三回笑いあう全国的に珍しい神事です。
- 山口・防府エリア

防府読売マラソン大会
今大会で56回を数える歴史のある大会です。ソルトアリーナ防府前県道からスタートし、 防府市大字田島で折返し 、陸上競技場をゴールとする防府読売マラソンコースです。
- 山口・防府エリア

イルミネーションフェスティバル2025 in Abu
イルミネーションと花火のコラボレーションが映える!
道の駅阿武町周辺で開催。点灯式には冬の夜空を彩る打ち上げミュージック花火や海鮮汁などの無料配布も予定しています。光輝くイルミネーションの他に、道の駅の温泉や隣接するABUキャンプフィールドでのキャンプと楽しみ方もいろいろです。
- 萩・長門エリア

おのだクリスマス花火2025
おのだに花火が帰ってくる!クリスマスの夜を花火が彩る!
旧小野田市時代に開催されていた「小野田みなと祭り花火大会」が帰ってきました!小野田みなと祭り花火大会の名物、尺玉も復活!!クリスマスの夜に小野田の夜空を色鮮やかに彩ります。当日は、キッチンカーやバザーが出店し、会場内ではサンタさんに出会えるかも!?…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

秋芳洞『光響FANTASY』
幻想的な光と音に心奪われるひとときが待っています
山口県を代表する観光名所として知られる、国の特別天然記念物秋芳洞(山口県美祢市)。この日本最大級の鍾乳洞内を、通常時の白色とは異なるカラー照明と普段にはない音響で彩り、光と音の饗宴を幻想的に演出します。この照明と音響は、東京タワーや明石海峡大橋などの…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

音信川うたあかり vol.8
街全体がやさしい灯に包まれる、長門湯本温泉冬の風物詩
冬の長門湯本温泉では、温泉街を流れる音信川(おとずれがわ)を舞台に、長門市出身の童謡詩人「金子みすゞ」の詩をテーマにした灯りイベント「音信川うたあかり」を実施しています。第8回目となる「うたあかり」は二部構成で開催されます。クリスマスと冬本番、それぞ…
- 萩・長門エリア

秋吉台山焼き
大草原に炎が走る!日本最大級のカルスト台地 秋吉台に春を呼…
日本最大級のカルスト台地として知られる秋吉台は、緑の大草原と白い石灰岩のコントラストが美しい絶景スポット。秋吉台の自然と美しい景観を維持するため、毎年早春に山焼きが行われます。火が放たれるやいなやバチバチという音とともに約1,138haもの大草原が炎と煙…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

ABUキャンプフィールド周年祭&あぶの恵みマーケット
年に1度の「阿武町だからこそできるアクティビティ」を楽しむ祭典「ABUキャンプフィールド周年祭」と阿武町の森里海の恵みを感じるイベント「あぶの恵みマーケット」がABUキャンプフィールドで同時開催!阿武町のここにしかない体験や食が楽しめます。
- 萩・長門エリア

草炎桜まつり
地域の応援団「カルスト草炎太鼓」主催の太鼓と花見のお祭りです。地域の小学生の演奏や、ふれあい太鼓。山口県内の和太鼓チームが集まってわいわい楽しく盛り上がります。 開催日2025年3月30日(日)11:00~15:00 開催場所秋芳洞広谷南駐車場山口県…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

大正洞桜まつり
大正洞恒例!春のイベント
大正洞入口に並ぶ桜並木をめでながら、大正洞に来た春を体感できます。ステージイベントが開催され、会場には地元特産品などのバザーも出店されます。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

赤崎まつり
赤崎楽桟敷(国指定重要有形民俗文化財)周辺で開催される祭り。この地で牛馬の疫病が流行した慶長元年(1596年)ごろ、農業の守護神をまつる赤崎神社に祈願し病気が治ったことで、感謝の気持ちを芸能として形にしたのが始まり、県指定無形民俗文化財である「赤崎神社…
- 萩・長門エリア

夕暮れの秋吉台ウォーキング!!
夏の暑い日差しを避けて、夕暮れ時の心地よい時間帯にウォーキ…
夏の暑い日差しを避けて、夕暮れ時の心地よい時間帯にウォーキングしませんか?長者が森から北山、冠山を約3時間程度歩きます。夕暮れの植物を観察しながら、軽食は秋吉台上で共に食べ、夕陽を見ながら散策を楽しみましょう。 ■ 基本情報開催日2025年9月14日(日…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

西日本やきとり祭りin長門 2025
県内外の“ご当地やきとり”の名店が長門に集結!
山口県漁協湊魚市場(長門市東深川)を舞台に開催されるやきとり祭りでは、西日本各地の「ご当地やきとり」名店が集結。各地域のやきとりの食べ比べが楽しめます。山口県長門市は養鶏専門の農業協同組合「深川養鶏農業協同組合」があり、「長州どり」や地鶏「長州黒か…
- 萩・長門エリア
