条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
- 現在の検索条件
- 岩国・柳井・周南エリア
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
早長八幡宮秋まつり
江戸前期から始まる光市室積の伝統行事
市有形民俗文化財に指定されている山車10輌と踊山1輌を含む山車行列が八幡宮前を出発し、そろいの法被に白の腰巻姿の若衆(わかいし)によって、お旅所(普賢寺)までの約2kmの道程を曳き廻される郷土色豊かな祭りです。今から350年前の江戸前期に始まった「エンヤ!エ…
- 岩国・柳井・周南エリア

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図…
維新への戦いは、周防大島で始まった!
四境の役は慶応2年6月7日、大島口の戦いから始まりました。この日安下庄幕府軍艦から砲撃を受け、その後松山藩軍に占領されます。地元のふるさと歴史探索の会の方たちと、江戸時代の地図を片手に当時の道を確認しながら史跡を巡ってみましょう。【コース】橘総合セ…
- 岩国・柳井・周南エリア

愛・ランドフェア
上関町の魅力が詰まった年に一度のお祭り
産業祭と文化祭の合同イベントで地物特産品の販売、文化作品展示、芸能祭、上関車海老つかみどりなどイベントが盛りだくさん。毎年、人気の「活き車えびの販売」はで早朝から行列ができています。体験型のイベントもあり1日楽しめる内容となっています。
- 岩国・柳井・周南エリア

錦帯橋の桜ライトアップ
ライトアップが幻想的!錦帯橋と夜桜が織りなす岩国の春
錦帯橋は日本三名橋の1つに数えられる美しい五連アーチの木造橋です。桜の名所として知られ、約1500本が咲き誇ります。毎年3月下旬~4月上旬の見頃に合わせて、桜のライトアップが行われ、フルカラーや彩光色などで彩られた錦帯橋と夜桜が幻想的な雰囲気を創り出し…
- 岩国・柳井・周南エリア

古地図を片手にまちを歩こう<室津編>
古地図で巡る上関の幕末維新ゆかりの地
海上交通の要衝上関・室津には三条実美、吉田松陰、高杉晋作、桂小五郎など多くの志士たちが寄港、また熱い志を持った義勇隊などの諸隊が駐屯しました。古地図を片手に地元ガイドと幕末維新ゆかりの地を歩きます。(3日前までに要予約)[集合場所]道の駅「上関海峡…
- 岩国・柳井・周南エリア

“やないシーフードストリート”スタンプラリー2024
大畠瀬戸の渦潮と岩礁で育った鯛を始め美味しい海鮮グルメ
海鮮系グルメが豊富な大畠地区の飲食店・鮮魚店・惣菜店等を巡ってスタンプを集め、応募すると抽選で加盟店舗で使える共通商品券をプレゼントします。
- 岩国・柳井・周南エリア

国宝 稲葉江
全国でも例の少ない古武具の展示館として有名な美術館
国宝の稲葉江は小牧・長久手など数々の大きな戦場を駆けた名刀であり、非常に優れた刀工の郷義弘の最高傑作。貴重な刀を1ヶ月程度限定で見ることができます。
- 岩国・柳井・周南エリア

YOU・ゆう・フェスタ
岩国市由宇町最大のイベント。保育園児の演奏や中学生の吹奏楽、笠塚神楽や銭壷太鼓の演奏のステージイベントや、車エビのつかみどり大会など各種イベントが開催されます。また、由宇町特産の山の幸や海の幸の販売や各種バザーが催されます。フェスタの最後には、花火…
- 岩国・柳井・周南エリア

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウ…
柳井市内の小瀬上関往還を全線制覇!
小瀬(岩国市)と上関(上関町)を結ぶ全長約60kmの小瀬上関往還のうち、約28kmが柳井市内を通っています。今回は、柳井市内の小瀬上関往還を、5回に分けて全線を歩きます。【コース】①柳井駅→柳井医療センター→防長バス→柳井駅(約10km、約6時…
- 岩国・柳井・周南エリア

古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
古地図で巡る上関の朝鮮通信使
上関町長島地区の古地図には、総勢500人の朝鮮通信使一行を盛大にもてなした萩藩の様々な施設が描かれ、今も関連遺構や史跡が残り、眼下には往時を連想させる海の景色が広がっています。[集合場所]道の駅「上関海峡」(上関町室津904番地15) [コース]唐人橋…
- 岩国・柳井・周南エリア

里山オープンガーデンかの2025
魅力的な森や林が、あちこちで楽しめる!こころ踊る周南市鹿野…
鹿野を素敵な里山に!という熱い想いで、地域に雑木を植えベンチを置く活動を続けている「里山まるごと木漏れ日計画」。地域に住む人が真心込めて創った庭の一部を一般開放する、オープンガーデンが開催されています。鹿野高原のおいしい空気の中、至るところで里山の…
- 岩国・柳井・周南エリア

周防大島まるかじり
周防大島恒例の冬のイベント
周防大島まるかじりは、冬の周防大島町の食のイベントです。「紅白餅合戦」の名のもと盛大に餅まきが行われるほか、地元飲食店によるバザー、白バイやパトカーなど緊急車両の体験乗車が行われ、海の幸や山の幸をはじめとした周防大島の味覚や楽しさが満載のイベントで…
- 岩国・柳井・周南エリア

やまぐち万福の旅『至福(四福)の駅めぐり』
山口県内の「福」がついた駅を巡って記念品をもらおう
山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーン(山口プレDC)の特別企画として、県内の「ふくの駅」を訪問された方へ、来駅証明書等をプレゼントする周遊キャンペーンを実施します。「ふくの駅」 (ⅰ) 至福(四福)の駅 =「福」の字がつく駅(4駅) ・…
- 岩国・柳井・周南エリア
- 山口・防府エリア
- 下関・秋吉台・宇部エリア

2025錦川水の祭典月間
錦帯橋を背景に行われる花火大会
「錦帯橋の花火」と同じく夏の風物詩である「錦帯橋のう飼」と連動し、8月を「錦川水の祭典月間」として下記の要領で開催する予定です。8月1日、6日、10~12日、19日、23日、24日、30日の8日間、花火2号玉が75発、約2分間打上げられます。※他ミニ花火実施日に併せ…
- 岩国・柳井・周南エリア

「あさひ製菓」本社工場見学
山口県№1のお菓子屋「あさひ製菓」の本社工場見学。山口銘菓「月でひろった卵」などの製造工程をスタッフがご案内します。見学後は、併設している店舗でお買い物をお楽しみ頂けます。
- 岩国・柳井・周南エリア

2025しゅうとう花火大会
迫力満点の花火が楽しめる!岩国市周東町の夏の風物詩
「しゅうとう花火大会」は、岩国市周東町で開催される恒例のお祭りです。島田川河畔の天神橋周辺の会場では、約2,000発の花火が夏の夜空を彩ります。近くで見物できる花火は臨場感があり迫力満点!毎年、地元の人を中心に多くの人で賑わいます。当日は、会場周辺で18:…
- 岩国・柳井・周南エリア

第31回上関水軍まつり2025
上関町夏の風物詩
上関町の夏の風物詩となっている「上関水軍まつり」。道の駅「上関海峡」が隣接する室津港湾をメイン会場に露店が並び、様々なステージイベントでお楽しみいただけます。まつりの最後には、海上から打ち上げられる花火1500発が上関海峡の夜空を彩ります。詳しくは上関…
- 岩国・柳井・周南エリア

2025光花火大会「#虹はなび」
光市ファンの皆様による参画型スタイルの花火大会
海水浴場として人気の高い虹ケ浜で開催される光市の夏の一大イベント。光市の夏の風物詩です。「日本の渚・百選」「快水浴場百選」など数多くの選定を受けている西日本屈指の虹ケ浜海水浴場の沖合約300mの海上から約3,000発(予定)の花火が打ち上げられ、夏の夜空を…
- 岩国・柳井・周南エリア

くだまつ笠戸島アイランドトレイル2026
瀬戸内の島を駆けるワンダートレイルへようこそ!
舞台となる、瀬戸内海国立公園「笠戸島」は、「七浦七岬」と呼ばれる変化に富んだ海岸線を持ち、整備されたハイキングコース、摺鉢山や高壺山など標高200mを超える山、海の上を走る海上遊歩道など豊かな自然の中を駆け巡る。かと思えば、タンカーなど大型船の造船所…
- 岩国・柳井・周南エリア

錦帯橋芸術文化祭
【全体概要】錦帯橋に沿って錦川の川面と両岸に篝火を設置し、錦帯橋を自然な灯りで照らし出します。幻想的な炎の揺らめきのなかで、木造橋の持つ本来の美しさが時空を超えた神秘の世界に誘います。
- 岩国・柳井・周南エリア
