イベント

検索結果

631件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

津和野城跡観光リフト 朝霧早朝運行

秋・冬の季節限定 朝霧に浮かぶ津和野城址は天空の城

毎年、秋から冬にかけて気候の条件がそろったときにのみ見ることができる朝霧の雲海に囲まれた津和野城跡。城下町をすっぽり覆った雲海に浮かぶ津和野城跡は一見の価値あり。国道9号線をはじめ、町を望む高い場所から様々な角度で楽しむことができます。朝霧が発生す…

  • 山口・防府エリア
detail_18063.html
津和野城跡観光リフト 朝霧早朝運行

冠山総合公園 秋のばら祭

ローズガーデンを中心に、春に比べ花の色も一輪一輪が色鮮やかで美しく、香りも濃厚になる「秋ばら」の鮮やかな色彩と甘い香りに包まれて、優雅なひとときをお過ごしください。約200種900株の四季咲きのイングリッシュ、オールドローズ等が春とは違った趣で、色濃く優…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17210.html
冠山総合公園 秋のばら祭

「あさひ製菓」本社工場見学

山口県№1のお菓子屋「あさひ製菓」の本社工場見学。山口銘菓「月でひろった卵」などの製造工程をスタッフがご案内します。見学後は、併設している店舗でお買い物をお楽しみ頂けます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19625.html
「あさひ製菓」本社工場見学

かのふるさとまつり

もちまき、芋堀大会、バザー、ステージイベントなどの催しが行われる。お楽しみ抽選会も開催。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13146.html
かのふるさとまつり

岩国祭

市民総踊りや吹奏楽パレード、フリーマーケット、縁日ブース、芸能大会など催し物がたくさんあります。 

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11333.html
岩国祭

花岡八幡宮秋季例大祭

五穀豊穣を感謝する祭りです。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11140.html
花岡八幡宮秋季例大祭

第26回 萩・魚まつり

魚を 食べて・見て・触れて 堪能できるお祭り

北浦地区最大の水産イベント。この日に水揚げされた新鮮な鮮魚の即売コーナーや漁師のおかみさん手作りの「ふぐ鍋」、水産加工品等の販売。さらに萩の地魚を使ったフィッシュカレーの販売。まつりの最後には、水産加工品等が当たるくじ付きのもちまきが行われるなど、…

  • 萩・長門エリア
detail_14364.html
第26回 萩・魚まつり

降松神社秋季例大祭

五穀豊穣を感謝する祭りです。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11139.html
降松神社秋季例大祭

萩・田町萩焼まつり

400年の伝統を誇る萩焼の秋の大即売会!

400年以上の歴史を誇る萩焼。伝統的工芸品の指定を受け、国内外にその芸術性が高く評価されています。近年は、食卓に並ぶ器も数多く作られその多様性が魅力となっています。萩・田町萩焼まつりでは、市内2会場(萩田町商店街アーケード、萩・明倫学舎)にて萩焼大即売…

  • 萩・長門エリア
detail_14394.html
萩・田町萩焼まつり

冠山総合公園 灯花祭 2024

一夜限りの幻想的な竹灯ろうのあかりが園内を彩る

園内のイベント広場や園路に園内竹林から切り出した竹筒にろうそくを仕込んで並べ、園内を幻想的に彩る「光」をイメージしたイベント。「和」をテーマに、修景池や日本庭園周辺を、「竹灯ろう」約6,000個の幻想的な灯りが園内を彩ります。柔らかく、優しい、繊細なろ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12010.html
冠山総合公園 灯花祭 2024

萩・竹灯路物語

竹灯籠のろうそくの灯りがほのかに歴史の町並みを照らします

萩城下町周辺に約2,000本の竹灯籠が立ち並び、ろうそくの灯りがほのかに歴史の町並みを照らします。幻想的な竹灯籠の灯りをお楽しみください。各会場では、萩の地酒(GI萩)を楽しめる試飲キャンペーンを実施します。11日(金)は先着50名様限定の利き酒チャレンジ「萩…

  • 萩・長門エリア
detail_17542.html
萩・竹灯路物語

サザンセト大畠タイ釣り大会

鯛の好漁場、大畠瀬戸一円で開催されるタイ釣り大会です。初心者からマニアまで釣り好きが多数参加し、釣果に応じて入賞者には景品が贈答されます(目出鯛賞、大物賞などがあります)。参加は事前申込みが必要。※当日、参加不可。(募集時期:7月ごろ)(台風等の荒天…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15910.html
サザンセト大畠タイ釣り大会

笠戸島まつり

美しい景色と海の幸を満喫できる笠戸島の名物イベント

下松市の笠戸島は、島全体が瀬戸内海国立公園の美しい島で、秋晴の頃「笠戸島まつり」が開催されます。子供から大人まで楽しめるステージイベントや笠戸島の海の幸を楽しめる出店があり、毎年多くの家族連れでにぎわいます。笠戸島の特産品が当たる大抽選会やもちまき…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11136.html
笠戸島まつり

吉田宿「楽市」

山陽道と赤間関海道が交わり、かつて宿場町として栄えた吉田。古さと新しさの入り交じる吉田で「楽市」を開催します!当日は、とれたての新鮮野菜の販売や郷土料理などの飲食コーナー、フリーマーケットなどイベントが盛りだくさん。おもてなしの心で皆さまをお迎えし…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19088.html
吉田宿「楽市」

そばの花まつり

弥富地区特産のそばの花が田んぼ一面に咲きそろう、10月初旬に行われる「そばの花まつり」。そばの花盛りを見ていただくのをはじめ、弥富龍神太鼓・神楽舞の披露や、弥富こんにゃく・龍神そばの販売など、田舎ならではの風情を体感できるイベントです。【次回の開催は…

  • 萩・長門エリア
detail_13859.html
そばの花まつり

萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクション…

国内屈指のコレクターが生涯をかけて集めた幕末維新期の資料が…

日本屈指の科学技術史資料コレクターである故・小川忠文氏がおよそ60年にわたって蒐集した数多くの資料の中から、幕末維新に関係する資料を厳選して展示します。おがわ是苦集(小川コレクション)には、現在、萩・明倫学舎幕末ミュージアムに展示している化学技術史…

  • 萩・長門エリア
detail_19122.html
萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクション…

スマイルハロウィンさんようおのだ2025 オレンジモンスターと…

山陽小野田市内のあちこちを巡るラリーイベント

山陽小野田市内のあちこちにひそむ❝オレンジモンスター❞を探し出すデジタルスタンプラリーを開催!ぜひ参加してね!

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18340.html
スマイルハロウィンさんようおのだ2025 オレンジモンスターと…

第37回下松吹奏楽のつどい2024

【全体概要】下松市を代表する、小中高・下松市吹奏楽団による合同演奏会です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16518.html
第37回下松吹奏楽のつどい2024

ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス 2024(ディズニー…

ディズニーの名曲にのせて贈る、音楽と花火のエンターテインメ…

【お知らせ】台風10号接近に伴い、本公演は中止となりました。詳しくはこちらをご覧ください。(2024.8.28) ディズニーの名曲にのせて贈る、音楽と花火のエンターテイメントショー。日本劇場公開から10周年を迎えた『アナと雪の女王』を中心に、時代を超えて愛さ…

  • 山口・防府エリア
detail_19079.html
ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス 2024(ディズニー…

【2024年開催中止】西堂寺地蔵祭り 

西堂寺本堂は、湧出山西堂寺と称し、宗派は曹洞宗、本尊は薬師如来、応永年間に創建されました。この寺の境内にある六角堂の地蔵尊は、小川の里、鍋山長者の娘の化身であると言い伝えられています。応永2年(1395)小川の里、鍋山長者の一人娘が許されぬ恋に悲しみ、二…

  • 萩・長門エリア
detail_14429.html
【2024年開催中止】西堂寺地蔵祭り