津和野城跡観光リフト 朝霧早朝運行

  • 津和野2018.10-3

秋・冬の季節限定 朝霧に浮かぶ津和野城址は天空の城

毎年、秋から冬にかけて気候の条件がそろったときにのみ見ることができる朝霧の雲海に囲まれた津和野城跡。
城下町をすっぽり覆った雲海に浮かぶ津和野城跡は一見の価値あり。

国道9号線をはじめ、町を望む高い場所から様々な角度で楽しむことができます。
朝霧が発生する条件はさまざまですが、見ごろの時間は概ね午前7時前後からとなります。(時期により変動あり)
津和野町観光協会公式Youtubeでは、早朝の城跡から町を覆う朝霧が時間とともに変化していく様子を公開しています。
ぜひあなたも、ご自身の目で確かめてみては。


朝霧の津和野城跡が楽しめる時期は、朝霧の見ごろに合わせ観光リフトも早朝運行を行います。
運行時刻など詳しくは、津和野城跡観光リフトのWEBページごご確認ください。

津和野城跡から見る雲海(30倍速)

基本情報

開催期間
2024年10月下旬~2024年11月下旬の土日祝日のみ運行
開催場所
津和野城跡観光リフト
住所
〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田 稲成神社付近
お問い合わせ
津和野町役場 商工観光課
電話番号
0856-72-0652
営業時間
営業時間が決まり次第、お知らせします
休業日
【運休期間】
毎年12月1日から翌年2月末までの間の平日(土・日・祝日、1月1・2・3日は除く)
アクセス
・JR津和野駅から徒歩約25分
・中国自動車道小郡ICより約70分
駐車場
無料(大型バス利用可)
料金
■大人
 往復700円
 片道400円

■小学生以下
 往復500円
 片道300円

■団体割引(1グループ20名以上)
 往復600円
 片道400円

■障がい者割引
 往復600円
 片道400円
ウェブサイト
津和野城跡観光リフトの公式ホームページ歴史と文化の薫る日本のふるさと・津和野町

施設からお客様へのお願い

すべてのお客様に安心してお過ごしいただくために、下記へのご協力をお願いいたします。

  • 手洗い、消毒にご協力
    お願いいたします

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

かわかみふるさとまつり

かわかみふるさとまつり

ナガトレトロ

ナガトレトロ

菊ヶ浜

菊ヶ浜

流鏑馬神事(鷲原八幡宮大祭)

流鏑馬神事(鷲原八幡宮大祭)

【お手軽90分】殿町通りから秘境の滝まで! 津和野中心部探求サ…

【お手軽90分】殿町通りから秘境の滝まで! 津和野中心部探求サ…

第8回 わくわく竹あかりin江汐

第8回 わくわく竹あかりin江汐

厚狭秋まつり

厚狭秋まつり

鉄人コンペ チャレンジ117

鉄人コンペ チャレンジ117

わき愛あいフェスティバル

わき愛あいフェスティバル

殿町通り

殿町通り