周防大島みかん鍋

  • みかん

周防大島の新鮮な魚介と特産のみかんのマリアージュ!

山口県のみかん生産量8割を占める周防大島。そんな島が誇る新鮮な魚介類と温州みかんがタッグを組んだ郷土料理「周防大島みかん鍋」。

ゆず胡椒ならぬみかん胡椒で、ピリリと効いたアクセントがクセになること間違いなし!シメはふわふわメレンゲの雑炊で、最後の一口まで鍋の旨味をご堪能ください。

10月~3月の期間限定です。※お取り寄せ用もあります。


\地元ライターが周防大島名物『みかん鍋』を満喫!/

周辺観光スポットもご紹介

基本情報

開催期間
2024年10月01日~2025年03月31日
開催場所
※周防大島町内各店舗(要事前予約)
竜崎温泉~潮風の湯~レストランちどり
(0820-77-1234)
お侍茶屋彦右衛門
(0820-73-1511)
グリーンステイながうら
(0820-79-0021)
食在周防あらかわ
(0820-74-2225)
ちどり本店(0820-77-0321)
かわい寿し(0820-78-0011)
大島本陣茶屋(0820-74-1066)
道の駅サザンセトとうわ
(0820-78-0033)
住所
山口県大島郡周防大島町各所
お問い合わせ
(一社)周防大島観光協会
電話番号
0820-72-2134
FAX番号
0820-72-2134
メールアドレス
mail@suo-oshima-kanko.net
アクセス
・山陽自動車道玖珂ICから大島大橋まで車で約30分
・JR大畠駅からバスで約10~60分
※提供各店舗によって異なります。
ウェブサイト
https://www.suouoshima.com/syokuji/mikan_nabe.html

このスポットの関連記事

【山口県】冬の名物グルメ「周防大島みかん鍋」!食べられるお店・味・食べ方をご紹介♪
【山口県】冬の名物グルメ「周防大島みかん鍋」!食べられるお店・味・食べ方をご紹介♪
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_275.html

周辺にあるスポット

大洲鉄然生誕の地

大洲鉄然生誕の地

久賀歴史民俗資料館・八幡生涯学習のむら

久賀歴史民俗資料館・八幡生涯学習のむら

久賀の石風呂

久賀の石風呂

周防嫁いらず観音

周防嫁いらず観音

四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)

四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)

周防大島観光ボランティア・ガイドの会

周防大島観光ボランティア・ガイドの会

周防大島(屋代島)

周防大島(屋代島)

明治維新百年記念公園

明治維新百年記念公園

大崎鼻海岸

大崎鼻海岸

楢崎剛十郎生誕の地

楢崎剛十郎生誕の地

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

やない~ちごフェア2025(柳井いちごフェア)

やない~ちごフェア2025(柳井いちごフェア)

正護寺

正護寺

降松神社秋季例大祭

降松神社秋季例大祭

俵山しゃくなげ園

俵山しゃくなげ園

美祢市 ✕ シナモロールコラボ ARイベント

美祢市 ✕ シナモロールコラボ ARイベント

秋のささなみまちじゅうまつり

秋のささなみまちじゅうまつり

俵山温泉祭り

俵山温泉祭り

サタフラ(周防大島サタデーフラ)

サタフラ(周防大島サタデーフラ)

第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ

第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ

山口市歴史民俗資料館

山口市歴史民俗資料館