貴船神社夏祭り

  • 貴船神社夏祭り
  • 貴船神社夏祭り
  • 貴船神社夏祭り

約150年続く、安全と大漁を祈願する勇壮な祭り

ふぐ延縄漁発祥の地・周南市粭島。「海を渡る神輿」として全国的に有名な貴船神社夏祭りは、安全と大漁を祈願して行われたことを起源として伝えられます。約150年前に始まりました。 

身を清めた若者が、みこしを担いで海に入り、貴船神社と御旅所までの約500mを渡る勇壮な海の祭です。その光景をカメラに収めようと、多くの写真家も訪れます。

基本情報

開催期間
2025年7月下旬(予定)
開催場所
貴船神社:周南市周南市粭島177番地
住所
山口県周南市粭島177
お問い合わせ
周南市粭島市民センター
8:30 ~ 17:15(※平日)
電話番号
0834-84-0312
FAX番号
0834-84-0312
アクセス
・JR櫛ヶ浜駅から車で約30分
・山陽自動車道 徳山東IC から約20 分
駐車場
一般:当日は交通規制あり。

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

サザンセト大畠タイ釣り大会

サザンセト大畠タイ釣り大会

ほたる観賞の夕べ

ほたる観賞の夕べ

岩国港みなと祭花火大会

岩国港みなと祭花火大会

サンフェスタしんなんよう

サンフェスタしんなんよう

きつねの嫁入り(稲穂祭)

きつねの嫁入り(稲穂祭)

サザンレク片添山口県知事杯 ビーチバレー大会

サザンレク片添山口県知事杯 ビーチバレー大会

亀山八幡宮 夏越祭(関の提灯まつり)

亀山八幡宮 夏越祭(関の提灯まつり)

金魚ちょうちん電飾

金魚ちょうちん電飾

第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)会期後設置期間

第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)会期後設置期間

仙崎祇園祭

仙崎祇園祭