萩焼伝統工芸士が直指導!貸切空間で萩焼の土と文化に触れる充実の陶芸体験

DC限定で釉薬掛けと刷毛目体験、お好きな抹茶碗での呈茶

萩焼の歴史を学び、伝統工芸士が作陶する技を見ることができるため、萩焼の文化や技に触れることができます。その後、伝統工芸士のマンツーマン指導のもとで自分だけの萩焼体験ができます。土に触れ集中して作陶することで、心身共に満たされる充実感を得られ、参加者同士の絆が深まる幸福な時間を過ごすことができます。

基本情報

住所
山口県椿東椎原1505
お問い合わせ
陶房大桂庵樋口窯
電話番号
0838-22-1447
メールアドレス
higuchi@taikeian.net
営業時間
9:30~16:30
休業日
毎週水曜日・他
アクセス
山口宇部空港から車で約70分・JR新山口駅から車で約55分 東萩駅から徒歩約17分 松陰神社・松下村塾から徒歩約3分
駐車場
普通車5台程度(大型車も可)
料金
お1人様11,000円
料金に含まれるもの
材料費・指導料・工芸士の仕上げ料(送料別途)
実施期間
休日以外・1組貸切りの為、他のご予約が入ってない時           午前の部10時~、午後の部14時~
開始時間・所要時間
1名様1時間程度~人数による
ウェブサイト
陶房大桂庵樋口窯HPhttps://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18913.html
備考
催行人数(下限:1人、上限:6人)

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

松陰神社

松陰神社

俵山ピザ体験・蕎麦打ち体験

俵山ピザ体験・蕎麦打ち体験

壁島ウ渡来地

壁島ウ渡来地

セントラルホテル

セントラルホテル

カモンワーフ

カモンワーフ

金毘羅社 円政寺

金毘羅社 円政寺

城下町とっておき体験プラン ”今 むかし 時間の歯車を回す旅”

城下町とっておき体験プラン  ”今 むかし 時間の歯車を回す旅”

春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)

春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)

歴食認定! 高杉晋作の好物料理3種 宿泊プラン

歴食認定! 高杉晋作の好物料理3種 宿泊プラン

琴崎八幡宮

琴崎八幡宮