条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- こだわり条件を選択
- 受入人数を選択
- 現在の検索条件
- 岩国・柳井・周南エリア
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
茶臼山古墳
たくさんの埴輪がずらりと並ぶ古墳公園
北の琴石山からのびる丘陵の先端に造られた前方後円墳。この古墳から出土した青銅製の鏡は日本一の大きさを誇ります。(直径44.8cm)現在は築造された当時の姿に復元し、たくさんの埴輪のレプリカや資料館も併設されるなど、古墳公園として整備されています。春には園…
- 岩国・柳井・周南エリア
- ガイドサービス

早長八幡宮秋まつり
江戸前期から始まる光市室積の伝統行事
市有形民俗文化財に指定されている山車10輌と踊山1輌を含む山車行列が八幡宮前を出発し、そろいの法被に白の腰巻姿の若衆(わかいし)によって、お旅所(普賢寺)までの約2kmの道程を曳き廻される郷土色豊かな祭りです。今から350年前の江戸前期に始まった「エンヤ!エ…
- 岩国・柳井・周南エリア

やまぐちフラワーランド
綺麗な花のゴンドラがお出迎え
歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園。「人」と「自然」とのかかわりを通じて花のある生活空間を提案し、1年を通じて花を楽しむことができます。園内では押し花教室等の各種体験教室が開催されています。(内容・日時等は事前にご確認ください。団体…
- 岩国・柳井・周南エリア

しお活HARBOR
瀬戸内の絶景で楽しむウェルネス体験
しお活HARBORは、美しい瀬戸内海を望むアウトドアサウナ&宿泊施設です。日本の伝統的な「塩」と北欧発祥のバレルサウナを組み合わせたウェルネス体験が特徴で、ミネラル豊富な海底湧海水の水風呂と絶景のロケーションが訪れる人々を癒します。地元の新鮮な食材を使っ…
- 岩国・柳井・周南エリア

四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)
県内屈指のパワースポット。四つの奇岩を巡り、しあわせを祈る
周防大島町には古くから島民に崇拝されていた4つの奇岩があります。いつからか幸せを祈願しながらその4つの奇岩を巡る旅を四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)と呼ぶようになり、この四カ所をお参りすればしあわせになれるといわれています。①立岩(たていわ):県道沿い…
- 岩国・柳井・周南エリア

錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」(2025年度より運航しておりませ…
船上のカフェでお菓子を楽しもう
美味しいお菓子とお茶を楽しみながら、のんびりと遊覧を楽しめます。乗船者には、船上の喫茶店で優雅なひとときをお楽しみください。2025年度より運航しておりません。
- 岩国・柳井・周南エリア
- 有料
- 予約制

古地図を片手にまちを歩こう<白壁の町・柳井編>
中世の町割りが残る白壁の町並みを散策
中世の町割りが残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている白壁の町並みを中心に、江戸時代から現代にかけて作られた古地図を片手に、町並みの今と昔を比べながら散策します。[集合場所]柳井市町並み資料館前(柳井市柳井津442 )[コース] 柳井市町並…
- 岩国・柳井・周南エリア

サタフラ(周防大島サタデーフラ)
瀬戸内のハワイ・周防大島町を舞台に夏の土曜日限定で開催され…
明治時代に3,913人にも及ぶハワイ移民を輩出し、ハワイとの絆の強い周防大島。今年もアロハな夏を迎えるに当たって、夏休み期間の毎週土曜日にフラを披露するサタデーフラ、略して「サタフラ」を開催します。各会場で繰り広げられるアロハ(親愛)な心のフラをお楽し…
- 岩国・柳井・周南エリア

下松スポーツ公園
旅する蝶「アサギマダラ」が飛来する花の名所
温水プール・体育館などの施設を備えた総合スポーツ公園です。併設の冒険の森には、アスレチック遊具があり、親子連れで賑わいます。しだれ桜・ポピー・コスモスなど花の名所としても有名で、3月下旬~4月上旬にはウォーキングロードに並ぶ約330本のシダレ桜、9月下旬…
- 岩国・柳井・周南エリア

深谷峡温泉 清流の郷
大自然の中、温泉・レストラン・川遊び・コテージ泊が楽しめる…
日本屈指のラドン含有量を誇る温泉。透明で少しぬめりのある湯は肌によく馴染みます。宿泊施設は清流深谷川沿いのコテージ(ログハウス)。春は桜、初夏はホタル、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の楽しみがあります。10棟あるコテージの中の3棟はペッ…
- 岩国・柳井・周南エリア
- ガイドサービス

漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と坐禅体験
普段は見ることのできない非公開庭園を期間限定で特別公開!
国の登録記念物である「漢陽寺庭園」の拝観と坐禅体験ができます。昭和を代表する庭園家重森三玲が手掛けた庭園の中で、通常は非公開となっている庭園「瀟湘八景の庭」を特別公開します。さらに「瀟湘八景の庭」を前にしての坐禅もDC期間限定で体験できます!ぜひ漢陽…
- 岩国・柳井・周南エリア
- 有料
- 予約制

冠山総合公園
2,000本の梅が咲く、自然豊かな総合公園
梅を中心に四季を通じてたくさんの花木が楽しめ、海が一望できます。冠山総合公園は、梅の里の他、イベント広場、複合遊具のある子どもの森、オートキャンプ場など豊かな自然と都市公園としての機能が調和した総合公園です。 約100種類、2000本の梅の木を有する「…
- 岩国・柳井・周南エリア

城山歴史公園
春には河津桜と水仙の美しいコラボレーションが楽しめる
城山には、室町時代、愛媛県今治市の宮窪を本拠とした能島水軍村上吉敏が城を設けて代々居城し、上関海峡を通過する船の見張りを行っていました。この地は平成10年度に発掘調査が行われ、その後公園として整備されたものです。園内には物見台や東屋が設置され、美しい…
- 岩国・柳井・周南エリア

古地図を片手にまちを歩こう<遠崎・阿月編>
柳井にっぽん晴れ街道を歩く
江戸時代末期、柳井市阿月地区には克己堂、遠崎地区には清狂草堂があり、世良修蔵、赤禰武人をはじめ、明治維新に貢献した数多くの人材がここで学びました。このコースでは、古地図を片手に明治維新ゆかりの地を巡ります。[コース1]柳井港駅 → 長州征討の碑 &…
- 岩国・柳井・周南エリア

お菓子作り体験
世界に一つだけの素敵なケーキや和菓子を作ろう!
パティシエや和菓子職人が講師となり、ケーキ作りや和菓子(上生菓子)製造を体験できます。体験後はお持ち帰りかその場でお召し上がりいただけます。※ケーキは卵アレルギー対応も可能です。
- 岩国・柳井・周南エリア
- 有料
- 予約制
- 団体可(30名以上)

2025 大星山サイクルフェスタinひらお
今年で第11回目の開催となります!
山口県東部の熊毛郡平生町で行われる自転車の祭典。瀬戸内海の多島美を一望できる大星山の頂上を目指すヒルクライムレースはJBCF公認レースを除く、①一般サイクリスト個人の部(一般)、②一般サイクリスト個人の部(高校生以下)、③一般サイクリスト団体の部、④一般サ…
- 岩国・柳井・周南エリア

潮音洞
平成の名水百選に選ばれた人工水路
漢陽寺本堂裏にある灌漑用随道。江戸時代に造られた水路用のトンネルです。 藩政時代最初の水利工事の遺跡で、この人工水路の取水口から洞入口まで270m、洞の長さ88m。これによって周囲の耕作地を大いに潤したといわれています。平成20年6月に潮音洞と清流通り…
- 岩国・柳井・周南エリア

TOSOH PARK 永源山(永源山公園)
「ゆめ風車」と四季折々の花木がシンボルの市民の憩いの場
園内は、水をテーマに噴水やカスケードを配し、山頂には本格的なオランダ風車「ゆめ風車」があります。年間を通じて楽しんでいただけるよう、四季折々の様々な花木を園内に植栽しています。特に春には、桜やつつじ、チューリップが見ごろを迎えます。4月下旬から5月上…
- 岩国・柳井・周南エリア

岩国藩鉄砲隊初放し
岩国の歴史ある伝統行事! 迫力の鉄砲隊演武!
石田流の流れをくむ岩国藩鉄砲隊が元日に錦帯橋下河原にて初撃ちを行います。岩国藩の初代藩主、吉川広家公は中国地方一円を支配していた戦国大名・毛利元就公の孫です。織田信長公亡き後、天下は豊臣秀吉公が納めますが、その恩顧の一人、吉川広家公は山陰地方・出雲…
- 岩国・柳井・周南エリア

屋代ダム公園
瀬戸内の島では珍しい本格的なロックフィルダムで、総貯水量155万トン、堤高46.5m、堤長371.7mの治水ダムです。周辺には四季折々の花木が植えられ、公園として整備されています。屋代湖畔には、大型の人工芝滑り台「チビッコゲレンデ」や、遊具があります。春は桜や…
- 岩国・柳井・周南エリア
