萩夏まつり2024

  • 萩夏まつり
  • 萩夏まつり

夜空を彩る色鮮やかな花火や、御船謡などの伝統行事が行われます。

8月1日(木)の萩日本海大花火大会から祭りが始まります。美しい色とりどりの花火が夜空を彩り、周りに障害物のない海岸線から見る花火は大迫力です。 

2日(金)の萩アオハル祭では、ステージイベントや飲食の出店などが行われ、子どもたちの思い出に残ること間違いなしです。

3日(土)は萩市に古くから伝わる伝統的行事であり県無形民俗文化財に指定されている御船謡の披露や、住吉みこし・踊り車が市内を練り歩き、伝統行事で市内一帯が盛り上がります。



■萩日本海大花火大会

日本海を臨む美しいロケーションで、約7,000発の色とりどりの花火が夜空を彩ります。まわりに障害物のない海岸線から見る花火は大迫力です!
○日時/ 8月1日(木)20:00~21:00
  *荒天の場合は、2日(金)に順延
○場所/菊ヶ浜周辺(萩市浜崎)
駐車場のごあんない(萩夏まつり公式サイト)

 

写真:萩市提供

■萩アオハル祭
金魚すくい、ヨーヨーつり、わなげ、射的など(萩商工会議所青年部による出店ブース)や、山口県内からキッチンカーや屋台などが出店します。また「音楽戦士BEAT」によるシャボン玉ショーや、ダンスステージ、おかしまきまどのイベントも。
○日時/ 8月2日(金)17:00~21:00
○場所/萩・明倫センター駐車場
※イベントの開催に伴い、8月2日(金)は終日「萩・明倫センター」バス停がご利用いただけません
詳しくはこちらをご覧ください

 


■伝統行事(御船謡、住吉みこし、踊り車)
伝統行事であり山口県無形民俗文化財に指定されている「御船謡」や住吉みこし、踊り車が市内を巡行します。
○日時/ 8月3日(土)
○場所/市内各所(浜崎~東田町など)

 
詳しくは萩夏まつり公式サイトをご覧ください。
萩夏まつり2024 公式サイト

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
山口県萩市浜崎ほか
お問い合わせ
萩夏まつり実行委員会(萩商工会議所内)
萩市東田町19-4
営業時間 8:30 ~ 17:15
電話番号
0838-25-3333
FAX番号
0838-25-3436
メールアドレス
hagi-cci@haginet.ne.jp
アクセス
・JR山陰本線東萩駅から徒歩15分
・絵堂ICから車約20分(中国自動車道美祢東JCT)
駐車場
一般:1日(花火大会)/約500 台( 一部有料)
ウェブサイト
https://hagicci.or.jp/natumaturi/
備考
[ガイドサービス]無し

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

周防大島花火大会・盆踊り

周防大島花火大会・盆踊り

萩・万灯会(送り火)

萩・万灯会(送り火)

萩・花火大会2025

萩・花火大会2025

宇部旅館ホテル生活衛生同業組合

宇部旅館ホテル生活衛生同業組合

うめてらす鱧まつり

うめてらす鱧まつり

野田西村(AIMA)

野田西村(AIMA)

カウントダウン2025 in UBE

カウントダウン2025 in UBE

第14回ふるさと想い出花火

第14回ふるさと想い出花火

第46回秋吉台観光まつり花火大会【有料開催】

第46回秋吉台観光まつり花火大会【有料開催】

「第九『歓喜の歌』でHAPPY END 2022 IN 渡辺翁記念会館」

「第九『歓喜の歌』でHAPPY END 2022 IN 渡辺翁記念会館」