【運航休止】須佐湾遊覧船
地球の歴史を体感するジオクルージング
須佐湾は、北長門海岸国定公園の北端に位置し、日本地質百選「ホルンフェルス」や断崖・奇岩など、絶景の数々が点在します。
本物の漁師が操縦するイカ釣り漁船や瀬渡し船で海から探勝する、日本海ならではの体験観光です。
2025年度の須佐湾遊覧船は、運航を休止いたします。
基本情報
- 住所
- 山口県萩市須佐 須佐湾(乗船場所:須佐漁港旧市場)
- お問い合わせ
- つわぶきの館
 萩市大字須佐7905-1
 営業時間 平日10:00~16:00 、土日10:00~16:30
- 電話番号
- 08387-6-2266
- アクセス
- ・萩市街地から車約50分
 (国道191号)
 ・JR須佐駅から徒歩3分
- 駐車場
- 一般:あり
 大型バス:あり
- 料金
- [料金]
 大人 2,200円(1600円)、小学生以下 1,100円、3才未満無料(保護者の付き添い必須)、2歳以下漁船不可
 *時化の場合は湾内コースに変更になります
- 実施期間
- ※2025年度は運航を休止いたします
- 開始時間・所要時間
- 所要時間:約60分
- 予約・事前申し込み
- 必要
 予約運航のみ実施します。ご予約は、運航日の3日前までにお願いします。また、20名以上の団体のお客様のご予約は、配船手配の関係上お早目のご連絡をお願いします
- ガイド・インストラクター
- 有り
 ガイドが同乗し、景観をご案内します
- ウェブサイト
- 萩市観光協会公式サイト
- 備考
- 悪天候時の運航は当日判断、欠航時は陸からのホルンフェルス観光をお楽しみください(所要時間約40~50分)
このスポットの関連記事
- 山口観光は遊覧船がおすすめ?一度は乗りたい絶景クルーズ!
 
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/cruising
- ゆったりとした自然の風景と忘れられない田舎体験の旅へ!山口県体験交流施設のご紹介[PR]
![ゆったりとした自然の風景と忘れられない田舎体験の旅へ!山口県体験交流施設のご紹介[PR]](/lsc/upfile/article/0000/0217/217_1_s.jpg) 
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pr-chusankan




























