山口の観光スポットを探す

ゴールデンウィーク2025 山口県おすすめイベント!

2025年は最大11連休といわれているゴールデンウィーク!山口県内で開催される人気イベントをまとめて紹介!

GWは家族みんなでおでかけしよう!

ゴールデンウィーク2025 山口県おすすめイベント!

検索結果

14件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

岩国航空基地フレンドシップデー2025

子どもから大人まで楽しめる大人気の航空祭

岩国基地の開放イベント 。基地を一般開放して、航空ショーや地上展示、アメリカンフード屋台などの楽しめるイベントが盛りだくさん!子どもから大人まで毎年多くの人で賑わいます。当日は、渋滞緩和・違法駐車対策のため交通規制が行われます。

  • 岩国市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18967.html
岩国航空基地フレンドシップデー2025

佐波川こいながし

佐波川を悠々と泳ぐ色鮮やかな鯉のぼり

山口県下有数の河川「佐波川」の広い川幅を利用し、鯉のぼりを水中で泳がすアイデアから生まれた「こいながし」。水中を色鮮やかに悠々と泳ぐ約120匹の鯉のぼりと周辺に連なる山々の緑が相まった美しい風景を見に、市内外から多くの見物客が訪れます。

  • 防府市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18305.html
佐波川こいながし

しものせき海峡まつり

上臈参拝や源平武者行列など見どころいっぱい!ジャンボふく鍋…

源平壇ノ浦の合戦で滅びた平家一門や安徳天皇をしのぶ「先帝祭」や数十隻の船に鎧武者が乗り込み源平両軍の紅白ののぼり幟をたなびかせて行われる「源平船合戦」、コンサートや宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の再現などが行われる「巌流島フェスティバル」など、豪華多…

  • 下関市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_10440.html
しものせき海峡まつり

第6回 泡あそび

世界最大規模!シャボン玉の祭典!

1日に100万個ものシャボン玉が飛び交うシャボン玉イベント「泡a-so-bi」が開催されます!!シャボン玉師さんが数万個のシャボン玉を飛ばしてくれるスーパーバブリータイムはもちろんのこと、自分でもシャボン玉を飛ばす体験ができたり、キッチンカー、ワークショップ…

  • 山口市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18765.html
第6回 泡あそび

新川市まつり

ステージイベントやワークショップ、マルシェも開催!

寛政10年、中津瀬神社建立を機に、神社周辺に農具市が立ったのが始まりとされ、以来商業の発展を願う人々で賑わう、伝統の「市(いち)」の祭りです。新川市まつりの伝統であった「植木市」を現代風にアレンジしたイベント「緑と花のチカラ」、主に宇部市内の飲食店・…

  • 宇部市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_10260.html
新川市まつり

錦帯橋まつり

まるで時代絵巻!錦帯橋を渡る大名行列

毎年4月29日に錦帯橋周辺で開催される時代祭り。江戸時代の参勤交代を再現した大名行列や奴道中が錦帯橋を練り歩きます。また周辺では岩国藩鉄砲隊の演武や岩国太鼓の演奏など、様々なイベントが行われます。当日は交通規制が行われます。詳しくは、特設サイトをご確…

  • 岩国市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18762.html
錦帯橋まつり

萩焼まつり

萩城下町でお気に入りのうつわと出会う、萩焼の即売イベント

400年以上の歴史を誇る萩焼。 やわらかで素朴な風合いと、使っていくうちに色合いが変化していく魅力から萩を代表するお土産となっています。毎年5月に開催される「萩焼まつり」では、まちじゅうを会場として萩焼の展示即売が行われます。まちを巡ってうつわとの出会…

  • 萩市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_14317.html
萩焼まつり

里山オープンガーデンかの2025

魅力的な森や林が、あちこちで楽しめる!こころ踊る周南市鹿野…

鹿野を素敵な里山に!という熱い想いで、地域に雑木を植えベンチを置く活動を続けている「里山まるごと木漏れ日計画」。地域に住む人が真心込めて創った庭の一部を一般開放する、オープンガーデンが開催されています。鹿野高原のおいしい空気の中、至るところで里山の…

  • 周南市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18764.html
里山オープンガーデンかの2025

つつじ・ゆめ風車まつり

満開のつつじと元気に泳ぐこいのぼりの下で開催されるGW名物イ…

TOSOH PARK永源山を彩る約38,000株のつつじが咲く園内で行われるゴールデンウィークの名物イベント。野外ステージではライブや花の苗の無料配布、もちまきが行われます。

  • 周南市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_13102.html
つつじ・ゆめ風車まつり

春の幸せますフェスタ

防府市の魅力がつまった春の大人気イベント!

防府の春は「春の幸せますフェスタ」!小中高生による演奏会やステージイベント、大人からこどもまで楽しめるもちまきに菓子まきなどが行われます。(予定)また防府天満宮では、4月中旬から5月上旬まで大石段花回廊も!毎年多くの来場者で賑わいます。

  • 防府市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18136.html
春の幸せますフェスタ

佐波川こいわたし

山口県下有数の河川「佐波川」の下流域に架かる本橋付近で、約100匹の鯉のぼりが防府の空をゆうゆうと舞います。

  • 防府市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18379.html
佐波川こいわたし

【毎年5月3日】乙女峠まつり

明治初め、長崎から流刑された数多くの信者が、拷問や投獄でもその信念を貫き通し、この地で命を落としました。これらキリシタン殉教者に捧げられる「乙女峠まつり」が、毎年5月3日に行われます。津和野カトリック教会から約2キロ離れた乙女峠を目指して、聖母マリア…

  • 津和野町(島根県)
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_13765.html
【毎年5月3日】乙女峠まつり

お大師堂めぐり歩け歩け大会

春の風を感じながら歴史文化に思いをはせる

大島八十八ヶ所霊場のうち、屋代地区に点在している十四ヶ所のお大師堂をめぐります。参加者は午前10時頃に開閉会式会場を出発し、各札所において押印帳に押印し、15時頃までに閉会式会場まで帰ります。周防大島町の特産品が当たる大抽選会やガラポン、各種バザー等も…

  • 周防大島町
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_13335.html
お大師堂めぐり歩け歩け大会

世界遺産登録10周年・毛利輝元公400年 萩・大茶会

萩藩時代から受け継がれている萩の茶の湯を楽しむ

毛利藩時代から、萩焼とともに古くから受け継がれている萩の”茶の湯文化”。市内3流派によって萩城跡指月公園内にある花江茶庭など3つの会場で茶会が催されます。江戸時代の町並みと、萩の歴史を感じながら、お抹茶をお楽しみください。萩城跡指月公園で…

  • 萩市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_14318.html
世界遺産登録10周年・毛利輝元公400年 萩・大茶会