【長門湯本温泉】SOIL Nagatoyumoto(サウナ・アクティビティーセンターを備えた複合施設)

絶景サウナ・レストラン・アクティビティーセンターを備えた温泉街とつながるホテル

山口県の日本海側の山あいにある温泉郷「長門湯本温泉」。音信川が流れ、360年の歴史を誇る萩焼文化、600年の歴史のある立ち寄り湯「恩湯(おんとう)」をシンボルとする自然豊かなまち。
SOIL Nagatoyumotoは、「自然育」「食育」「湯育」の“3つの育”をテーマに、生活する人々とつながり、そこにある日常に触れることで、心と体を育むことができる場所です。

 

【ピザ窯のレストラン】

薪窯で焼き上げるピザを中心としたイタリアンレストラン「TARU」。少量多品目の野菜、日本海の豊かな漁場で水揚げされた魚介、加工場で丁寧に処理されたジビエなど、四季折々の旬の食材を味わうことが出来ます。

営業時間:月~金、祝前日: 17:30~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)

             ※7:00-10:00(モーニング)10:00-16:00(カフェ)営業
     土、日、祝日 : 12:00~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)

             ※7:00-10:00(モーニング)12:00-14:30(ランチ)10:00-16:00(カフェ)営業


【リバービューサウナ】

長門湯本温泉の美しい景色を一望できる絶景サウナ。 オリジナルの香りを使用したロウリュや川のせせらぎに耳を傾けながらの外気浴は、副交感神経を優位にし、五感を優しく満たしてくれます。サウナ後に恩湯に浸かることで、温泉成分が全身に染み渡り、心身ともにほぐれていくひと時を体験できます。

営業時間:7:00 – 12:00、13:30 – 22:00 ※水着着用(レンタル有り)


【アクティビティーセンター】

長門湯本温泉を拠点に山口の自然や伝統文化・食を満喫いただけるアクティビティーをご用意しています。

アクティビティー概要
■SUP体験
穏やかな深川湾で、初心者でも安心。スタンドアップパドルボードを楽しむ体験。
〇開催日:毎日(60分)
〇予約締切:当日まで(当日の場合は直接お電話ください)
〇金額:7,000円/人
〇予約詳細:SUP体験
■穏やかな深川湾でサンセットSUP体験
穏やかな深川湾で、初心者でも安心。夕日を眺めながらスタンドアップパドルボードを楽しむ体験。
〇開催日:毎日18:00-19:00/7.8月(60分)
〇予約締切:当日まで(当日の場合は直接お電話ください)
〇金額:7,000円/人
〇予約詳細:穏やかな深川湾でサンセットSUP体験
■深川萩にふれる旅~深川窯訪問ツアー~
深川三ノ瀬にある萩焼の窯元を訪れ、ギャラリー見学と温泉街の川床で抹茶体験ができる文化体験ツアー。
〇開催日:毎週土曜日10:00(60分)
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:5,000円/人
〇予約詳細:深川萩にふれる旅~深川窯訪問ツアー~
■日本海を望む千畳敷から森を歩く ~林業士と楽しむ森のツアー~
千畳敷の景色を楽しみながら、林業士と森の中を歩き、自然とのふれあいを深めるツアー。
〇開催日:隔週日曜日(90分)
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:5,000円/人
〇予約詳細:https://soilis.co/activities/forest-tour-2/
■森を守る、間伐材を使った木工体験
間伐材(森を守るために伐採された木材)を使った、ものづくり体験ができるワークショップ形式の体験。
〇開催日:毎週木曜日10:00-15:00
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:4,000円/人
〇予約詳細:森を守る、間伐材を使った木工体験
■温泉街さんぽ ~源泉めぐり編~
源泉を巡りながら足湯散策を楽しむ、温泉街を歩く癒しのまち歩き。

〇開催日:毎15:00-16:00
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:2,000円/人
〇予約詳細:温泉街さんぽ ~源泉めぐり編~
■百姓の塩から学ぶ。海と山に育まれた油谷湾の豊かな生態系と塩作り
油谷湾の豊かな自然と塩づくり文化を学ぶワークショップ。森からの雨水と海のミネラルが交わる地域特有の塩づくり体験。

〇開催日:毎日11:00-12:00
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:8,000円/人
〇予約詳細:百姓の塩から学ぶ。海と山に育まれた油谷湾の豊かな生態系と塩作り
■大寧寺と温泉のつながり ~歴史ガイドツアー~
大寧寺の歴史と、温泉との関係を学ぶガイド付きの歴史まち歩きツアー。
〇開催日:毎日10:30-11:30
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:2,500円/人
〇予約詳細:大寧寺と温泉のつながり ~歴史ガイドツアー~
■創業明治5年。長門市唯一の醤油蔵見学
明治5年創業、長門市唯一の醤油蔵を見学し、醤油づくりの歴史と技術を学ぶツアー。
〇開催日:月曜日から金曜日10:00–16:00
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:4,000円
〇予約詳細:創業明治5年。長門市唯一の醤油蔵見学
■電動自転車で長門を巡ろう!
電動自転車に乗って、自然豊かな長門エリアを快適に巡るサイクリングツアー。

〇開催日:毎日(3時間/9時間)
〇予約締切:要事前予約・前日17時まで
〇金額:2,000円(3時間) / 3,000円(9時間)
〇予約詳細:電動自転車で長門を巡ろう!


基本情報

住所
〒759-4103 山口県長門市深川湯本2257番地
電話番号
0837-25-3333
営業時間
7:00-22:00(受付対応時間)
休業日
不定休
アクセス
・美祢ICから国道316号線にて約30分
・JR新山口駅から車で約60分
・山口宇部空港から車で約70分
・萩・石見空港から車で約120分
・博多バスターミナルより約3時間
駐車場

※大型バスをご利用の場合は長門湯本温泉駐車場3台(有料)
ウェブサイト
SOIL Nagatoyumoto公式サイトSOIL Nagatoyumoto公式サイト内アクティビティーセンター

周辺にあるスポット

【長門湯本温泉】TARU

【長門湯本温泉】TARU

神授の湯「恩湯」で体の内外から癒される湯治プラン

神授の湯「恩湯」で体の内外から癒される湯治プラン

【長門湯本温泉】紅葉ごろ寝BAR~秋の夜長のそぞろ歩き~

【長門湯本温泉】紅葉ごろ寝BAR~秋の夜長のそぞろ歩き~

長門湯本温泉

長門湯本温泉

【長門湯本温泉】桜咲く橋の上のアフタヌーンティー

【長門湯本温泉】桜咲く橋の上のアフタヌーンティー

長門湯本温泉街ほたる観賞

長門湯本温泉街ほたる観賞

長門湯本温泉旅館協同組合

長門湯本温泉旅館協同組合

長門湯本ガイドの会

長門湯本ガイドの会

萩焼深川古窯跡群

萩焼深川古窯跡群

古地図を片手にまちを歩こう<長門湯本温泉編> 

古地図を片手にまちを歩こう<長門湯本温泉編> 

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【長門湯本温泉】音信川うたあかり vol.8

【長門湯本温泉】音信川うたあかり vol.8

【長門湯本温泉】うつわの秋

【長門湯本温泉】うつわの秋

秋芳洞『光響FANTASY』

秋芳洞『光響FANTASY』

岩屋古墳

岩屋古墳

萩焼伝統工芸士が直指導!貸切空間で萩焼の土と文化に触れる充…

萩焼伝統工芸士が直指導!貸切空間で萩焼の土と文化に触れる充…

萩往還ガイドウォーキング/やまぐち萩往還語り部の会

萩往還ガイドウォーキング/やまぐち萩往還語り部の会