藍場川

  • 歴史
  • 萩・長門エリア
    • 萩市
藍場川

風情ある街並みの水路にやさしい水音さらさらと

城下町の雰囲気にひたりながら散歩をしていると、あちこちで目にする水路。それが藍場川だ。延享元年(1744)に開削され、約2.6㎞もあるんだとか。かつては農業に、防火に、舟運にと大活躍していた藍場川も現在は鯉が優雅に泳ぎ、城下町風情を存分に演出している。SNS映え確実なスポット。

カテゴリー

周辺にあるスポット