富海の船蔵通り 歴史 山口・防府エリア 防府市 小さな漁村に残る宿場町の面影を探して古地図散歩 防府市の東に位置する富海(とのみ)は、かつて山陽道の宿場町、そして漁船で乗客や荷物を瀬戸内海沿岸に運ぶ飛船の寄港地として栄えた。長州藩の絵図方が作製したという150年前の古地図を手掛かりに、当時の面影を探す散策へ出かけよう。 所在地 〒747-1111 山口県防府市大字富海2580番地の5 電話番号 0835-34-0034 詳細ページへ エリア 山口・防府エリア 防府市 カテゴリー 歴史
周辺にあるスポット 古地図を片手にまちを歩こう<富海編> https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17845.html 富海海水浴場 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14820.html 大平山山頂公園 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_15025.html 春日神社 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_16487.html 東大寺別院阿弥陀寺 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14779.html 道の駅ソレーネ周南 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17221.html 湯野温泉 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12956.html 山田家本屋 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12982.html