流鏑馬神事(鷲原八幡宮大祭)

まるで時代絵巻の世界!優美かつ迫力満点の春の神事

  • 満開の桜の中で行われた津和野流鏑馬 1
  • 満開の桜の中で行われた津和野流鏑馬 2
  • 満開の桜の中で行われた津和野流鏑馬 1
  • 満開の桜の中で行われた津和野流鏑馬 2

鷲原八幡宮は、鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請して社殿が建立され、600年の歴史をもちます。

鶴岡八幡宮のものを模したという全長270mの広大な流鏑馬馬場は、日本でただ一つ原型を残す横馬場形式であり、津和野町の無形民俗文化財に指定されています。

春に行われる流鏑馬神事は、天下泰平や疫病退散などを祈るもので、鎌倉時代の狩装束をつけた射手が疾走する馬上から3つの的を射貫いていきます。

満開の桜の下、馬が駆け抜ける音と射手が的を射る勇壮な姿は、見るものを魅了します。


流鏑馬を間近で楽しめる有料観覧席(要事前申込)もあります。

津和野流鏑馬

基本情報

開催期間
2023年04月02日(4月第一日曜日)
開催時間
午前の部:11:00~ / 午後の部:14:00~
開催場所
鷲原八幡宮
住所
〒699-5613 島根県鹿足郡津和野町鷲原イ632-2
お問い合わせ
津和野町観光協会
電話番号
0856-72-1771
料金・営業時間・休業日など
有料観覧席あり(津和野町観光協会へ事前申込みが必要)
アクセス
・JR津和野駅からバス10分
・道の駅「津和野温泉なごみの里」から徒歩10分
駐車場
道の駅「津和野温泉なごみの里」駐車場
または道の駅付近の臨時駐車場をご利用ください。
ウェブサイト
https://tsuwano-kanko.net/info/ybusame2022/
備考
2019年に行われた津和野流鏑馬の映像です。

レコメンド

周辺にあるスポット

鷲原八幡宮
鷲原八幡宮
more
つわの食材を使った『季節の瓶詰め』づくり
つわの食材を使った『季節の瓶詰め』づくり
more
道の駅 津和野温泉なごみの里
道の駅 津和野温泉なごみの里
more
津和野城跡
津和野城跡
more
西周旧居
西周旧居
more
津和野今昔館
津和野今昔館
more
森鷗外記念館
森鷗外記念館
more
津和野城跡観光リフト 朝霧早朝運行
津和野城跡観光リフト 朝霧早朝運行
more
津和野城跡観光リフト
津和野城跡観光リフト
more
早朝トレッキング&つわの朝ごはん in 津和野城跡
早朝トレッキング&つわの朝ごはん in 津和野城跡
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

Why彫刻?-UBEビエンナーレ再発見Ⅰー
Why彫刻?-UBEビエンナーレ再発見Ⅰー
more
湯田温泉白狐まつり
湯田温泉白狐まつり
more
一棟貸しの宿泊施設 町家ステイ:上新町
一棟貸しの宿泊施設 町家ステイ:上新町
more
竜王山公園さくらまつり
竜王山公園さくらまつり
more
桜まつり(徳佐八幡宮)
桜まつり(徳佐八幡宮)
more
佐波川 こいながし
佐波川 こいながし
more
防府天満宮勧学祭
防府天満宮勧学祭
more
錦帯橋の桜ライトアップ
錦帯橋の桜ライトアップ
more
シャクナゲまつり
シャクナゲまつり
more
周南工場夜景
周南工場夜景
more