条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
下関市立考古博物館「さわるワークショップ」
感察力で考古学を楽しもう!
視覚にたよらず、さわる感覚を使ってモノを調べる体験型の講座。普段、何気なく使っている「さわる」感覚を意識することで、モノとの対話が深まります。目隠しをして、ドキドキわくわくしながら感察力で考古学をもっと楽しもう!詳しくは下記サイトをご覧ください。[…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

サザンセト・ロングライドinやまぐち
タイムを競わず瀬戸内海や山麓の美しい景観を楽しみながら走る…
柳井市をスタート・ゴールに瀬戸内海に浮かぶ周防大島を通り、さらに室津半島を縦断する瀬戸内の名ルートを走るサイクリングイベント。タイムレースではなく、制限時間内で多島美を誇る瀬戸内海や山麓の美しい景観を楽しみながら走行できます。美しく伸びやかな海岸線…
- 岩国・柳井・周南エリア

秋のささなみまちじゅうまつり
野菜の即売、各種団体による出店・バザー、各種グループの作品展示、アトラクション(ロング巻きずし大会、ますのつかみどりなど)お楽しみ大抽選会、餅まき等おこなわれます。
- 萩・長門エリア

サザンレク片添山口県知事杯 ビーチバレー大会
青空の下繰り広げられる熱戦!
青い海と陽光あふれる瀬戸内のハワイ、周防大島。島の誇り片添ケ浜海浜公園で繰り広げられる熱戦をぜひ皆様ご覧ください。(観覧は無料ですが、大会出場には別途申し込み及び参加料が必要です。)大会申し込みはこちら
- 岩国・柳井・周南エリア

つつじまつり
春を満喫!宇部市万倉の恒例イベント
ヒラドツツジなど2,500株ものツツジが咲き誇る中、生涯学習作品展、地元小学生によるマーチングバンド演奏など様々なステージイベントが行われます。また特設会場(水田)では「どろんこバレー」大会も開催されます。その他にも、もちまき・福びきなど楽しいイベント…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…
日本酒好きな方に贈る!湯田温泉クリスマスパーティ
山口県の地酒15種類が湯田温泉に大集結!(酒蔵さんは来場されません。)山口地酒エンドレス試飲チケットを購入すると、会場内の酒造を試飲しながら巡ることができ、冬開催ならではの熱燗も楽しめます。会場では、湯田温泉Christmas Party サンタクロースの贈り物が開…
- 山口・防府エリア

三日相撲

ゆめ風車通りフェスティバル 第21回まんどころ来てみん祭

コロガルあそびのひゃっかてん2025
山口情報芸術センター[YCAM]と山口市中心市街地活性化推進室が継続的に協働して進めている「アートでつなぐまちの活性化事業」の一環として、「コロガル公園シリーズ」の最新版「コロガルあそびのひゃっかてん 2025」が今年も山口市中心商店街にオープンします。「…
- 山口・防府エリア

萩の瀬つきあじ祭り
「萩の瀬つきあじ祭り」は、萩沖・日本海の逸品「瀬つきあじ」が主役のグルメイベントです。「瀬つきあじ」とは?九州五島列島西沖で生まれたマアジが対馬暖流に乗って山口県の日本海沿岸に来遊し、その一部が萩沖の瀬(天然礁・岩磯)にすみつき、育ったものです。こ…
- 萩・長門エリア

須佐男命いか横丁
須佐男命いか直売市周辺で、新鮮な萩地域の農水産物を販売しま…
須佐の名物、貴重で美味しい”須佐男命(みこと)いか”。漁の最盛期を迎える6・7月の日曜日に、須佐男命いかの直売市が開催されます。その直売市に合わせて、萩の農林水産物や飲食物ブースを設け、横丁のような感じで楽しめるイベント「須佐男命いか横丁」…
- 萩・長門エリア

基地開設70周年防府北基地開放行事
普段開放されていない「航空自衛隊 防府北基地」が一般開放さ…
「基地開設70周年防府航空祭~幸せます防府北~」は「基地開設70周年防府北基地開放行事」に名称が変更されました。 航空自衛隊に対する理解を深め、より一層の信頼と協力を得るために航空自衛隊が行なうイベントです。飛行展示、装備品展示、西部航空音楽隊演奏…
- 山口・防府エリア

着物ウィークin萩
通常の3倍の期間で実施となりますが、段階的な賑わいを演出し…
江戸時代の古地図がそのまま使えるほど、全国でも有数の美しい古い町並みが残る萩市の美しい町並みを、地域ブランドとして全国にPRしていくため、和の伝統文化である「着物」をテーマに、和服の人々が集う空間を演出することで、今も残る萩の美しい町並みを多くの方に…
- 萩・長門エリア

シャクナゲまつり
宇佐八幡宮境内にはシャクナゲ園があり、一帯に咲くシャクナゲの淡く、美しい姿が地域に本格的な春の到来を告げます。市内外からシャクナゲの美しさを一目見ようと、多くの行楽客やカメラマンで賑わいます。
- 山口・防府エリア

お大師堂めぐり歩け歩け大会
春の風を感じながら歴史文化に思いをはせる
大島八十八ヶ所霊場のうち、屋代地区に点在している十四ヶ所のお大師堂をめぐります。参加者は午前10時頃に開閉会式会場を出発し、各札所において押印帳に押印し、15時頃までに閉会式会場まで帰ります。周防大島町の特産品が当たる大抽選会やガラポン、各種バザー等も…
- 岩国・柳井・周南エリア

秋吉台クエスト デジタルスタンプラリー
360度の大パノラマが見渡せるジオパーク・秋吉台を舞台にした…
秋吉台に10の「ミッション」を用意しました。「ミッション」を実行して、スタンプを集めると豪華プレゼントをゲットできるチャンス。歴史や文化、自然、グルメなど、秋吉台の魅力を再発見できるミッションがいっぱいです。 〇期間2025年2月1日(土)~2025年3月9…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

浮石義民法要
宝永の大凶作に苦しむ農民への年貢の取立てに、苛酷を極めた領主を、五義民が幕府の巡見使に直訴し、その目的は達したが、刑場の露と消えました。人々は、身を捨てて村を救った5人を「浮石義民」と呼んでたたえ、5つの墓を1か所に祀り、新たに農魂碑を建立し、毎年…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

秋吉台でふたご座流星群を見よう!!
星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!?
天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます。 今年は満月なので少し見える数は少ないかもしれませんが、大きなものが流れると見えるはずです!360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動すること間違いなしです。■ 基本情報※雨天時はカルスター内で…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

くだまつ商工まつり2024
ステージイベントのほか、物販・体験コーナーや飲食・キッチンカーコーナー、はたらく車コーナー、企業フェアコーナー、ワークショップコーナーがあります。さらに、下松の特産品など素敵な景品が当たる『くだまるスタンプラリー抽選会』や『もち・菓子まき』など楽し…
- 岩国・柳井・周南エリア

川棚茶寮
山口県の人気観光地「角島」と「唐戸市場」の中間に位置する川棚温泉は、長府藩毛利のお殿様の湯として栄え、古くから下関市・北九州市の奥座敷として親しまれてきました。長府藩最初のお殿様、茶人大名として外交手腕を発揮していた毛利秀元侯に愛され発展した川棚温…
- 下関・秋吉台・宇部エリア
