マイビアグラス制作体験

山陽小野田市の窯業の歴史を学ぶ

松井製陶所は、製陶のまちとして栄えた歴史が残る"小野田”に、明治38年(1905)、須恵焼の窯元として誕生し、現在、市内で唯一この一社だけが操業を続けています。「窯のまち小野田」の歴史を探り、「鋳込み成型」という技法を実際に体験し、マイビアグラスを制作します。


【セールスポイント】

・山陽小野田市の窯業の歴史を学ぶ

・今も残る「旧重油窯」を見学

・「マイビアグラス」をプレゼント

基本情報

開催場所
松井製陶所
住所
山口県山陽小野田市目出新町7003-2
お問い合わせ
山陽小野田市協創部シティセールス課観光振興係
電話番号
0836-82-1151
メールアドレス
kankou@city.sanyo-onoda.lg.jp
営業時間
10:00~16:00
休業日
土曜日・日曜日
アクセス
小野田ICから約4㎞(車で約10分)
山口宇部空港から約15㎞(車で約30分)
駐車場
10台(大型バス駐車不可)
※大型バスの場合は、山陽小野田市民会館駐車場利用可
料金
3,000円(予定)
料金に含まれるもの
体験料、商品代
実施期間
9月~12月(予定)
開始時間・所要時間
120分
予約・事前申し込み
必要
ガイド・インストラクター
あり

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

本格陶芸に挑戦ツアー(松井製陶所)

本格陶芸に挑戦ツアー(松井製陶所)

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…

文珠山・文殊堂

文珠山・文殊堂

白壁の町観光ガイド

白壁の町観光ガイド

鉄人コンペ チャレンジ117

鉄人コンペ チャレンジ117

岩国藩鉄砲隊演武

岩国藩鉄砲隊演武

妙見山展望公園

妙見山展望公園

お菓子作り体験

お菓子作り体験

農場体験満喫ツアー(株式会社花の海)

農場体験満喫ツアー(株式会社花の海)

おのだクリスマス花火2025

おのだクリスマス花火2025