復活!住吉まつり

かつて住吉地区では小野田セメントが中心となって「住吉まつり」が盛大に行われていましたが、時代の変遷とともにその面影は薄れ、いつしか途絶えてしまいました。

家族の結びつきが薄れ、地域コミュニティーが崩れつつある今、地域の活性化と次世代の人達がよりよき郷土意識を育むことが求められています。このような中、小野田の発展につくした小野田セメントとその創設者笠井順八翁の功績を讃え、我が町を元気にし、地域の和と絆を深めるため、「世代を超えてつながる日」をスローガンに、まつり復活に向けて地域の有志が立ちあがりました。

2012年、復活!住吉まつりとしてよみがえりました。

基本情報

開催期間
2025年5月24日(土)~25日(日)
開催時間
前夜祭 16:30~21:00  本祭 10:00~16:00
開催場所
住吉神社及び周辺各所
住所
〒756-0821 山口県山陽小野田市丸河内
お問い合わせ
住吉まつり復活委員会(須恵地域交流センター内)
電話番号
0836-83-3360
ウェブサイト
復活!住吉まつりホームページ

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ガラス制作体験(きららガラス未来館)

ガラス制作体験(きららガラス未来館)

(仮)ABUスイムラン道の駅フェスタ2026(今年度は終了)

(仮)ABUスイムラン道の駅フェスタ2026(今年度は終了)

長光寺山古墳

長光寺山古墳

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園

萩往還(防府)

萩往還(防府)

旧毛利家本邸非公開エリア特別案内

旧毛利家本邸非公開エリア特別案内

白山比咩神社(白山神社)

白山比咩神社(白山神社)

文珠山・嘉納山ハイキングコース

文珠山・嘉納山ハイキングコース

パルトピアやまぐち(防長青年館)

パルトピアやまぐち(防長青年館)