津和野夜神楽公演

  • 石見神楽
  • 津和野神楽

藩校で演じる、境内で演じる

日本神話を題材に、独特の哀愁あふれる笛の音、活気溢れる太鼓囃子に合わせて、金糸銀糸を織り込んだ豪華絢爛な衣裳と表情豊かな面を身につけて舞う石見神楽は、島根県西部の石見(いわみ)地方に古くから伝わる伝統芸能です。

昔より地域の娯楽として秋祭り例祭の前夜祭として演じられてきましたが、現在では年間を通じて石見各地で石見神楽を観ることができるようになりました。



基本情報

開催期間
2023年4月15日~2023年11月18日
開催時間
20:00~20:50(予定)
開催場所
4/15、5/20、6/17、8/19、9/16、10/21、11/18:藩校養老館
7/15:太皷谷稲成神社
住所
〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町
お問い合わせ
津和野町観光協会
電話番号
0856-72-1771
FAX番号
0856-72-1191
アクセス
・JR山口線津和野駅から徒歩10分
・萩・石見空港から車約60分
・中国自動車道六日市ICから車約60分
ウェブサイト
津和野夜神楽

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

下関市消防防災学習館「火消鯨」

下関市消防防災学習館「火消鯨」

生雲八幡宮 秋季例大祭

生雲八幡宮 秋季例大祭

歴史舞台:英雲荘で和文化体験<平安装束体験・和菓子作り体験…

歴史舞台:英雲荘で和文化体験<平安装束体験・和菓子作り体験…

源平night in 赤間神宮

源平night in 赤間神宮

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園

礒兼屋敷跡 アサギマダラ園

礒兼屋敷跡 アサギマダラ園

山口外郎作業場見学&蒸し立て試食

山口外郎作業場見学&蒸し立て試食

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特…

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特…

壇之浦古戦場跡(みもすそ川公園)

壇之浦古戦場跡(みもすそ川公園)