萩・しろ魚まつり

萩の春の風物詩、しろ魚を堪能できるイベント。

しろうおは、体長4〜5cmほどのハゼ科の透明な小魚で、毎年2月中旬から4月上旬にかけ、産卵のために海から川をさかのぼるため、「春の訪れを告げる魚」とも言われています。酢醤油(すいち)につけて活きたまま食べる「おどり食い」は、口の中で魚の脂が出て糖味となり、口中でおどる舌触りと食感は格別です!


※一定の漁獲量の確保が難しい場合には、イベントの開催を見送る場合がございます。

一週間前を目途に判断いたしますのでご了承くださいませ。


基本情報

開催期間
2025年3月16日(日)
開催時間
10:00~14:00
開催場所
山口県漁協萩地方卸売市場(道の駅「萩しーまーと」そば)
住所
山口県萩市椿東4160-61
お問い合わせ
(一社)萩市観光協会
電話番号
0838-25-1750
FAX番号
0838-25-2073
メールアドレス
info@hagishi.com
アクセス
・「萩しーまーと」バス停下車から徒歩1分
(萩循環まぁーるバス東回り)
・小郡萩道路 絵堂ICから車25分
(中国自動車道美祢東JCT経由)
ウェブサイト
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900006

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています