萩八景遊覧船

萩らしい新たな遊覧船を提供。DC期間中は12月まで運行期間を延長!

DC期間中に運行期間の延長(既存は11/30まで)を行う。船内から水の都萩の景観を更に見易くし、日頃の観光では見ることののない世界遺産を海・川楽しんで頂く。更には、船体に萩らしい装飾を新たに施し、乗客のみならず周遊する観光客に対しても、毛利氏の萩城下町及び世界遺産・萩を周知していく。

基本情報

住所
山口県萩市萩市堀内122-1
電話番号
0838-21-7708
FAX番号
0838-21-7718
営業時間
受付時間/
3月~10月 9:00~16:00、11月~12月 9:00~15:30
アクセス
萩循環まぁーるバス(西回り)「萩城跡・指月公園入口・北門屋敷入口」バス停より徒歩すぐ
駐車場
普通車30台、大型5台
料金
大人(中学生以上)1,500(1,200)円
小人(小学生以下) 800(600)円
幼児(3歳未満)は無料
※( )は、団体料金20名以上
【貸切】 15,000円 ※1艘 10名以内
・障がい者割引 100円引き(団体割引との併用はできません)
実施期間
3月1日~12月31日
備考
※定時出発ではなく、随時運航します
※天候等により、運休になる場合があります。
※予約は10名以上から承ります。9名以下の場合は予約はありませんので、直接乗り場へお越しください。
(貸切(10名以内)の場合はご予約ができます)

周辺にあるスポット

世界遺産登録10周年企画 萩城下町周遊プログラム(リアル宝探し)

世界遺産登録10周年企画 萩城下町周遊プログラム(リアル宝探し)

萩城下町

萩城下町

萩焼資料館

萩焼資料館

萩藩主毛利家墓所(旧天樹院墓所)

萩藩主毛利家墓所(旧天樹院墓所)

萩八景遊覧船

萩八景遊覧船

萩セミナーハウス

萩セミナーハウス

萩八景遊覧船「夕陽観賞コース」 

萩八景遊覧船「夕陽観賞コース」 

萩八景遊覧船「日本海観賞コース」

萩八景遊覧船「日本海観賞コース」

萩城跡指月公園

萩城跡指月公園

菊ヶ浜

菊ヶ浜

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

長者ケ原

長者ケ原

岡崎八幡宮のクスノキの大樹

岡崎八幡宮のクスノキの大樹

夕日岬(笠戸島)

夕日岬(笠戸島)

ふくの国山口「幸ふく」成就の旅~ふくの国で重ね押し「幸ふく…

ふくの国山口「幸ふく」成就の旅~ふくの国で重ね押し「幸ふく…

茶臼山

茶臼山

四十八瀬川沿い/ほたる

四十八瀬川沿い/ほたる

ゆとりろ津和野(宿泊施設)

ゆとりろ津和野(宿泊施設)

松陰神社

松陰神社

着物を着たまま電動キックボードに乗って萩散策

着物を着たまま電動キックボードに乗って萩散策