豊田湖畔公園

  • 豊田湖
  • 豊田湖
  • 豊田湖畔休養村
  • 豊田湖畔休養村

イベント広場や野外ステージ、キャンプ場、木製アスレチック遊具などを備えた大型リゾートスクエア

豊田湖は、堤頂長さ174.3m、高さ39m、面積1.6平方kmの人造湖です。水面は入江が多く変化に富み、鯉や鮒が多く、冬季はワカサギ釣りを楽しむことができます。

ケビン・オートキャンプ場、一般キャンプ場の他、イベント広場や野外ステージ、木製アスレチック遊具などを備えた大型リゾートスクエアです。

体験農園、炭焼き小屋等を備え、バーベキューや、貸しボート、釣りを楽しむこともできます。

木製アスレチック遊具は2022年8月にリニューアルされ、公園外周を散策できる遊歩道では、森林浴を満喫できます。

家族みんなが思い思いに楽しむことが出来ます。


■豊田湖ワカサギ釣り

山口県下関市郊外にある豊田湖は古くから山陰地方を代表するワカサギ釣りの聖地。
魚影が濃く、レンタルボートや桟橋から手軽に竿を出せ、大人からお子様までワカサギ釣りが楽しめます。
また例年2月上旬頃にはワカサギ釣り大会が開催され、多くの参加者で賑わいます。

[期間]11月頃~3月頃迄

[料金]桟橋料:500円、仕掛け、エサ:約500円、レンタル竿:400円

■ワカサギ釣り大会
中学生以上:1000円、小学生以下:500円 

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
〒750-0432 山口県下関市豊田町地吉348番地
お問い合わせ
豊田湖畔公園管理事務所
電話番号
083-766-3488
FAX番号
083-766-3488
営業時間
8:00~17:00
アクセス
・下関駅からバス88分
→ 「豊田湖」バス停下車から徒歩25分
・中国自動車道小月ICから車30分
・中国自動車道美祢ICから車30分
駐車場
一般:約150台
大型バス:可
ウェブサイト
https://toyotakohan.org/

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

古地図を片手にまちを歩こう<赤間関編>

古地図を片手にまちを歩こう<赤間関編>

一の俣桜公園

一の俣桜公園

山口銀行旧本店

山口銀行旧本店

東田布施コスモスまつり

東田布施コスモスまつり

アデリーホシパーク(柳井ウエルネスパーク)

アデリーホシパーク(柳井ウエルネスパーク)

古地図を片手にまちを歩こう<城下町長府編>

古地図を片手にまちを歩こう<城下町長府編>

津和野/鯉

津和野/鯉

金子みすゞ詩の小径

金子みすゞ詩の小径

第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ

第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ

土井ヶ浜海岸(海水浴場・キャンプ場)

土井ヶ浜海岸(海水浴場・キャンプ場)