条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 観光案内
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
下関観光ガイドの会
本州の最西端に位置し、三方が海に開かれ、大陸への玄関口である下関市。壇ノ浦の合戦や巌流島の決闘など、歴史の舞台としても有名です。数多くの観光スポットから厳選した観光名所を地元観光ガイドがご案内します。●主なガイド先 城下町長府・唐戸地区・巌流島・そ…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

【写真プレゼント】まちづくりカメラマンと行くフォトスポット…
ファインダーを覗いて探せば、何かが見つかる!
歴史的なまちなみと自然が共存する町、津和野。切り取り方次第でいろんな風景が見えてくるこの町に、住み暮らしている20代ガイドだからこそ知っているその季節・その日にしか撮れないフォトスポットを一緒に巡るツアー!各スポットでは、ミッションもご用意し、写真撮…
- 山口・防府エリア

防府市観光ボランティアガイドの会
幸せますのまち防府を防府天満宮・周防国分寺・旧公爵家毛利邸と庭園・東大寺別院阿弥陀寺・山頭火関連地など御案内します。二千年の歴史が息づく防府を私達と一緒に廻りませんか。防府でお会い出来たら幸せます。[その他]●主なガイド先 防府天満宮・国分寺・毛利…
- 山口・防府エリア

一般社団法人岩国市観光協会

川棚温泉観光ボランティアガイドの会
開湯800 年の温泉郷を地元ガイドと巡ろう
毛利候・山頭火・コルトー 偉人達が愛した「川棚の物語」をご案内します。開湯より800年と伝わる川棚温泉。江戸時代には長府藩内唯一の湯治場として御殿湯が設けられ、歴代藩主に厚く庇護されました。のちに俳人・山頭火や仏人ピアニスト・コルトーもその足跡を残し…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

観光情報発信ターミナル
関門海峡を望む場所から観光をご案内
2021年11月に人道トンネル入口に観光情報発信ターミナルと魚肉練り製品や土産物の販売をするターミナルがオープン。イートイン・テイクアウトコーナーもあり、ちくわやうどんなどが販売されています。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

山口宇部空港ビル国内線案内所
- 下関・秋吉台・宇部エリア

道の駅 シルクウエイにちはら
清流高津川でレジャーを楽しめる道の駅
中国地方で唯一ダムのない、水質日本一に過去6度選ばれた清流高津川と国道9号線にはさまれた道の駅です。駅のすぐ後ろは公園となっており、夏には川遊びやカヌー、鮎釣り、キャンプが楽しめ、冬にはオシドリや鴨が飛来する様子を間近で観察でき、高津川の魅力を四季を…
- 山口・防府エリア

秋吉台観光案内ボランティアの会

防府市観光案内所

香山公園前観光案内所
- 山口・防府エリア

森林セラピーガイドツアー
森林セラピーとは、科学的に裏付けされた森林浴効果を心と身体の健康づくりに活かそうとする取り組みです。徳地森林セラピー基地では、山口市認定の「森の案内人」が、皆様のご希望の日時で「森林セラピーガイドツアー」を実施しています。 ◎森林セラピー山口ウ…
- 山口・防府エリア

山口市観光ボランティアガイドの会
国宝瑠璃光寺五重塔をはじめ、香山墓所・枕流亭・露山堂などの明治維新の史跡を、県庁所在地山口市を訪れる皆さんの希望に合わせてご案内させていただきます。私たちのガイドで大内文化・明治維新の史跡を堪能していただければ幸いです。[その他]●主なガイド先 国…
- 山口・防府エリア

室積観光案内所
- 岩国・柳井・周南エリア

周南市観光ボランティアガイドの会
周南市観光ボランティアガイドの会は、皆様の楽しい旅のサポートをいたします。ボランティアガイドのお話を聞きながら周南市内を一緒に歩いてみませんか。まずはお気軽にお問合せください。[その他]●主なガイド先 市内全域●おすすめのお食事・お土産スポット 〇ま…
- 岩国・柳井・周南エリア

川棚温泉観光協会

下松市観光ボランティアガイドの会
大星が松に降り七日七夜輝いたという星伝説がある下松市は、瀬戸内海を望む風光明媚な自然と、歴史ロマンにあふれた街です。さまざまな名所、旧跡を楽しい解説を交えながらご案内します。[その他]●主なガイド先 笠戸島・花岡八幡宮・降松神社等市内全域 詳しくは…
- 岩国・柳井・周南エリア

徳地まちじゅうボランティアガイドグループ

岩国観光ガイドボランティア協会
春はサクラ、夏は鵜飼、秋は紅葉、冬は雪化粧と四季折々の姿を見せてくれる錦帯橋。古くから残る名所、旧跡とあわせて楽しくガイドいたします。[その他]●主なガイド先 錦帯橋 岩国城 吉香公園 紅葉谷公園 旧城下町 ●おすすめのお食事・お土産スポット 岩国市観…
- 岩国・柳井・周南エリア

【休止】津和野町日本遺産センター ガイド
今も津和野に生きる、幕末の風景や営みを探しにいこう
※現在休止中です。津和野百景図に描かれた幕末の風景が、いきいきと息づく津和野町。鷺舞や流鏑馬など脈々と続く伝統行事や重伝建地区の本町通や殿町、津和野城跡などの史跡を巡りながら、日本遺産のストーリーでガイドします。もっと深く津和野の町を楽しめるまち歩…
- 山口・防府エリア
