厳島神社

  • 厳島神社

高杉晋作が戦勝祈願を行ったとされる場所

平家一門が安芸の厳島神社の分霊をいただいて守護神として戦中に祀っていましたが、壇之浦の合戦後、磯辺に漂着していた神霊を寿永4年(1185)に社殿を建立し、祀ったのに始まるといわれています。

境内には慶応2年(1866)小倉戦争に勝った戦利品として、奇兵隊が小倉城から持ち帰った大太鼓が保管されています。

基本情報

住所
〒750-0061 山口県下関市上新地町1丁目1-11
お問い合わせ
厳島神社
電話番号
083-232-1138
FAX番号
083-233-1138
アクセス
・JR下関駅からバス5分
→ 「厳島神社前」バス停から徒歩1分

このスポットの関連記事

源平合戦の最終地、「山口県 壇ノ浦」。平家一族に仕えた女房が語る壇ノ浦の戦いとは…
源平合戦の最終地、「山口県 壇ノ浦」。平家一族に仕えた女房が語る壇ノ浦の戦いとは…
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/dannoura

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています