イベント

検索結果

195件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

第3回うべKITAまつり

秋のごちそう大集合~

宇部市の北部地域6地区(吉部・万倉・船木・小野・二俣瀬・厚東)がひとつになって、里山の魅力を発信するイベントです。今年のうべKITAまつりは「職の宝庫」!今年の目玉は、このまつりのために開発した「うべKITA六星(むつぼし)中華そば」。船木地区で明治5年創業…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19780.html
第3回うべKITAまつり

江汐公園つつじまつり

約5万本のコバノミツバツツジが咲き誇る

山陽小野田市の市の花といえばツツジ。そして江汐公園といえばツツジを連想される方も多いはず。5万本の自生のコバノミツバツツジをはじめクルメツツジなど各種ツツジが毎年、順番に咲き乱れる様子は大変美しく、多くの人が訪れます。お祭りでは、ステージイベント、…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_12703.html
江汐公園つつじまつり

歩射祭

弓矢を執って大的を射って、その年の作柄を占い神に豊作を願う太古より継承された神事。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10431.html
歩射祭

北向地蔵大祭(寒詣り)

明治の頃,病気で苦しむ人が願をかけて成就して以来参拝者が絶えず、特に下半身の病に御利益があるといわれる。毎月24日が縁日で、1月は特に「寒供養」といい、露店が並び賑わっています。※宇部新川駅から臨時バスが多数運行されます。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10257.html
北向地蔵大祭(寒詣り)

【美祢旅】秋吉台で秋の星座を探そう

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!?天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます!■ 基本情報開催日2025年11月1日(土)集合場所カルスター 17:30より受付代金※大人・小人:7,600円 軽食…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19719.html
【美祢旅】秋吉台で秋の星座を探そう

美祢市マンホールカード

2025年4月25日配布スタート!!

■マンホールカードとは?日本国内には下水道マンホールが1,400万個あり、蓋にその土地に縁のあるデザインがされているものが1万2,000種類あるといわれています。マンホールカードは、国土交通省や公益財団法人日本下水道協会などで構成する「下水道広報プラットホーム…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19522.html
美祢市マンホールカード

下関ふくの日まつり

2月9日は「ふくの日」!

2月9日の「ふくの日」にちなみ,ふく刺や他水産物等の即売会がふくの取扱量日本一を誇る「南風泊市場」で行われる。恒例のジャンボふく鍋も登場。(参考:昨年2024年のチラシはこちらです。)●問合せ先 協同組合下関ふく連盟(下関唐戸魚市場㈱内)TEL:083-267-8181

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10433.html
下関ふくの日まつり

下関海響マラソン2024

風光明媚で歴史ある関門海峡と、美しい響灘をコースとしたフルマラソン。その他にも、2kmファンラン、一般の部の部門もあります。日本陸上競技連盟公認大会です。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_16543.html
下関海響マラソン2024

第37回つのしま夕やけマラソン

素晴らしい景色をもつ北長門海岸国定公園の角島において、「自然を大切にしたい」と思われている方々と、記録よりも記憶に残ることを目指したマラソン大会です。ゴール後は日本海に沈んでいく真っ赤な夕日をぜひご堪能下さい。10キロ、5キロ、5キロペア部門あり。…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_11042.html
第37回つのしま夕やけマラソン

スマイルハロウィンさんようおのだ2025 スマイル・ハロウィン…

山陽小野田市がオレンジに染まる

仮装パレードやダンスショーなどのステージイベントをはじめ、様々なブース出展やマルシェを開催。友達や恋人、家族と一緒に仮装してスマイル・ハロウィンパーティーを楽しもう!

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18252.html
スマイルハロウィンさんようおのだ2025 スマイル・ハロウィン…

秋吉台で極大ペルセウス座流星群を観察しよう

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動! 星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に?秋吉台で極大ペルセウス流星群を観察しよう■ 基本情報開催日2025年8月12日(火)集合場所カルスター 17:00代金・参加費 大人・小人:8,600円(軽食付)・リピーター…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19630.html
秋吉台で極大ペルセウス座流星群を観察しよう

三日相撲

忌宮神社境内にある荒熊稲荷神社の例祭に奉納される相撲で相撲大会(大人の部、子供の部)などが盛大に開催されます。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10454.html
三日相撲

秋芳洞『光響FANTASY』初詣と美祢市をめぐる旅!!

■ 行程表9:30湯田温泉・中原中也記念館駐車場(発) 9:45~10:30瑠璃光寺(初詣)11:10〜11:40別府弁天池(日本名水100選)11:50〜12:30道の駅おふく(お買物)12:50〜13:55安富屋(昼・お買物)14:00秋芳洞(光響FANTASY)15:05秋吉台16:20頃湯田温泉16:40頃新…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19131.html
秋芳洞『光響FANTASY』初詣と美祢市をめぐる旅!!

おのだ七夕祭り

ステージイベントや七夕飾りコンテストなどが開催されます。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18699.html
おのだ七夕祭り

ふく供養祭

下関では「ふくは彼岸から彼岸まで」といわれ、昔は春の彼岸でふくはシーズンの終わりを迎えていました。この供養祭には、全国からふく関係者が多数集まり、ふくの供養を行った後、船が関門海峡へ向けて出航しふくを放流します。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10438.html
ふく供養祭

中津瀬神社 節分祭

享和元年(1801年)に創建された中津瀬神社は、地元では水神様として親しまれており、湧き水を自由にいただくことができます。節分祭が有名で、毎年2月に行われ、200年以上の歴史を持ちます。当日は、豆まき、どんど祭(古神札お焚き上げ神事)、豆茶の接待が行われ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10381.html
中津瀬神社 節分祭

耳なし芳一まつり

ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)著「怪談」のなかで紹介されている有名な平家伝説「耳なし芳一」を弔うおまつりです。赤間神宮境内にある「芳一堂」や平家一門の墓「七盛塚(ななもりづか)」などを前に、墓前祭(神事)や琵琶演奏などが行われます。※まつりの祭典は…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10443.html
耳なし芳一まつり

バンブーフェスタ@うべ2025(バンブーフェスタ)

あつまれ竹好き!!五感で竹の魅力を体感できる体験型イベント

宇部市の竹資源を有効活用した「バンブーフェスタ」を開催します。期間中は、宇部市内各所で竹作家によるアート作品の展示、竹あかりによる夜間ライトアップも催されます。初日は、メイン会場でオープニングイベント「一日まるごとTAKE竹マルシェ」が開催され、おとな…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18861.html
バンブーフェスタ@うべ2025(バンブーフェスタ)

みね桜まつり

河川敷に広がる美しい桜並木

美祢市役所横の厚狭川河川敷には約200本の桜が咲き、期間中はライトアップされ多くの花見客で賑わいます。桜の開花に合わせてキッチンカーの出店などが行われます。詳細は、公式ホームページをご確認ください。また、桜の開花状況については、公式Instagramをご確認く…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14695.html
みね桜まつり

忌宮神社 奉射祭

仲哀天皇が弓矢を執って,新羅(しらぎ)の敵将を射殺したという故事に由来する祭で、年頭にあたり、四方八方の邪鬼を祓い、吉年を祈念する神事。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10430.html
忌宮神社 奉射祭