お田植祭

神功皇后の故事に由来するもので、神田に八乙女が田植えをし、あぜ道では早乙女が雅楽にあわせて田植え舞を踊るという優雅な祭典です。下関市の農業の振興発展を願って行われます。

基本情報

開催期間
2025年5月18日(日)
開催場所
下関市一の宮町・住吉神社
住所
〒751-0805 山口県下関市一の宮住吉1丁目11-1住吉神社
お問い合わせ
住吉神社
電話番号
083-256-2656
アクセス
・JR新下関駅からバスで約5分「一の宮」下車、徒歩約5分
・中国自動車道下関ICから車で約10分

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

古地図でめぐる江戸時代の安下庄

古地図でめぐる江戸時代の安下庄

第14回ひらお産業まつり~チャオ!ひらお~

第14回ひらお産業まつり~チャオ!ひらお~

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

志都岐山神社

志都岐山神社

関門橋

関門橋

第26回 萩・魚まつり

第26回 萩・魚まつり