イベント

検索結果

86件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

ほたる観賞の夕べ

大自然のなか、ホタル観賞をしながら楽しめるイベント!

大道理地区内を流れる旭川に自生するホタルを遊歩道を歩きながら観賞する「ホタルロードの散策」のほか、毎年バザーやイベント等が行われます。大自然の中、飛び交うほたるをゆっくり鑑賞することが出来ます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13154.html
ほたる観賞の夕べ

秋吉台山焼き

大草原に炎が走る!日本最大級のカルスト台地 秋吉台に春を呼…

日本最大級のカルスト台地として知られる秋吉台は、緑の大草原と白い石灰岩のコントラストが美しい絶景スポット。秋吉台の自然と美しい景観を維持するため、毎年早春に山焼きが行われます。火が放たれるやいなやバチバチという音とともに約1,138haもの大草原が炎と煙…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14505.html
秋吉台山焼き

たぶせ・城南ホタルまつり

城南小学校にて、ホタルまつりを予定しています。水がきれいな城南は、いたるところにホタルが飛びかい、沢山の源氏ホタルが夜空を乱舞します。会場では、出店が立ち並び、多くのお客さんでにぎわいます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11802.html
たぶせ・城南ホタルまつり

【運航休止】須佐湾遊覧船

地球の歴史を体感するジオクルージング

須佐湾は、北長門海岸国定公園の北端に位置し、日本地質百選「ホルンフェルス」や断崖・奇岩など、絶景の数々が点在します。本物の漁師が操縦するイカ釣り漁船や瀬渡し船で海から探勝する、日本海ならではの体験観光です。2025年度の須佐湾遊覧船は、運航を休止いたし…

  • 萩・長門エリア
detail_16863.html
【運航休止】須佐湾遊覧船

萩・椿まつり

色鮮やかな椿が笠山を美しく彩ります

萩市笠山 虎ヶ崎にある椿群生林では、約10haの敷地に約25,000本のヤブツバキが可憐な花を咲かせ、例年2月中旬~3月下旬頃に見頃を迎えます。背の高い椿の木の樹上に咲く色鮮やかな椿の花と、木から落ちた“落ち椿”が地面を赤く彩る光景をお楽しみいただけ…

  • 萩・長門エリア
detail_13995.html
萩・椿まつり

さくら咲まつり「食と花の祭典」

サクラとグルメのイベント

防府天満宮の境内に咲くサクラ約450本が満開を迎えるころに”さくら咲まつり”が開催されます。

  • 山口・防府エリア
detail_18887.html
さくら咲まつり「食と花の祭典」

大正洞桜まつり

大正洞恒例!春のイベント

大正洞入口に並ぶ桜並木をめでながら、大正洞に来た春を体感できます。ステージイベントが開催され、会場には地元特産品などのバザーも出店されます。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_16297.html
大正洞桜まつり

竜王山公園さくらまつり

一万本の桜が丘を染める、春の名物イベント

瀬戸内海を望む高台に位置する竜王山公園は、遠くに九州・四国の連山まで臨むパノラマ風景が自慢の絶景スポットです。4月上旬から中旬にかけて10,000本のソメイヨシノがピンクの絨毯のように丘を染め上げます。毎年、桜の見頃に開催される「竜王山公園さくらまつり」…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_12763.html
竜王山公園さくらまつり

大潮ほたるまつり

旧大潮小学校沿いを流れる錦川でホタル観賞ができます。カラオケ、ステージイベント、バザー等のイベントが開催されます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13143.html
大潮ほたるまつり

自然観察と山菜狩り

地元の阿武町林業振興会が主催するイベントで、新緑の中、山菜を採りながら山を散策します。お昼は、揚げたての山菜天ぷらをおなかいっぱいになるまで食します。タラの芽、コゴミ、コシアブラ、タケノコ、クレソン、ミツバ、セリなど春の恵みをお楽しみください。

  • 萩・長門エリア
detail_17244.html
自然観察と山菜狩り

城山歴史公園桜まつり

桜とスイセンの美しいコラボレーション

城山歴史公園には、早咲きの河津桜が約190本と早咲きの黄色水仙が約4000球植えられており、河津桜を楽しみながら、早春の城山歴史公園と瀬戸内海の風景を満喫していただこうと、桜の見頃に合わせて桜まつりを開催します。期間中はうどん、甘酒などの屋台や上関町の特…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17243.html
城山歴史公園桜まつり

夏休みの自由研究にも最適☆星の観察に行こう!!

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!?【夏休み特別企画】夏休みの自由研究に!星の観察ノートを完成させよう!!(観察ノートはお持ち帰りいただけます)7月は天の川と夏の星座を観察します。先生にどん…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19450.html
夏休みの自由研究にも最適☆星の観察に行こう!!

★春の秋吉台ウォーキング!!地獄台で春の花を見つけよう!!

山焼き後の草原に先ず出現する草花の、今年の天候条件下での様…

山焼き後の草原に先ず出現する草花の、今年の天候条件下での様子を観察します。<絶滅危惧種ⅠA類 オキナグサ>絶滅危惧種ⅠA類オキナグサを中心に春の草花を観察するツアー。ホタルカヅラ、ニオイタチツボスミレ、ベニヤマダケが観測できます。■ 基本情報開催日2024年…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19172.html
★春の秋吉台ウォーキング!!地獄台で春の花を見つけよう!!

冠山総合公園 梅まつり

咲き誇る梅と瀬戸内海とのコントラストが美しい

菅原道真公ゆかりの冠天満宮に隣接し、瀬戸内海を一望できる「梅の里」は、約100種類、2000本の梅が咲き誇る、西日本でも有数の梅園です。瀬戸内海の輝く青を背景に観る、紅白の鮮やかな梅は、「梅の里」ならではの美しい景色です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11906.html
冠山総合公園 梅まつり

トワイライトフェスティバル(蛍まつり)

蛍は、島地川、十郎川、高瀬峡付近で鑑賞できます。蛍鑑賞のほか、俳句会、ほたるかご作り、中学生企画グッズの販売、ビアガーデンやバザーが催されます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13103.html
トワイライトフェスティバル(蛍まつり)

萩往還梅林園まつり2025

梅の花とともに、呈茶やキッチンカーグルメを堪能しよう。梅ま…

山口県屈指の梅の名所「萩往還梅林園」では、毎年梅の見頃の時期に梅まつりを開催しています。<イベント内容>●呈茶(園内の茶室にて)2月11日(火)~3月2日(日)10:00~16:00頃まで毎日開催。茶室で梅林園の美しい景色とほのかに漂う梅の香りを感じながら、お抹茶とお…

  • 萩・長門エリア
detail_19280.html
萩往還梅林園まつり2025

むつみひまわりロードフェスタ

ひまわり畑の迷路や巨大ブランコで楽しもう!特産品販売やキッ…

萩市むつみ地域の夏を彩る約33万本のひまわりがお出迎え!2024年8月4日(日)には、ひまわりロードフェスタが開催されます。地域の特産品や野菜販売、各種出店が行われます。また、ひまわりスケッチや巨大迷路、巨大ブランコなど体験コーナー、ひまわり写真コンテスト…

  • 萩・長門エリア
detail_14440.html
むつみひまわりロードフェスタ

冠山総合公園 秋のばら祭

ローズガーデンを中心に、春に比べ花の色も一輪一輪が色鮮やかで美しく、香りも濃厚になる「秋ばら」の鮮やかな色彩と甘い香りに包まれて、優雅なひとときをお過ごしください。約200種900株の四季咲きのイングリッシュ、オールドローズ等が春とは違った趣で、色濃く優…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17210.html
冠山総合公園 秋のばら祭

ホタルまつり in やまだ

夕闇の中にひろがるホタルの乱舞が美しい!

農村風景が広がる萩市山田地区で行われる恒例のホタルまつり。夕闇の中、ひとつ、またひとつと明滅するホタルを鑑賞できます。ホタルまつり会場では、山田神楽舞保存会による神楽舞の披露や、よさこいなどののステージイベントが開催されます。また、うどん、焼き鳥、…

  • 萩・長門エリア
detail_16075.html
ホタルまつり in やまだ

ほたるのすがね

夜の錦川をラフティングボートに乗って、間近でホタルの観賞ができます。※事前申込みが必要です。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17237.html
ほたるのすがね