イベント

検索結果

84件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

ほたる観賞の夕べ

大自然のなか、ホタル観賞をしながら楽しめるイベント!

大道理地区内を流れる旭川に自生するホタルを遊歩道を歩きながら観賞する「ホタルロードの散策」のほか、毎年バザーやイベント等が行われます。大自然の中、飛び交うほたるをゆっくり鑑賞することが出来ます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13154.html
ほたる観賞の夕べ

お田植祭

神功皇后の故事に由来するもので、神田に八乙女が田植えをし、あぜ道では早乙女が雅楽にあわせて田植え舞を踊るという優雅な祭典です。下関市の農業の振興発展を願って行われます。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10442.html
お田植祭

大正洞桜まつり

大正洞恒例!春のイベント

大正洞入口に並ぶ桜並木をめでながら、大正洞に来た春を体感できます。ステージイベントが開催され、会場には地元特産品などのバザーも出店されます。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_16297.html
大正洞桜まつり

冠山総合公園 ばら祭り

約330種、1400株のばらが咲くローズガーデン!苗木即売会やイ…

ローズガーデンに、約330種、1400株のオールドローズやイングリッシュローズが美しい花を咲かせ、園内は魅惑的な香りに包まれます。ばらの苗木即売会のほか、まつり期間中の土・日曜日には展示会などのイベントも行われます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16470.html
冠山総合公園 ばら祭り

さくら咲まつり「食と花の祭典」

サクラとグルメのイベント

防府天満宮の境内に咲くサクラ約450本が満開を迎えるころに”さくら咲まつり”が開催されます。

  • 山口・防府エリア
detail_18887.html
さくら咲まつり「食と花の祭典」

【2024年度開催なし】原っぱまつり

船方農場の牧草地で開催されるおまつり。仔牛の体重当てクイズ、乳搾り、花つりゲーム、ちびっこスケッチ大会、ちびっこマラソン大会(5日、小学生のみ)などのイベントが開催されます。※雨天時中止※イベント進行状況により開始時間がずれる可能性があります。※社会情…

  • 山口・防府エリア
detail_10164.html
【2024年度開催なし】原っぱまつり

たぶせ・城南ホタルまつり

城南小学校にて、ホタルまつりを予定しています。水がきれいな城南は、いたるところにホタルが飛びかい、沢山の源氏ホタルが夜空を乱舞します。会場では、出店が立ち並び、多くのお客さんでにぎわいます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11802.html
たぶせ・城南ホタルまつり

むつみひまわりロードフェスタ

ひまわり畑の迷路や巨大ブランコで楽しもう!特産品販売やキッ…

萩市むつみ地域の夏を彩る約33万本のひまわりがお出迎え!2024年8月4日(日)には、ひまわりロードフェスタが開催されます。地域の特産品や野菜販売、各種出店が行われます。また、ひまわりスケッチや巨大迷路、巨大ブランコなど体験コーナー、ひまわり写真コンテスト…

  • 萩・長門エリア
detail_14440.html
むつみひまわりロードフェスタ

ときわ公園 春の花物語 うめ

園内の梅園では、白加賀(しらかが)、紅梅系(こうばいけい)、野梅系(やばいけい)、豊後系(ぶんごけい)など約100本の梅が咲き誇ります。2月9日~2月28日には梅の見頃にあわせてスタンプラリーや梅をモチーアクセサアクセサリーなどのワークショップ、梅を使用し…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17568.html
ときわ公園 春の花物語 うめ

城山歴史公園桜まつり

桜とスイセンの美しいコラボレーション

城山歴史公園には、早咲きの河津桜が約190本と早咲きの黄色水仙が約4000球植えられており、河津桜を楽しみながら、早春の城山歴史公園と瀬戸内海の風景を満喫していただこうと、桜の見頃に合わせて桜まつりを開催します。期間中はうどん、甘酒などの屋台や上関町の特…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17243.html
城山歴史公園桜まつり

ホタルまつり in やまだ

夕闇の中にひろがるホタルの乱舞が美しい!

農村風景が広がる萩市山田地区で行われる恒例のホタルまつり。夕闇の中、ひとつ、またひとつと明滅するホタルを鑑賞できます。ホタルまつり会場では、山田神楽舞保存会による神楽舞の披露や、よさこいなどののステージイベントが開催されます。また、うどん、焼き鳥、…

  • 萩・長門エリア
detail_16075.html
ホタルまつり in やまだ

萩往還梅林園まつり2025

梅の花とともに、呈茶やキッチンカーグルメを堪能しよう。梅ま…

山口県屈指の梅の名所「萩往還梅林園」では、毎年梅の見頃の時期に梅まつりを開催しています。<イベント内容>●呈茶(園内の茶室にて)2月11日(火)~3月2日(日)10:00~16:00頃まで毎日開催。茶室で梅林園の美しい景色とほのかに漂う梅の香りを感じながら、お抹茶とお…

  • 萩・長門エリア
detail_19280.html
萩往還梅林園まつり2025

竜王山公園さくらまつり

一万本の桜が丘を染める、春の名物イベント

瀬戸内海を望む高台に位置する竜王山公園は、遠くに九州・四国の連山まで臨むパノラマ風景が自慢の絶景スポットです。4月上旬から中旬にかけて10,000本のソメイヨシノがピンクの絨毯のように丘を染め上げます。毎年、桜の見頃に開催される「竜王山公園さくらまつり」…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_12763.html
竜王山公園さくらまつり

★春の秋吉台ウォーキング!!地獄台で春の花を見つけよう!!

山焼き後の草原に先ず出現する草花の、今年の天候条件下での様…

山焼き後の草原に先ず出現する草花の、今年の天候条件下での様子を観察します。<絶滅危惧種ⅠA類 オキナグサ>絶滅危惧種ⅠA類オキナグサを中心に春の草花を観察するツアー。ホタルカヅラ、ニオイタチツボスミレ、ベニヤマダケが観測できます。■ 基本情報開催日2024年…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19172.html
★春の秋吉台ウォーキング!!地獄台で春の花を見つけよう!!

第51回たぶせ桜まつり

田布施町のふるさと詩情公園にて開催されます。会場付近の田布施川沿いの土手には、350本を超える桜の木が3月下旬から4月上旬になると満開の花で出迎えてくれます。まつりでは、お子さまからお年寄りまで楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18297.html
第51回たぶせ桜まつり

鈴野川ほたるまつり

ほたるの乱舞が美しい!萩市須佐の恒例イベント

まつり会場では長州神楽田原保存会による神楽舞の披露や、ポップステージ、地域特産の手打ちそばやアユの塩焼き、また焼き鳥やアイスクリームなどのグルメが楽しめます。暗くなると、近くの川でホタルの乱舞が見られます。詳しくは、下記サイトをご覧ください。

  • 萩・長門エリア
detail_14433.html
鈴野川ほたるまつり

冠山総合公園 灯花祭 2024

一夜限りの幻想的な竹灯ろうのあかりが園内を彩る

園内のイベント広場や園路に園内竹林から切り出した竹筒にろうそくを仕込んで並べ、園内を幻想的に彩る「光」をイメージしたイベント。「和」をテーマに、修景池や日本庭園周辺を、「竹灯ろう」約6,000個の幻想的な灯りが園内を彩ります。柔らかく、優しい、繊細なろ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12010.html
冠山総合公園 灯花祭 2024

長門湯本温泉「紅葉ごろ寝BAR」

紅葉を眺めながら “ごろ寝” でバータイム

長門湯本温泉街・そぞろ歩きの紅葉スポット「紅葉の階段」で行われるイベントで、幻想的にライトアップされる紅葉を“ごろ寝”で眺めながら、オリジナドリンクが楽しめます。ドリンクはこの期間限定で設置されるバーカウンター(週末のみ営業)で注文可能。

  • 萩・長門エリア
detail_18988.html
長門湯本温泉「紅葉ごろ寝BAR」

トワイライトフェスティバル(蛍まつり)

蛍は、島地川、十郎川、高瀬峡付近で鑑賞できます。蛍鑑賞のほか、俳句会、ほたるかご作り、中学生企画グッズの販売、ビアガーデンやバザーが催されます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13103.html
トワイライトフェスティバル(蛍まつり)

大潮ほたるまつり

旧大潮小学校沿いを流れる錦川でホタル観賞ができます。カラオケ、ステージイベント、バザー等のイベントが開催されます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13143.html
大潮ほたるまつり