イベント

検索結果

184件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

セグウェイツアーin秋吉台

日本最大級のカルスト台地をセグウェイで駆け巡る!ツアーに使用するセグウェイは野山を走行できるオフロードタイプ。動力はモーターで、ガスが出ないため環境にやさしい乗り物です。それぞれのスポットでは秋吉台のお話や写真タイムもあり。途中、休憩をはさんで最終…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18480.html
セグウェイツアーin秋吉台

ガラス制作体験(きららガラス未来館)

カラフルなガラスが美しい!世界にひとつだけの作品をつくろう

山陽小野田市は古くから須恵器や旦の登り窯、徳利窯などで知られる窯業が盛んなまちです。窯業の新しい文化として「ガラス文化」を創造し、平成16年にガラス工房「きららガラス未来館」が誕生しました。熱により生まれ変わるガラスの特性に触れ、作品を創り上げる喜び…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_12765.html
ガラス制作体験(きららガラス未来館)

下関さかな祭

下関市ならではの人気一大イベント!

「新鮮な魚のにおいがする下関ならではの催し」として年々人気が高まっており、下関漁港で、新鮮な魚介類や水産加工品のほか、ふく鍋、あんこう鍋などを販売します。※公共交通機関をご利用ください。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10455.html
下関さかな祭

数方庭祭

長府忌宮神社の「奇祭」

毎年8月7日から13日の間、長府忌宮神社の境内で行われる夏祭り。2本をつなぎ合わせて作られた大幟と呼ばれる長さ20~30mの竹を担ぐ男達の勇壮な「幟舞い」と、「切篭」と呼ばれる燈篭を付けた七夕飾りを持つ女達の上品で美しい行列が、境内の鬼石と呼ばれる石を周る…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10447.html
数方庭祭

海峡のまち 下関歴史ウオーク

関門海峡、歴史情緒豊かな史跡を巡るウオーキングです。日本歴史が大きく動いた舞台の下関、晩秋の下関で全国の仲間と共に歩きましょう。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_16239.html
海峡のまち 下関歴史ウオーク

TOKIWAファンタジア2025

山口県内最大級のイルミネーション!夜の遊園地が鮮やかな光の…

中国地方トップクラスのイルミネーションイベントが、ときわ公園内のときわ遊園地で開催されます。テーマは「音と光のStar light illumination」夜の遊園地が家族・子連れの夜のお出かけにも人気のスポットに。煌びやかなイルミネーションによる光り輝く公園内は、イ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17871.html
TOKIWAファンタジア2025

日本初のホタル舟運航

ホタルが舞う 幻想的でロマンティックな川下り

下関市豊田町は、ゲンジボタルの生息地で、日本有数の「ホタルの里」として知られています。毎年ホタルの見頃を迎える6月にはホタル舟が運行され、ホタルが飛び交う中、木屋川の川下りを楽しむことができます。無数のほたるが放つやわらかな光を眺めながら、ゆったり…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10778.html
日本初のホタル舟運航

馬関まつり2025

First Penguin まえへGo!

市民総参加の夏祭りで、下関の夏の終わりを告げるお祭り。海峡ゆめ広場をメイン会場に、JR下関駅から唐戸周辺の各所でたくさんの夜店が並び、歌と踊りをテーマに街全体が賑やかに盛り上がります。約2000人の踊り手が参加する最終日の平家踊りの総踊りや、朝鮮通信使行…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10450.html
馬関まつり2025

☆秋吉台星空観察ツアー☆

360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!

美祢市観光協会では、季節ごとに秋吉台で星空観察ツアーを開催しております。現在予約受付中のツアーは、下記のとおりです!!2025年11月1日(土)秋吉台で秋の星座を探そう!

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19584.html
☆秋吉台星空観察ツアー☆

【秋吉台アクティビティ】トゥクトゥクレンタル

日本最大級のカルスト台地を爽快に走り抜ける!

あのトゥクトゥクで秋吉台を軽快に駆け抜ける!!!!!!!!7人乗りトゥクトゥクレンタルと3人乗りEVトゥクトゥクレンタル の営業を 秋吉台観光交流センター  にてはじめました!(※トゥクトゥクとは東南アジア、主にタイでタクシーとして使用されている3輪バ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18665.html
【秋吉台アクティビティ】トゥクトゥクレンタル

おのだクリスマス花火2025

おのだに花火が帰ってくる!クリスマスの夜を花火が彩る!

旧小野田市時代に開催されていた「小野田みなと祭り花火大会」が帰ってきました!小野田みなと祭り花火大会の名物、尺玉も復活!!クリスマスの夜に小野田の夜空を色鮮やかに彩ります。当日は、キッチンカーやバザーが出店し、会場内ではサンタさんに出会えるかも!?…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19161.html
おのだクリスマス花火2025

下関駅・新下関駅から行く!絶景スポット&道の駅を巡る『絶景…

SNSで話題のスポットをめぐる絶景バスツアーの旅!

山口県の絶景スポット「角島」と「元乃隅神社」と人気の道の駅が一度に楽しめる観光バスツアーを運行します。バスでらくらく移動して、バスガイドさんの楽しい話を聞きながら絶景巡りをしてみませんか。「絶景」、「グルメ」と一度に満喫できる贅沢なコースです。さら…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17513.html
下関駅・新下関駅から行く!絶景スポット&道の駅を巡る『絶景…

【秋吉台エリアプレミアムツアー】秋吉台Eバイクツアー

息をのむ大パノラマをEバイクで。秋吉台の雄大さを全身で感じ…

\秋吉台に、冒険の新ステージが誕生!/【秋吉台Eバイクツアー】がついに始まりました!広大なカルスト台地の中を走る未舗装の道、風と草のにおい、地球の鼓動を感じながらペダルを踏む——そんな唯一無二のサイクリング体験が楽しめます。普段は入ることの…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19648.html
【秋吉台エリアプレミアムツアー】秋吉台Eバイクツアー

山口県のアウトドア体験がお得に!『やまぐちのアソビ新発見割…

<期間限定>特設サイトからのご予約で体験プランがお得になる…

2025年7月1日(火)第一期スタート!【予約受付中】山口県内のアウトドアコンテンツをお得に体験できる期間限定のキャンペーンが今年もスタート!第一期(2025年7月1日(火)~8月31日(日))は対象コンテンツが10%OFFに!シュノーケリング、サーフィン、SUPなどのマリン…

  • 岩国・柳井・周南エリア
  • 山口・防府エリア
  • 下関・秋吉台・宇部エリア
  • 萩・長門エリア
detail_19654.html
山口県のアウトドア体験がお得に!『やまぐちのアソビ新発見割…

【開催中止】2025年度 秋吉台観光まつり花火大会

全国でも珍しい山の自然と調和した壮大な花火大会

【お知らせ】2025年は開催中止が決定いたしました。(2025.06.26)平素より「秋吉台観光まつり」への温かいご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。「秋吉台観光まつり花火大会」は、全国的に珍しい、轟音がこだまする「山」で行われる花火大会として、これま…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_14506.html
【開催中止】2025年度 秋吉台観光まつり花火大会

2025菊川夏まつり花火大会

近くであがる花火が迫力満点!下関市菊川の夏の風物詩

下関市菊川町で開催される花火大会。見どころは、会場近くで打ち上げられる約2000発の花火は迫力満点!菊川盆地の地形ならではの花火音の響きがダイナミックで圧倒されます。当日は、ステージイベントやバザー等が催され、多くの人で賑わいます。詳しくは下記サイトを…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10684.html
2025菊川夏まつり花火大会

古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>

厚狭の歴史に触れるガイドウォーク

山陽小野田市厚狭地区を通る旧山陽道とその周辺を歩きます。昔話「三年寝太郎」の史跡や厚狭毛利家ゆかりの地を巡るコースと毛利藩寄組熊谷氏給領地内、寝太郎用水、旧山陽道厚狭市町並み等を散策する2コースあります。[集合場所]JR厚狭駅在来線口(山陽小野田市大…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_17626.html
古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>

2025亀山八幡宮 夏越祭(関の提灯まつり)

花火と提灯の明かりが夏の夜の関門海峡を彩る

夏越祭は、暑い夏を元気に過ごすために身・心を清めるお祭。境内にはくぐり抜けると災厄を免れると伝わる茅の輪が設けられ、参拝者はこの輪をくぐり抜けて参拝します。30日(日)夕刻に行われる海上渡御では、提灯で飾られた御座船にお神輿を菶安し、供船とともに、海上…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10445.html
2025亀山八幡宮 夏越祭(関の提灯まつり)

2025豊浦夏まつり

沈みゆく夕陽とフィナーレを飾る花火が美しい!

お祭り広場では、海の町ならではの屋台のほか、 ステージイベント(青龍太鼓の披露など )やキッチンカーの出店で賑わう下関市豊浦町の夏の風物詩です。駐車場は大変混雑するため、シャトルバスをご利用ください※天候により中止の場合あり

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_11067.html
2025豊浦夏まつり

古地図を片手にまちを歩こう<赤間関編>

北前船が寄港して繁栄し、近代建築の街並みが今も残る商業都市

江戸時代に、北前船の寄港地となり繁栄した赤間関。当時の古地図には多くの北前船が垣間見えます。明治維新後には近代建築が次々と誕生し、多くの歴史が動きました。中世から近代までの時の流れを感じるガイドウォークです。[集合場所]赤間神宮鳥居前(下関市阿弥陀…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18346.html
古地図を片手にまちを歩こう<赤間関編>