条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
湯田温泉酒まつり 冬の陣 with 湯田温泉Christmas Party サン…
日本酒好きな方に贈る!湯田温泉クリスマスパーティ
山口県の地酒15種類が湯田温泉に大集結!(酒蔵さんは来場されません。)山口地酒エンドレス試飲チケットを購入すると、会場内の酒造を試飲しながら巡ることができ、冬開催ならではの熱燗も楽しめます。会場では、湯田温泉Christmas Party サンタクロースの贈り物が開…
- 山口・防府エリア

かわかみふるさとまつり
川上の子どもたちによるステージ発表が行われます。恒例のあゆ・うなぎのつかみ取り(事前につかみ取り抽選券を配布します。)や川上産新米や飴のすくいどり、スギ丸太の早切り競争、大豆の早つまみ競争、もちまきなど、参加イベントが盛りだくさんです。地元団体やキ…
- 萩・長門エリア

河渡祭
この祭りは石見国江川で毛利氏と尼子氏が戦ったとき,毛利元就は全軍に神酒を与え,田作りと餅粥をふるまって,その勢いでいっきに奇襲して江川を渡ることに成功したことに始まり,現在では大きな釜に餅粥を炊いて一般参拝客にふるまっている。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

古地図を片手にまちを歩こう<須佐編>
萩藩永代家老 益田家の本領地 須佐を巡る
萩藩を幕末まで支えた永代家老益田家の本領地であった須佐。碁盤の目状の町割に、益田館や郷校育英館跡などの史跡が残る城下町風の町です。石州街道や日本海航路の要衝でもあった須佐の町を巡ります。[集合場所]須佐歴史民俗資料館「みこと館」(萩市大字須佐中津44…
- 萩・長門エリア

桜咲く橋の上のアフタヌーンティー
音信川の川沿いで桜が咲き誇る春、長門湯本随一のお花見スポット”一ノ瀬橋”にしつらえたテーブル席で、温泉街の春限定スイーツをたっぷり楽しむアフタヌーンティーを開催いたします。 人気萩焼作家 金子司さんによる可愛らしいティーセットに、お好…
- 萩・長門エリア

【美祢旅】秋吉台で秋の星座を探そう
360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドか…
360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!?天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます!■ 基本情報開催日2025年11月1日(土)集合場所カルスター 17:30より受付代金※大人・小人:7,600円 軽食…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

第31回上関水軍まつり2025
上関町夏の風物詩
上関町の夏の風物詩となっている「上関水軍まつり」。道の駅「上関海峡」が隣接する室津港湾をメイン会場に露店が並び、様々なステージイベントでお楽しみいただけます。まつりの最後には、海上から打ち上げられる花火1500発が上関海峡の夜空を彩ります。詳しくは上関…
- 岩国・柳井・周南エリア

【DC期間限定】唐戸市場ツアー
「下関の台所」として親しまれ、一般客でも普段から買い物ができる全国でも珍しい卸売市場である唐戸市場の歴史や楽しみ方をご紹介します。ツアーの後は「活きいき馬関街」で活きの良い海鮮を堪能することもできます。・唐戸市場の成り立ちや歴史を学ぶことができます…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

川棚温泉まつり
龍神さまの舞う夜
「川棚温泉まつり 舞龍祭」は800年の歴史をもつ川棚温泉の起源となった青龍伝説にちなんだお祭りです。普段はのんびりと穏やかな川棚の街も川棚温泉まつり当日は地元の方はもちろん大勢の観光客で街中が熱気につつまれます。豊浦町を代表するお祭りが「川棚温泉まつ…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

津和野夜神楽公演
藩校で演じる、境内で演じる
日本神話を題材に、独特の哀愁あふれる笛の音、活気溢れる太鼓囃子に合わせて、金糸銀糸を織り込んだ豪華絢爛な衣裳と表情豊かな面を身につけて舞う石見神楽は、島根県西部の石見(いわみ)地方に古くから伝わる伝統芸能です。昔より地域の娯楽として秋祭り例祭の前夜…
- 山口・防府エリア

防府天満宮 大石段花回廊
春の天満宮大石段を彩る花文字や花アートは圧巻
日本で最初に創建された防府天満宮の大石段に、花のプランターを並べて文字や絵を描き華やかに彩ります。 色とりどりの花鉢が訪れる人を「幸せます」な気持ちにしてくれます。■ライトアップ期間 2025年4月18日(金)~5月5日(月祝)18:00~21:00(予定)■プラ…
- 山口・防府エリア

美祢ランタンナイトフェスティバル
台湾のお祭り「台湾ランタンナイトフェスティバル」で使用される大小様々なランタンが、美祢の街を鮮やかに彩ります。ランタンの灯りがみなさんの心を温かく灯してくれることでしょう。美祢ランタンナイトウィーク開催期間:2月22日(土)~3月2日(日)ランタン点灯…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

やまぐち名産品フェア
新春恒例!大人気フェア!
山陽小野田市を中心とした県内名産品や工芸品などの販売、マルシェやマーケットなど、屋内外で多数の店舗が出店する新春恒例企画です。その他、豪華景品が当たるガラポン抽選会やぜんざいの無料配布をします。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

耳なし芳一まつり
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)著「怪談」のなかで紹介されている有名な平家伝説「耳なし芳一」を弔うおまつりです。赤間神宮境内にある「芳一堂」や平家一門の墓「七盛塚(ななもりづか)」などを前に、墓前祭(神事)や琵琶演奏などが行われます。※まつりの祭典は…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

つながる森のマルシェ
つながる出会い、ひろがる暮らし
12.7(日) つながる森のマルシェ場所:秋吉台家族旅行村時間:2025年12月7日(日)10:00~15:00たくさんの方が出店されます!幅広い世代の方が、楽しめるイベントです。ぜひ皆さまお越しください。お待ちしております!
- 下関・秋吉台・宇部エリア

あぶらぶ祭2026(今年度終了)

萩・竹灯路物語
DC期間中は特別に開催期間延長。飲食店ブースのほか地酒(GI萩…
博物館から城下町にかけて竹灯籠が立ち並びます。竹の中で揺れる炎で江戸情緒あふれる歴史の町並みがぼんやり照らし出され、趣たっぷりの夜が楽しめます。
- 萩・長門エリア

東田布施コスモスまつり

2025なご夏まつり
間近で楽しめる花火が迫力満点!
大輪の花火が間近で楽しめる奈古地区の「なご夏まつり」。奈古鹿島湾では、航海の安全と豊漁を祈願するための海上御神幸や2000発の花火大会が行われるほか、住吉神社では神子舞も行われる。祭りは2日間にわたり開催され、2日目には虫除け祈祷、三社御輿が町内を…
- 萩・長門エリア

萩市合併20周年記念 むつみひまわりロードフェスタ
一面に広がるひまわり畑で巨大迷路や巨大ブランコを楽しもう!
萩市むつみ地域の夏を彩る約33万本のひまわりがお出迎え!2025年8月3日(日)には、ひまわりロードフェスタが開催されます。地域の特産品や野菜販売、各種出店が行われます。また、ひまわりスケッチや巨大ひまわり迷路、ひまわり写真コンテストも実施予定です。ひまわ…
- 萩・長門エリア
