心を整える坐禅を体験(常栄寺雪舟庭)

足の組み方や姿勢から指導するので、誰でも気軽に参加可能

今からおよそ500年前に、大内政弘が別邸として建てた常栄寺。庭は室町時代に活躍した水墨画家・雪舟に依頼して築庭させたといわれ、「雪舟庭」という名称で愛されています。誰でも参加できる坐禅体験を実施しています。

関連情報

基本情報

住所
〒753-0011 山口県山口市宮野下2001-1
お問い合わせ
常栄寺
電話番号
083-922-2272
メールアドレス
info@sesshu.jp
営業時間
4月〜10月/8:00〜17:00(入館16:30まで)
11月〜3月/8:00〜16:30(入館16:00まで)
休業日
年中無休
アクセス
・JR山口駅から山口市役所方面に徒歩約10分、防長バス「市役所前」から乗車後「三の宮」下車、徒歩約25分
・JR山口駅から車で約10分
・中国自動車道山口ICから車で約10分
・中国自動車道小郡ICから車で約15分
駐車場
一般:50台程度、大型バス:3台程度
料金
料金1,000円(税込)
実施期間
通年
開始時間・所要時間
1時間
予約・事前申し込み
1か月前までに要予約
ウェブサイト
常栄寺雪舟庭

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

光市観光協会

光市観光協会

石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク

石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク

洞春寺 ミニ大仏ワークショップ

洞春寺 ミニ大仏ワークショップ

小屋場 只只

小屋場 只只

中道あさの

中道あさの

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~

かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~