二位ノ浜海水浴場
海の色のグラデーション美しい!
白くきめ細かな砂浜と、エメラルドグリーンからコバルトブルーへと変わる海のグラデーションが大変美しいビーチで、全国で最も水質がきれいな海水浴場のひとつとして知られています。
海水浴シーズンが終わるとサーフィンが盛んに行われ、マリンスポーツを楽しむ事ができます。
「二位ノ浜」の名の由来となった伝説では、源平壇ノ浦の合戦に敗れた平家方、二位の局が幼い安徳天皇を抱き海中へと身を投じられ、その亡骸は黒潮に乗りこの浜に流れ着いたと伝わり、二位ノ局の碑が建てられています。
自生するハマオモト(ハマユウ)は、こちらが日本海側の自生北限地で、昭和31年1月に山口県の天然記念物に指定されています。7月から8月には一面にハマユウの白い花が咲き、ビーチに彩りを添えます。
こだわり条件
- 有料
- 一部有料
- 予約制
- 一部予約制
- 団体可(30名以上)
- ガイドサービス
基本情報
- 住所
- 〒759-4401 山口県長門市日置上1026-1
- お問い合わせ
- (一社)長門市観光コンベンション協会(長門市観光案内所YUKUTE営業時間 9:00~18:00)
- 電話番号
- 0837-26-0708
- FAX番号
- 0837-27-0079