維新策源地ウォーク

維新策源地やまぐちの街歩きをしませんか?

1863年、萩から藩庁が移鎮してきた山口には、政事堂や藩の教育機関が移され、多くの志士達も集まりました。

このツアーでは、明治維新を支えた「維新策源地やまぐち」を語り部と一緒に歩きます。


【コース】

一の坂川交通交流広場⇒山口講堂跡⇒山口御茶屋跡・山口明倫館跡⇒軽便鉄道山口駅跡⇒長府藩山口宿所⇒山田本陣跡⇒西向地蔵・恵比寿社⇒本国寺・安部本陣跡・枕流亭跡⇒(裏往還)⇒山口客館跡⇒山口奉行所跡⇒坂神社御旅所⇒福部童子塚⇒古熊神社御旅所⇒高札場跡⇒萬福寺黒地蔵⇒十朋亭維新館

基本情報

住所
山口県山口市惣太夫町2-1 JR山口駅2階
お問い合わせ
(一財)山口観光コンベンション協会
電話番号
083-93-0088
FAX番号
083-933-0089
営業時間
平日9:00~17:30
アクセス
公共交通機関:JR山口駅からバスで県庁前下車、徒歩10分またはコミュニティバスで香山公園前下車
自動車:小郡ICより国道9号線で約15分/山口ICより国道262号線で約15分
駐車場
一般:あり
大型バス:あり
料金
お1人様500円
実施期間
土日祝日
開始時間・所要時間
13:00(7~9月は9:00)
予約・事前申し込み
1週間前までに要予約
ガイド・インストラクター
有り
ウェブサイト
http://yamaguchi-city.jp

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

月輪寺薬師堂 附 厨子一基 棟札二枚

月輪寺薬師堂 附 厨子一基 棟札二枚

二位ノ浜海水浴場

二位ノ浜海水浴場

仙崎祇園祭

仙崎祇園祭

本格陶芸に挑戦ツアー(松井製陶所)

本格陶芸に挑戦ツアー(松井製陶所)

E-Bikeで巡るFURUSATOサイクリング(城下町コース)

E-Bikeで巡るFURUSATOサイクリング(城下町コース)

裸坊祭(御神幸祭)特別観覧席<見学コース> ~目の前で西日…

裸坊祭(御神幸祭)特別観覧席<見学コース> ~目の前で西日…

「萩の活〆ラベル」活〆甘鯛会席 宿泊プラン

「萩の活〆ラベル」活〆甘鯛会席 宿泊プラン

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特…

全国屈指の生産地で“塩作り体験”と、普段は未公開の“収蔵庫”特…

銀波荘

銀波荘

豊田ホタルの里ミュージアム

豊田ホタルの里ミュージアム