龍蔵寺 歴史 山口・防府エリア 山口市 四季の移ろい豊かな古刹で風変わりな地蔵たちに出会う 山口市郊外にある古刹で、境内には国の天然記念物の大イチョウや三段になって落ちる鼓の滝など、見どころ多数。牡丹寺として知られ、4月下旬から5月上旬にかけて約1200株の牡丹が咲く。境内では、「ぐち聞き地蔵」や「あくしゅ地蔵」などユニークなお地蔵さんにも会える。山菜を使った精進料理も人気。 所在地 〒753-0811 山口県山口市吉敷1750龍蔵寺 電話番号 083-924-1357 営業時間 8:00~17:00 詳細ページへ エリア 山口・防府エリア 山口市 カテゴリー 歴史
周辺にあるスポット 朝田墳墓群 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12405.html 山口県児童センター・プラネタリウム https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12217.html 大内氏遺跡附凌雲寺跡 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12208.html 維新百年記念公園 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12244.html 湯田温泉旅館協同組合 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12355.html 周布政之助の碑 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17113.html 湯田温泉 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12262.html 朝倉八幡宮 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17109.html 西鳳翩山 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12170.html 矢原河川公園 https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_16402.html