条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 季節を選択
- 開催日を選択
- 現在の検索条件
- グルメ・物産
検索結果
- 並び順
- 開催日順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
第3回うべKITAまつり
秋のごちそう大集合~
宇部市の北部地域6地区(吉部・万倉・船木・小野・二俣瀬・厚東)がひとつになって、里山の魅力を発信するイベントです。今年のうべKITAまつりは「職の宝庫」!今年の目玉は、このまつりのために開発した「うべKITA六星(むつぼし)中華そば」。船木地区で明治5年創業…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

萩焼まつり
萩城下町でお気に入りのうつわと出会う、萩焼の即売イベント
400年以上の歴史を誇る萩焼。 やわらかで素朴な風合いと、使っていくうちに色合いが変化していく魅力から萩を代表するお土産となっています。毎年5月に開催される「萩焼まつり」では、まちじゅうを会場として萩焼の展示即売が行われます。まちを巡ってうつわとの出会…
- 萩・長門エリア

スコップホルモン
全国各地にある旧炭坑地域では炭坑ホルモンの名で地域おこしを…
全国各地にある旧炭坑地域では炭坑ホルモンの名で地域おこしをしていますが、ここ大嶺炭田では、坑夫たちは身近にあるスコップの上でホルモンを焼き、食していたことからスコップホルモンとして親しまれていました。■ スコップホルモン提供店舗串焼き居酒屋 厚狭川住…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

秋芳洞『光響FANTASY』初詣と美祢市をめぐる旅!!
■ 行程表9:30湯田温泉・中原中也記念館駐車場(発) 9:45~10:30瑠璃光寺(初詣)11:10〜11:40別府弁天池(日本名水100選)11:50〜12:30道の駅おふく(お買物)12:50〜13:55安富屋(昼・お買物)14:00秋芳洞(光響FANTASY)15:05秋吉台16:20頃湯田温泉16:40頃新…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

福賀すいかまつり
阿武町福賀地区では、昼夜の寒暖差が大きい準高冷地の気候を活かしたすいか栽培が行なわれています。1株1果どり栽培によって生産される高糖度・大玉の福賀すいかは、地区を代表する特産品となっており、7月中旬から8月上旬にかけて、出荷の最盛期を迎えます。そこ…
- 萩・長門エリア

萩・田町萩焼まつり
400年の伝統を誇る萩焼の秋の大即売会!
400年以上の歴史を誇る萩焼。伝統的工芸品の指定を受け、国内外にその芸術性が高く評価されています。近年は、食卓に並ぶ器も数多く作られその多様性が魅力となっています。萩・田町萩焼まつりでは、市内2会場(萩田町商店街アーケード、萩・明倫学舎)にて萩焼大即売…
- 萩・長門エリア

吉田宿「楽市」
山陽道と赤間関海道が交わり、かつて宿場町として栄えた吉田。古さと新しさの入り交じる吉田で「楽市」を開催します!当日は、とれたての新鮮野菜の販売や郷土料理などの飲食コーナー、フリーマーケットなどイベントが盛りだくさん。おもてなしの心で皆さまをお迎えし…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

萩往還梅林園まつり2025
梅の花とともに、呈茶やキッチンカーグルメを堪能しよう。梅ま…
山口県屈指の梅の名所「萩往還梅林園」では、毎年梅の見頃の時期に梅まつりを開催しています。<イベント内容>●呈茶(園内の茶室にて)2月11日(火)~3月2日(日)10:00~16:00頃まで毎日開催。茶室で梅林園の美しい景色とほのかに漂う梅の香りを感じながら、お抹茶とお…
- 萩・長門エリア

ながと魚まつり
仙崎魚市場に旬の魚が大集合!
【2024年のながと魚まつりは終了しました】長門市・仙崎漁市場を会場に、大人気の鮮魚販売やマグロの解体ショー、模擬せりも行われます。また、「もちまき」「お楽しみ抽選会」など来場者が楽しめるコーナーが目白押しです。ぜひご来場ください!
- 萩・長門エリア

無角和種堪能ツアー
全国で200頭しかいない希少な和牛”無角和種”に「見て・触れて・食べる」体験ができるツアーです。日本国内で和牛と認められている4品種のうち、もっとも希少で飼育頭数は国内でも山口県のみで200頭!和牛の飼育頭数の0.01%という希少性を誇る無角和種の…
- 萩・長門エリア

浜崎伝建おたから博物館
古い町並みや旧家に代々伝わるおたからを見ながら、さまざまな…
江戸時代・明治・大正・昭和初期の伝統的建造物が約130棟も残され、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている萩市浜崎伝建地区を舞台に、 古い町並みや旧家に代々伝わるおたからをご覧いただきながら、様々な催しを楽しむイベント。蚤の市や地元特産品販売などが楽…
- 萩・長門エリア

萩の瀬つきあじ祭り
「萩の瀬つきあじ祭り」は、萩沖・日本海の逸品「瀬つきあじ」が主役のグルメイベントです。「瀬つきあじ」とは?九州五島列島西沖で生まれたマアジが対馬暖流に乗って山口県の日本海沿岸に来遊し、その一部が萩沖の瀬(天然礁・岩磯)にすみつき、育ったものです。こ…
- 萩・長門エリア

やない~ね!グルメフェア
苺や芋のスイーツやグッズを市内店舗で楽しめる!おいしい「柳…
柳井市内の参加店舗(料飲店・物販店)において、柳井市ゆかりの共通の素材を使った期間限定のグルメを提供し周遊スタンプラリーを開催する。
- 岩国・柳井・周南エリア

桜まつり(徳佐八幡宮)
満開の桜がまるでピンクのトンネル!阿東徳佐の桜まつり
徳佐八幡宮の参道では、毎年4月上旬から中旬にかけて約360本のしだれ桜とソメイヨシノが満開の花を咲かせ、見頃を迎えます。約370mの参道がまるでピンクのトンネルのようになり、訪れる人を楽しませてくれます。桜まつりのステージイベントでは、あとう夢語太鼓や山…
- 山口・防府エリア

柳井ファーマーズマーケット

川上農林物直売所感謝祭

花とお菓子まつり
秋色花壇とハロウィンを楽しむイベントです。花壇はジニア、アフリカンマリーゴールド、サルビアが見頃です。なお開催期間中、果子乃季総本店において柳井お菓子まつりも同時開催しております。
- 岩国・柳井・周南エリア

第26回 萩・魚まつり
魚を 食べて・見て・触れて 堪能できるお祭り
北浦地区最大の水産イベント。この日に水揚げされた新鮮な鮮魚の即売コーナーや漁師のおかみさん手作りの「ふぐ鍋」、水産加工品等の販売。さらに萩の地魚を使ったフィッシュカレーの販売。まつりの最後には、水産加工品等が当たるくじ付きのもちまきが行われるなど、…
- 萩・長門エリア

【夏休み特別企画】Bentenます次郎 つかみ取り大会
ニジマス(ます次郎)のつかみ取りに挑戦!!
日時:令和7年7月26日(土)10:00~12:00場所:美祢市養鱒場 特設会場(別府弁天池そば)対象:どなたでも参加可能 先着20チーム(1チーム4名まで)参加費:1,000円/チーム・冷たい弁天池からの清流で、ニジマス(ます次郎)のつかみ取りに挑戦!・制限時間…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

やまぐち名産品フェア
新春恒例!大人気フェア!
山陽小野田市を中心とした県内名産品や工芸品などの販売、マルシェやマーケットなど、屋内外で多数の店舗が出店する新春恒例企画です。その他、豪華景品が当たるガラポン抽選会やぜんざいの無料配布をします。
- 下関・秋吉台・宇部エリア
