資料ダウンロード

自然

山口で学べる学習プログラム01

海の生き物の生態を楽しく学んでみたり、自然に近い姿で動物たちを観察することなど、豊かな自然に囲まれた環境の中から感じるまなび旅

下関市立しものせき水族館・海響館
関門海峡の潮流を再現した水槽や種類数世界一を誇るフグの展示、世界で数体しかないシロナガスクジラの実物全身骨格標本、日本最大級のペンギン展示施設の「ペンギン村」など見どころいっぱい。イルカとアシカの共演ショーも人気です。
ダウンロードする(2MB)
ときわ動物園
国内で初めて、全園に「生息環境展示」を取り入れた動物園です。シロテテナガザルなど霊長類を中心に、自然に近い姿で動物たちを観察できます。多数の学習プログラムをご用意しています。
ダウンロードする(2MB)
ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
「世界を旅し、感動する植物館」をコンセプトに、自生地の植生を意識した8つのゾーンに特徴的なシンボルツリーを植栽し、世界を旅するように珍しい植物や花、果実に出会えます。多数の学習プログラムをご用意しています。
ダウンロードする(2MB)
下松市農作物の収穫体験
自然に触れ、自ら農作物の収穫を体験することで、食に対する意識が深まります。農業や農作物に対しての関心を高めるだけではなく、視野を広げ発想力を高めることにもつながります。
ダウンロードする(2MB)
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
魚と触れ合い、餌やりを体験することで、普段食している魚の生産過程を学習し、食に対する意識を深めることができます。
ダウンロードする(2MB)
ボニーベイシーカヤックセンター シーカヤック体験
美しい海の景色やワイルドな岩石などが広がり、自然を間近に堪能いただける知る人ぞ知るスポット。日本海特有の地形や雄大な景色を感じながらゆったり進んだり、スピードアップして風を感じたり、普段は感じることのできない自然を肌で感じることができます。
ダウンロードする(2MB)
ボニーベイシーカヤックセンター メガサップ体験
特大のSUP ボードを大勢の仲間と協力して漕ぎ、クルージングや波乗りを楽しみながら、水中の地形や生物の観察など、長門の美しい海ならではの体験を味わいます。
ダウンロードする(2MB)
青海島共和国 お魚さばき方体験
日頃身近にあるが経験したことのない「自分の手で魚をさばいて美味しく食べる」という一連のながれから、一つの物事に対する主体的な学びを提供します。
ダウンロードする(2MB)
青海島共和国 お魚さばき方体験と昼食
新鮮な地元の魚をおろして、刺身にするまでのさばき方を国王から伝授してもらいます。さばいた魚も含めて地元の方が昼食を準備してくれるコースです。※海鮮BBQは要相談
ダウンロードする(2MB)
秋吉台ロゲイニング
各チェックポイントでカルスト台地の成り立ちや歴史などクイズに答え、謎解きを通して秋吉台を楽しく学べます。
ダウンロードする(2MB)
中須北の棚田
農業体験を通して食と農業の大切さを学びます。また住民との対話を通じてより深い学びと経験を得る事が出来ます。
ダウンロードする(2MB)
蜂ヶ峯総合公園
恐竜の森の近くにあるキャンプ場は水道、トイレを完備しており、暖かくなるとBBQ客で賑わいます。ここでは、飯ごう炊飯を作る過程での火起こしや、料理体験等といった自然学習が可能です。
ダウンロードする(2MB)

防災

山口で学べる学習プログラム02

あなたならどう動くのか、見て、聞いて、体験して防災について正しい知識を身につけよう!

火消鯨(下関市消防防災学習館)
さまざまな災害の模擬体験を通して子どもから大人まで楽しく学べる体験型学習施設です。知識を身につけ、「もしも」の災害に備えましょう。
ダウンロードする(2MB)

産業

山口で学べる学習プログラム03

ゴミ資源から学ぶ持続可能な社会を考える。伝統産業から生まれた技術を体験してみよう!

交流

山口で学べる学習プログラム04

仲間と出会うことで、お互いが協力し、各々が考え、主体的に取り組むことから何を学ぶのか考える。

体験

山口で学べる学習プログラム05

自然界のことや、生活の中での科学現象の原理、海、山、地域でさまざまな体験を学ぼう。

平和学習

山口で学べる学習プログラム06

歴史を通じて知る命の尊さや、平和を願う気持ち。まなび感じた大切な思いを未来へ繋げよう!

歴史学習

山口で学べる学習プログラム07

歴史を学びながら、その地域で起きた過去を掘り起こし未来に向かってどう繋げればよいのか、現代社会から、未来の社会を考えよう!

文化体験

山口で学べる学習プログラム08

地域で育まれた伝統技術、産業、食などを体験する事により、その地域の文化を知る。文化を知って 日本を知る。まなびから、日本の良さを未来に繋ごう!

山口で学べる学習プログラム09

民泊体験では、参加者も家族の一員となって、島の暮らしをそのまま体験します。自然の恵みや命の尊さを学び、挑戦心や自律心を培うとともに、世代を越えた交流の中で家族の温かさや人と人との絆を感じていただきながら、子供たちの「生きる力」を育むプログラムです。

民泊

SDGs

山口で学べる学習プログラム10

さまざまな分野で知る事が出来る今の現状をまなび、SDGsを通して持続可能な未来を考えよう!

統合版

山口県での「生きる力を育む」学びをサポートします

当ページでご紹介した「山口県で学べる学習プログラム」全ページは、下記からご覧いただけます。
あわせて、観光のお問合せ先、観光ガイド等のお役立ち情報をご紹介します。