【歴食】大内御膳~室町時代のおもてなし料理を体験~
大内のお殿様が前将軍をもてなしたお料理を忠実に再現
1500(明応9)年、室町幕府の第十代将軍だった足利義稙を山口の大内義興は中世最大の宴でもてなしました。大内御膳は、その献立記録にみられる料理を忠実に再現し、当時なかった砂糖・醤油・みりんを使わず、食材本来の味を堪能頂ける御膳に仕上げています。当日は、料理人による料理の説明があります。
基本情報
- 住所
- 山口県山口市湯田温泉
- お問い合わせ
- 山口商工会議所
〒753-0086 山口県山口市中市町1-10 - 電話番号
- 083-925-2300
- 営業時間
- 8:30~17:00
- アクセス
- 公共交通機関:
自動車:中国自動車道小郡ICから約15分/湯田温泉スマートICから約10分 - 駐車場
- 一般:あり
大型バス:
注意事項: - 料金
- 大内弘世コース19,800円~、大内義興コース7,700円~、大内御膳弁当5,500円~
- 実施期間
- 通年
- 予約・事前申し込み
- 必要
予約先:山口商工会議所(083-925-2300) 防長苑2名以上で2日前まで/山水園「臨水」4名以上で3日前まで - ガイド・インストラクター
- 有り
- ウェブサイト
- http://yamaguchi-city.jp/ouchigozen/eat.htmlhttp://reki-shoku.jp/
- 備考
- ■開催場所
湯田温泉