潮音洞

  • 潮音洞

平成の名水百選に選ばれた人工水路

漢陽寺本堂裏にある灌漑用随道。江戸時代に造られた水路用のトンネルです。 

藩政時代最初の水利工事の遺跡で、この人工水路の取水口から洞入口まで270m、洞の長さ88m。

これによって周囲の耕作地を大いに潤したといわれています。平成20年6月に潮音洞と清流通りは「平成の名水百選」に選ばれました。

こだわり条件

  • 有料
  • 一部有料
  • 予約制
  • 一部予約制
  • 団体可(30名以上)
  • ガイドサービス

基本情報

住所
〒745-0302 山口県周南市大字鹿野上大地庵
お問い合わせ
周南市鹿野総合支所 産業土木課
電話番号
0834-68-2335
アクセス
・JR徳山駅からバスで約60分「防長バス・鹿野バス停」から徒歩約10分
・中国自動車道鹿野ICから車で約3分
駐車場
一般:有り(無料)
大型バス:有り(無料)
料金
無料
備考
ガイドサービス:あり
※観光ボランティアガイドにご依頼下さい。

このスポットの関連記事

2025山口県おすすめ紅葉名所7選|見頃時期、場所、周辺スポットをご紹介
2025山口県おすすめ紅葉名所7選|見頃時期、場所、周辺スポットをご紹介
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kouyou

周辺にあるスポット

かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~

かの’nこと清流Fes. ~光の静寂・神やどる杜~

清流通り

清流通り

漢陽寺

漢陽寺

漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と座禅体験

漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と座禅体験

石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク

石船温泉 せせらぎ・豊鹿里パーク

せせらぎ・豊鹿里パーク

せせらぎ・豊鹿里パーク

石船温泉

石船温泉

新平ヶ原公園

新平ヶ原公園

このページを見ている人は、
こんなページも見ています