イベント

検索結果

145件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

むつみふるさとまつり

「奥阿武むつみ太鼓」やむつみ神楽の披露、ライブステージやお笑いショーなどステージイベントが盛りだくさん!地元団体が提供する”むつみの味”コーナーではむつみ豚のソーセージや鮎の塩焼きなどが楽しめます。しいたけの駒打ち体験、大福引き大会などが…

  • 萩・長門エリア
detail_11199.html
むつみふるさとまつり

宇田郷ふれあい祭り2025

【全体概要】地域の皆さんが主催する手作りの祭りです。農産物などの販売やゲームコーナーのほか、もちまき大会も人気です。<伝統ある人気イベント>さざえの掴み取り大会!!

  • 萩・長門エリア
detail_10192.html
宇田郷ふれあい祭り2025

岩国航空基地フレンドシップデー2025

子どもから大人まで楽しめる大人気の航空祭

岩国基地の開放イベント 。基地を一般開放して、航空ショーや地上展示、アメリカンフード屋台などの楽しめるイベントが盛りだくさん!子どもから大人まで毎年多くの人で賑わいます。岩国基地内及び基地周辺には専用駐車場がありません。当日は、渋滞緩和・違法駐車対…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18967.html
岩国航空基地フレンドシップデー2025

にしきふるさとまつり

子どもも大人も楽しめるイベントが盛りだくさん!岩国市錦町秋…

メイン会場の岩国高校広瀬分校グランドではステージショーが行われ、よさこいや神楽の演舞などが催されます。また、さまざまな飲食・物産スペースが出店します。スラィリースライダーや人気の車両も大集合!フィナレーにはもちまきも復活します。当日は、錦川清流線に…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11648.html
にしきふるさとまつり

しものせき海響グルメフェス2025

魅力ある食材がいっぱい

下関は、鮮度抜群の魚・肉・野菜・果物に恵まれた「食」の宝庫であり、その食材を活かした素晴らしい料理・店が多数! 下関の食を多くの皆様に味わっていただき、その魅力を発信する「しものせき海響グルメフェス2025」。会場には下関の人気店が大集結!このイベント…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18695.html
しものせき海響グルメフェス2025

萩時代まつり

一大歴史絵巻「萩大名行列」が練り歩きます

椿の金谷神社大祭において、江戸時代から神社に奉納されてきた「萩大名行列」が市内を練り歩く、秋の一大イベント。行列は、奴姿や袴に裃姿の者に御駕籠が従う構成となっており、「イサヨ~シ」の掛け声とともに、次々と毛槍を投げ渡し、道具類の持ち手を交代しながら…

  • 萩・長門エリア
detail_14309.html
萩時代まつり

錦帯橋まつり

まるで時代絵巻!錦帯橋を渡る大名行列

毎年4月29日に錦帯橋周辺で開催される時代祭り。江戸時代の参勤交代を再現した大名行列や奴道中が錦帯橋を練り歩きます。また周辺では岩国藩鉄砲隊の演武や岩国太鼓の演奏など、様々なイベントが行われます。当日は交通規制が行われます。詳しくは、特設サイトをご確…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18762.html
錦帯橋まつり

2025岩国港みなと祭花火大会

大迫力の花火が岩国市の夜空を彩ります!

船の航行安全、地域産業の発展を祈願して開催される毎年恒例の花火大会。2尺玉、1尺玉、そして港と海を照らす怒涛の花火や、音楽がコラボするミュージックスターマインの連続発射など、バラエティに富んだ花火が打ち上げられます。 2尺玉は直径500mにも及び、大迫…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19045.html
2025岩国港みなと祭花火大会

数方庭祭

長府忌宮神社の「奇祭」

毎年8月7日から13日の間、長府忌宮神社の境内で行われる夏祭り。2本をつなぎ合わせて作られた大幟と呼ばれる長さ20~30mの竹を担ぐ男達の勇壮な「幟舞い」と、「切篭」と呼ばれる燈篭を付けた七夕飾りを持つ女達の上品で美しい行列が、境内の鬼石と呼ばれる石を周る…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10447.html
数方庭祭

「すごいぞ!防府」秋の大イベント

防府天満宮~周防国分寺~旧毛利家本邸~東大寺別院阿弥陀寺一帯がまるごとイベント会場になり、グルメだけでなく体験などの楽しい催しものが勢ぞろいします。すごいぞ!防府秋の大イベント2025

  • 山口・防府エリア
detail_18350.html
「すごいぞ!防府」秋の大イベント

貴船神社夏祭り

約150年続く、安全と大漁を祈願する勇壮な祭り

ふぐ延縄漁発祥の地・周南市粭島。「海を渡る神輿」として全国的に有名な貴船神社夏祭りは、安全と大漁を祈願して行われたことを起源として伝えられます。約150年前に始まりました。 身を清めた若者が、みこしを担いで海に入り、貴船神社と御旅所までの約500mを…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13144.html
貴船神社夏祭り

笠戸島河津桜まつり2025

瀬戸内のおだやかな海と青空に映える!笠戸島を彩る春の風物詩

風光明媚な景観を楽しむことができる笠戸島では、平成18年から植樹を始めた河津桜約500本が毎年2月中旬から3月上旬頃にかけて咲き誇り、見頃をむかえます。「笠戸島河津桜まつり」では、国民宿舎大城前や潮風ガーデン、笠戸島家族旅行村付近に河津桜、ソメイヨシノ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17518.html
笠戸島河津桜まつり2025

第18回銅山祭り

10/26(日)第18回銅山まつり全国唯一の試み!古代の銅製錬復元実験の実演を行います。貴重なフイゴ踏み体験(無料、当日参加可)をしてみませんか。鋳造体験、木簡体験、銅山クイズ探検ウォークも実施します。各種バザー、農産物・特産品販売、キッチンカーもやってき…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18249.html
第18回銅山祭り

塩田まつり

江戸時代、防府は赤穂と並ぶ塩の大生産地として発展しました。当時の塩田を復元したこの施設で年に一度行われる楽しいイベントです。塩づくり体験や景品付きクイズ、浜子うたや塩浜太鼓の披露が行われます。

  • 山口・防府エリア
detail_18337.html
塩田まつり

馬関まつり2025

First Penguin まえへGo!

市民総参加の夏祭りで、下関の夏の終わりを告げるお祭り。海峡ゆめ広場をメイン会場に、JR下関駅から唐戸周辺の各所でたくさんの夜店が並び、歌と踊りをテーマに街全体が賑やかに盛り上がります。約2000人の踊り手が参加する最終日の平家踊りの総踊りや、朝鮮通信使行…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10450.html
馬関まつり2025

第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ

グルメや体験イベントが満載!!

食と体験をテーマとした、周南市の港を中心に行われるイベントです。楽しいステージイベントや地元店舗によるおいしい飲食&物販ブースやふぐの観察体験をはじめとした各種体験ブース、ガラポンの抽選会など周南市の魅力が満載です!!詳しくは、下記サイトをご覧くだ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18266.html
第8回 周南みなとまつり ミナトのミーツ

早長八幡宮秋まつり

江戸前期から始まる光市室積の伝統行事

市有形民俗文化財に指定されている山車10輌と踊山1輌を含む山車行列が八幡宮前を出発し、そろいの法被に白の腰巻姿の若衆(わかいし)によって、お旅所(普賢寺)までの約2kmの道程を曳き廻される郷土色豊かな祭りです。今から350年前の江戸前期に始まった「エンヤ!エ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12006.html
早長八幡宮秋まつり

岩国祭

市民総踊りや吹奏楽パレード、フリーマーケット、縁日ブース、芸能大会など催し物がたくさんあります。 

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11333.html
岩国祭

2025ときわ公園開設100周年記念TOKIWAサマーナイト

ときわ公園夏休み企画

遊園地の夜間営業やフラダンスをはじめとしたステージイベント、ナイトマーケットとワークショップ、キッチンカーの出店など、わくわくする夏の風物詩が盛りだくさんです。★遊園地夜間営業 カッタ君の大観覧車、ペガサスファンタジー、アモーレエキスプレス、呪われ…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_19267.html
2025ときわ公園開設100周年記念TOKIWAサマーナイト

鞍掛城まつり

鞍掛武者行軍、合戦出陣絵巻、バルーンリリース、いきりこ、園児たちのステージイベント、玖珂太鼓、谷津神楽、生涯学習展などが催されます。中でも、鞍掛武者行軍、合戦出陣絵巻はこのまつりのメインイベントであり、鎧をつけた約40名の武者による出陣風景は来場者を…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11229.html
鞍掛城まつり