大内塗の箸づくり体験

世界に一つだけのお箸づくり

山口市に伝わる伝統工芸の一つで、大内塗の箸づくりを体験できます。

日用品として、自分用にも、お土産にしても喜ばれる世界に一つだけの箸を作ってみませんか?

基本情報

住所
〒753-0034 山口県山口市下竪小路12
お問い合わせ
山口ふるさと伝承総合センター
電話番号
083-928-3333
FAX番号
083-932-1877
メールアドレス
y-densho@c-able.ne.jp
営業時間
9:00~17:00
休業日
土日祝日
盆休み(8月14日~16日)
正月休み(12月29日~1月5日)
アクセス
JR山口線 山口駅から徒歩25分
駐車場
あり(乗用車20台前後)
料金
1,200円/1名
実施期間
原則平日のみ
開始時間・所要時間
所要時間 30~60分
予約・事前申し込み
前日までに予約
ウェブサイト
やまぐちふるさと伝承総合センター

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

大内塗体験

大内塗体験

古地図を片手にまちを歩こう<秋芳編>

古地図を片手にまちを歩こう<秋芳編>

山口外郎作業場見学&蒸し立て試食

山口外郎作業場見学&蒸し立て試食

たぶせ・城南ホタルまつり

たぶせ・城南ホタルまつり

錦帯橋周辺定時コースガイド

錦帯橋周辺定時コースガイド

御茶屋臨野堂跡

御茶屋臨野堂跡

平清水八幡宮本殿

平清水八幡宮本殿

大内人形の絵付け体験

大内人形の絵付け体験

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

田布施町郷土館/岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室